今年の夏はいつもにも増して暑かったですね。先月の7月23日(月)には埼玉県熊谷市で41.1℃まで気温が上昇。日本歴代最高を5年ぶりに更新しました。
人一倍暑がりな私としては、どうしたら暑さに強くなるのかを調べることもあるのですが、たいていは「汗をかけるようにしましょう」など「汗をうまくかけない人」を前提とした記述が多く、服を毎日のようにずぶ濡れにしている私には全く参考になりません。真冬もシャツ一枚で出勤し、東北や北陸勤務者に「冬にそんな薄着で寒くないですか?」と驚かれる私には、もはや脱げる服もない。。
さて、東海エリアなどで連日38度、39度と熱波が日本を覆っていたそんな時、長野県山ノ内町(志賀高原)に行ってまいりました。最大の目的はずばり避暑。長野県と群馬県の県境の横手山付近ではなんと気温が15度。霧雨で風が強い中で真夏の恰好の私は「あぁ、これが涼しいということか・・・」と天然の強冷房にてしばらく忘れていた感覚を思い出すことができました。
この山ノ内町(志賀高原)にはトレッキングコースが整備されており、体力や興味により様々なルートを選ぶことができます。道迷いがないよう、道標もしっかりしています。また温泉も多岐にわたり自分好みの温泉でリフレッシュすることも可能。私は、大蛇伝説でも有名な大沼(https://www.shigakogen.gr.jp/daija/index.html)を中心としたルートと、起伏の激しい道でのロードランニングを楽しみました。
(大沼では酸性湖ならではの澄み切った藍色に出会えます。秋にはとても紅葉が奇麗ですが、真夏の深い緑と藍色のコントラストも見事です。大沼付近にはレストハウスやトイレもあり休憩個所としても最適)
(大沼付近の48池では、木道を歩きながら湿地帯特有の植生の観察も可能です)
大沼のレストハウスでは、根曲がり竹の「タケノコ汁」も堪能することができました。この根曲がり竹は熊の大好物ということで、地元の方が熊との遭遇の危険を冒してまで採取する貴重な食材です。横手山のドライブインではこの根曲がり竹の定食をいただくことも可能なので、ぜひご賞味をお勧めします
(ちょうど熊の湯温泉にて根曲がり竹の瓶詰を売っていたので、購入しました)
と、信州の魅力や志賀高原でのアクティビティを語っていたら際限がないところですが、こういった情報も実はアンテナショップにおける旅のコンシェルジェが教えてくださることをご存知でしょうか。
今回取り上げた志賀高原については本ブログでも何度か取り上げられている長野県のアンテナショップの2階にて詳しくお聞きし、それ以降、毎年のように訪れるようになりました。(https://www.ginza-nagano.jp/)
登山、グルメ、宿泊などについて、現地に詳しい方ならではの知見をお聞きすることも可能です。
買い忘れたお土産をここで買うことも可能なのは言うまでもありません