中央区は、江戸時代から商業の町として栄えた地域ですが、指折りの職人の町でもありました。
江戸城造営のために、技術の高い職人を方々から移住させたことが始まりとされ、同じ職種の人々が集まってすんだ町の名残が、旧町名(大鋸[おが]町・北紺屋[きたこんや]町・木挽[こびき]町等)に見ることができます(区のお知らせ10月1日号の記事より)。
第8回特別展「匠の生きたまち」
期間 : 10月17日(土)~11月29日(日)
時間 : 火曜~金曜日(午前10時~午後7時)
土日祝日(午前10時~午後5時)
会場 : タイムドーム明石 特別展示室
費用 : 無料
休館日 : 毎週月曜日(但し、当日が祝日の場合は開館し、翌日休館)
イベントガイド
特別講演
講師の方をお迎えして、さまざまな職人のテーマでお話していただけます。より専門的な知識に触れてみたい方、ふるってご参加下さい!
・講演「職人総論 職人の技術とはなにか」 ~講師:沖縄県立芸術大学前学長 朝岡康二氏
日時:10月31日(日)午後2時~
会場:タイムドーム明石・教育センター視聴覚ホール
定員:先着順
費用:無料
・講演「中央区職人ばなし」 ~講師:昭和の暮らし博物館館長 小泉和子氏
日時:11月7日(日)午後2時~
会場:タイムドーム明石・教育センター視聴覚ホール
定員:先着順
費用:無料
製作実演
江戸から明治・大正と時代が移り変わっても、中央区は伝統工芸・伝統技術の中心的な存在の一つであり、職人がものづくりに励む町であったのです。今回の展示では、「ものづくり」という側面から、中央区の歴史を紹介します(区のお知らせ10月1日号の記事より)
・「縫い紋の製作実演」 ~江戸刺繍職人:甲斐谷猛氏
日時:10月25日(日)午後2時~午後4時
会場:タイムドーム明石・特別展示室
定員:先着順
費用:無料
・「手植えブラシの製作実演」 ~江戸刷毛・東京手植ブラシ職人 田中三郎氏
日時:11月1日(日)午後2時~午後4時
会場:タイムドーム明石・特別展示室
定員:先着順
費用:無料
ぜひご参加下さい