商業の中心地・
地元から愛され、住民とともに栄え、親しみのある商店街を、特派員が訪ねて、見て、聞いた商店街の"今日そして明日"。そのイキイキとした魅力と活力、とっておきの情報などをお伝えしている、
*******************************************************
◎特派員の商店街訪問(第11回)◎
再開発が目白押し/日本橋室町・本町商店会
日本橋室町・本町商店会についてインタビューをさせていただきました。
商店会の会長は老舗割烹料理「とよだ」の橋本社長ですが、今回のインタビューは都合が合わず、事務局の上林武人様にお話をお聞きしました。
上林様は月刊「日本橋」の編集長でもあり、日本橋界隈をこよなく愛し、またこの周辺事情に関しては、誰よりも詳しいお方であります。
Q.まず商店街の範囲を教えてください。
A. 日本橋室町1丁目~4丁目と本町1丁目~4丁目です
商店街としては比較的広範囲な方なのではないでしょうか。
Q.商店街の歴史と成り立ちを教えて下さい。
A.意外に思われるかも知れませんが、日本橋室町・本町商店会の歴史はまだ浅く発足したのは2007年で4年目を迎えたところです。
この界隈は「三越」さんに代表されるように老舗が多く、商店街としての歴史も長いと思われがちですが、意外とそうでもないのですよ。
室町仲通りの電柱埋設によるリニューアルを行う際に、中央区からの助成金の受け皿的に「室町1丁目・本町1丁目商店会」ができたのが、2004年くらいだと思います。この2つの組織が2007年6月に発展解消して、区域をそれぞれ4丁目まで広げ、発足したのが「日本橋室町・本町商店会」です。
Q.今までどのような活動を行ってきたのでしょうか。A.会合は2ケ月に一度くらいの割合で行っております。商店会会員の清水建設さんの会議室などを利用させてもらっております。
活動は商店街としてはまだ新しいものですから、まずは講演会や広報活動を行いました。
たとえば、「日本橋絵図」というポケットサイズのガイドマップを会員の店舗に置くなどして配布しました。これがとても好評であっというまに在庫切れの状態になったんですよ。(お土産に差し上げますね)
Q.商店街の特徴をお聞かせください
A.何といっても老舗が多い点だと思います。たとえば、「にんべん」「山本海苔」「文明堂」「木屋」「神茂」「千疋屋」などは皆さんもご存じお店ですよね。
またこの界隈はオフィス街でもありますので、ビジネスワーカー向けの店舗も多いことが特徴だと思います。
現在、商店会に加入されている店舗は78軒ですが、業種別にはやはり飲食関係が多いです。
お客様は老舗での買い物を目的にされているご年配の方もいらっしゃいますが、客層については、一概には言えません。まさに老若男女、様々なお客様に支えられてきております。
Q.今後の活動予定などについてお聞かせください。
A.マンダリンの向かいに10/28に「COREDO(コレド)室町」がオープンしましたし、日本橋室町東地区の再開発であと4棟大きなビルが建つ予定ですので、人の流れも大きく変わってくることでしょうね。
再開発が急ピッチで進みつつある中、地元商店の意向をしっかり汲み上げていきたいと思っています。
また来年は日本橋架橋100周年ということもあり、様々なイベント関係も予定されているようなので、地元商店街としてできる限り盛り上がっていけるよう協力もしていきたいと思います。とは言え、歴史の浅い商店会であってまだまだ課題も多いし、互いに手と手を取り合って地元に貢献していきましょうという積極的な意識になるまでもう少し時間がかかることは否めないところかも知れません。
【日本橋室町・本町商店会】
事務局:中央区日本橋室町1-8-2 末広ビル 月刊日本橋
TEL.03-6202-1221 FAX.03-6202-1224(月刊日本橋)