築地へ行って来ました。築地と言って、やはり外せないないのは波除稲荷神社です。
「つきじ獅子祭」には、まだ少し早いけど茅の輪くぐりをしてお参りしてきました。
境内は枝垂れ銀杏の新緑がとても鮮やかです。
波除稲荷神社の天水鉢と獅子頭は区民有形民俗文化財となっております。
『民衆の間における神仏に対する信仰の念は頗る盛んで、盂蘭盆会・彼岸・灌仏・涅槃会・宗祖の忌日にはいたるところ寺詣の雑踏をみ、神仏の開帳、開龕などいうことも盛行した。ー中略ー 何々講と称する信仰団体を組織して、神社仏閣巡拝し、祈祷神学を捧げ、あるいは社前に鳥居・燈籠・幟石・天水槽などを奉納する風も頗る盛んで、これがまた商家の宣伝にもなった。「中央区史」より』
波除稲荷神社の天水鉢も一つの例として「中央区史」に記載されています。
江戸の先人たちには現代人の我々にはない神仏に対する信仰の念と見栄と意気があったのでしょう。
それから、浴恩園の跡地にある日本海軍発祥の地「旗山」の石碑、そして石碑の奥が魚河岸水神社となっています。
もちろん海幸橋の親柱もチェックしたのですが写真を撮るのを忘れてしまいました。
お昼にはまだ少し時間があったのですが、せっかく築地に来たので海産物が食べたくなり築地場外市場にある築地魚河岸小田原橋棟へ行って来ました。
一階部分に小売店が入っており、そこで購入した食材を三階のフードコートのテーブルで頂くことができます。
因みに、マグロ赤身¥800 うちわエビの刺身¥700 タコぶつ¥300ととてもリーズナブルな価格でした。生ビールは中ジョッキで¥500です。昼飲みする人にはには打ってつけな場所となっております。築地にいらした方は是非利用してみてください。ただし飲みすぎには気を付けてくださいね!