中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

ミー子、ガイドになる。

[はりねずみミー子] 2015年6月 2日 14:00

皆さん、元気にお過ごしですか?
はりねずみミー子です。

 

 

5月30日は、「江戸まち歩き 引率者ガイド講習」で、10名の素敵な受講者の皆さまとご一緒に学んできました。
これは中央区観光協会主催で、特派員になった特典の一つとして受講できる講習です。

 

 

講師は、添乗員ガイド協会 代表理事でこれまで20年以上ガイドを務められている、埒見(らちみ)雅行先生です。

 

 

4月から講習を受け始め、今回はその総集編として、自分たちでコースを決めて実際にガイドをしてみる!という初心者の私にとっては緊張感で痩せそうな内容となっていました。

...というのも、これまでの埒見先生は、鬼教官のように見えていたのです。(ゴメンナサイ)

 

皆さまと話し合いの結果、1時間半で築地場外〜歌舞伎座をガイドすることになりました。

 

 

IMG_4267.JPGのサムネイル画像
私はツアー冒頭の挨拶・ツアー概要説明と安全誘導の担当になり、築地社会教育会館からスタートしました!

  

(ミー子初登場!まだ針はありません)

 

1時間半、それはそれは濃密な時間でした。
埒見先生は誰よりも額に汗を浮かべながら、熱心に、参加者を惹きつけ喜んでいただく方法を惜しみなく見せてくださいました。

 

 

IMG_4264.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像その一つがこちらです。

 
(上:埒見先生おすすめのガイドコースで撮影した写真、下:受講生で選んだコースから撮影した写真)
 

 

歌舞伎座の前で写真を撮るなら、アップもいいけれど、全体がわかる写真があったらいいですよね。
 
実は、人を入れて写真を撮るにも、人の往来の少ない向かい側の歩道は撮影の穴場なのです。



こんな配慮の積み重ねが満足を生むと教えていただきました。

 

 

そんな学びを通じての収穫は、"おもてなしの心を伝える"には技術が必要。そして、喜んでもらいたいという想いを持ち続けるほどに技術が深まるということです。

 

 

今回、ボランティアガイドとして教育を受けた私たちは、こちらのまち歩きツアーでガイドを務めさせていただきます。

http://www.chuo-kanko.or.jp/machiaruki/

 

 

当日を迎えるまでに、より楽しんでいただける、より中央区を好きになっていただけるガイドができるよう、励んでまいります。

 

多くの方のお申込みを心よりお待ちしています。