8月1日から3日 佃住吉神社では大祭が行わ
多くの神輿が各町内を巡行しました。
大祭では区民無形民俗文化財の獅子頭宮出しも
行われも巡行鼻先つかむと縁起が良いとのことで
若集が殺到して鼻先をつかんでいました。
八角神輿は天皇の高御座を模して八角形に造られ
全国的にも珍しい神輿で
この八角神輿の町内巡行では多くの若集が神輿を
競って担いでいました。
八月の暑い盛りに行われる住吉大祭では神輿巡行
の際、水をかけるのが習わしで、各町内では、消
火栓ホース 水道管 バケツから神輿担ぎ手に大
量の水をかけます。
私も神輿の担ぎ手になって 水を
浴びて、水をかけ
るかけての歓声 浴びての歓声
神輿の掛け声の大歓声の中三日間祭りを楽しみました。
皆様 3年後の祭りをお楽しみに。