築地市場の豊洲移転後も土地の氏神様として親しまれている築地・波除神社。
新しい年を迎える12月31日深夜、今年も多くの初詣客で賑わっています。
提灯に灯がともり、本殿前には、清浄の祓いの神具、茅を束ねて輪にした「茅の輪」が設えられています。
23:30から執り行われる、その年最後の祭典「年越ノ大祓式」終了後、元旦0:00まで一旦境内への立ち入りは禁止となり、年が明けると、太鼓の音と共に「明けましておめでとうございます」の掛け声を合図に、鳥居前に長蛇の列を作った大勢の参拝客は順次境内に入り、先着1000名に配られる手作りの縁起物「干支の守り札」(左上画像)を受け取り、茅の輪をくぐり、本殿前に向かいます。
例年15日すぎまで、多くの初詣客で賑わいます。