所用で中央区役所に行き、此処が江戸時代には、土佐藩中屋敷だったことを思いだし、
龍馬伝が放映された時にブログにて、2010年6月に、ご紹介しましたコースを歩こうと思い立ちました。写真は削除。/archive/2010/06/post-367.html
途中、銀座発祥の地碑、江戸歌舞伎発祥の地碑等々を見ながら、東京スクエアガーデンを左折して、冨岡製糸場を経営して発展された片倉工業さんの名残のメダリオン。富岡製糸場が世界遺産に指定されたことを祝う、同社のHPでのご案内を紹介します。https://www.katakura.co.jp/tomioka.htm
このメダリオンは、建替え前の旧社屋に飾られていたものです。
その裏に、京橋の歴史が写真と共に紹介されています。
京橋の歴史を学び、次に向かいます。
かつて坂本龍馬が剣術の稽古に励んだ「千葉定吉道場」の説明板があります。
龍馬は、さな子さんと恋仲だったのかなとも思いながら。
鍛冶橋の交差点で、東京国際フォーラムが土佐藩上屋敷であった事を絵図で確認し、
京橋のエドグランにある中央区観光情報センターへ向かい、次の新しいネタを仕入れ、エドグラン内のレストランで昼食を楽しみました。京橋のエドグランのご案内です⇒https://www.edogrand.tokyo/