中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

去年よりも長めの「中央区まるごとミュージアム2018」 その1:朝の出勤風景(勝どき~晴海埠頭)

[えだまめ] 2018年11月17日 09:00

子連れ特派員のえだまめです

 
ある意味、「娘あずきの七五三」シリーズ、からの続きになりますが・・・

11月4日(日)、中央区の、そして特派員たちの一大イベント

「中央区まるごとミュージアム2018」が開催されました。

http://www.marugoto-chuo.jp/wp/

特派員の有志は当日運行される区内無料巡回バスにバスガイド役として乗車することになっていまして。

そして、えだまめもそのお役目をいただけたのです。

前日に七五三でバタバタしていたのですが、ちゃんと4日の朝は早起きできました。

そして、去年は台風直撃!で大変なことになっていましたが

そんなことはなく通常通りの開催ができそうです。ほっと一安心です。

つまり、去年よりもたくさんのイベントにも参加できそう。楽しみです。

 

そして・・・今回の出勤方法。

ちょっと悩んだんですよね。

浜町エリア在住のえだまめ。

特派員の集合場所は晴海客船ターミナル。

なので、時間もちょうどよかったのもあり、昨年は当日運行の無料の船で出勤したんです。

/archive/2017/11/post-4725.html

ですが・・・今回の集合時間には微妙に間に合わなそう。

そして、無料巡回バスも微妙に間に合うかわからない時間帯。

そして夫からのダメ押しの一言。

「歩くとやせるよ。昨日たんまりごちそう食べたんだし。」

(昨日のごちそう・・・前回記事に書いた、人形町今半の「七五三すき焼きコース」です)

・・・ぐうの音も出ません。

なので、勝どきまで地下鉄に乗って、そこから歩いてみることにしました。

 
勝どき駅構内で改札を抜けた後に見つけました。

DSC_4163-1.jpg

「シカクいアタマをマルくする」の電車内広告でおなじみの

https://www.nichinoken.co.jp/shikakumaru/

中学受験専門塾「日能研」勝どき校をオープンさせるのですね。

http://www.nichinoken.co.jp/event/newopen/kachidoki.html

ファミリー層の増加している勝どきエリアですから、

それに伴い進学塾の選択肢が増えてくるのも納得です。

より教育熱心なご家庭が勝どきエリアに増えてくるように思います。
 

DSC_4164-1.jpg

しばらく歩くと、もう晴海トリトンスクエア前の広場に差し掛かります。

ここは「まるごとミュージアム」のスタンプラリーの抽選会場。

当日開催のイベント会場にはスタンプが設置してあるところがありまして

それを3つ以上集めると抽選に参加できるという仕組み。

朝早くからオレンジ色のパーカーをきたスタッフが忙しく準備中です。

そうそう。バスガイドをやる私たちもこのパーカーを着るんです。

目立つ色だから、分かりやすいですよね。
 

DSC_4165-1.jpg
さらにしばらく歩くと、こんな看板。

少し前から見かけてはいましたけどね。

「まるごとミュージアム2018」の当日・11月4日の午後2時から

環状2号線が暫定開通となりました。

地図.jpg

旧築地市場の敷地内を突っ切る形になる環状2号線。

新国立競技場と晴海の選手村を結ぶ、東京オリンピック&パラリンピックの大動脈です。

築地市場の閉場を待って工事が始まったわけですが

(というより、閉場しないと工事を始めるわけにいかない)

正直10月6日の閉場から1か月もしないうちに暫定開通までこぎつけると思っていませんでした。

工事関係者のご尽力に頭が下がります。

2016年にすでに完成していた築地大橋も、これでちゃんと使えるようになります。

築地大橋、私の中では「最高にもったいない建造物」だったので・・・。

築地市場側の道ができない限り、カッコいいフォルムで素敵なのに

橋としては使えなくて、ただ遠くから眺めるだけの存在だったのです。

DSC_4167-1.jpg
 

晴海清掃工場の手前。築地大橋へ向かう道路です。

早朝なので、まだ封鎖中です。

ここが午後2時になると取り払われるのですね。

DSC_4168-1.jpg

そして、清掃工場の反対のエリアには・・・

東京オリンピック・パラリンピックの選手村が

形を現し始めていました。

去年のまるごとミュージアムで来た時には

まだクレーンがにょきにょきと立っているだけでしたが

(地盤の工事をしている段階だったとのこと)

1年でここまで形が見えてくるとは。

オリンピック・パラリンピック終了後にはここは住宅地に転用。

高層棟がさらに2棟追加で建てられて、

合計すると12000人の人口増加が見込まれるという話です。

小中学校の新設も予定されているとのこと。

今後も街の変化がたくさん見られるのがとても楽しみです。
 

DSC_4169-1.jpg

そんなこんなでやっと到着した「晴海客船ターミナル」。

・・・うーん、やっぱり歩くとちょっと遠かった!(笑)

晴海トリトンスクエア前からでも、大人しく都営バスに乗ればよかったかしら?

そして・・・日本橋中学校午前9時始発の「まるごとミュージアム無料巡回バス」に

選手村の工事エリアのどまんなかで抜かされたような気がします・・・。

「浜町中の橋」バス停からそれに乗ってくるのが正解だったんだなぁ・・・。

そして、思ったよりもバスがすいすい進んでるみたい。朝だからかしら?
 

「おはようございます~~(微妙にヘロヘロ)」

晴海客船ターミナルにあるバスガイドボランティア待機所に着いて顛末を

事務局のKさんたちにお話したら笑われたのでした。

・・・まあ、いいか。いっぱい写真撮りながら歩いたし。

というわけで、これからお仕事頑張ります!

~つづく~