こんにちは、湊っ子ちゃんです。
今回は、中央区より刊行されている図書を、ご紹介したいと思います。 中央区立京橋図書館、日本橋図書館、月島図書館の、すべての図書館に所蔵されていますので、ご利用いただけます。
♪ 中央区の文化財
江戸開府以来、経済・文化の中心として発展してきた中央区に、数多く残る文化遺産を紹介しています。全7集。 (中央区教育委員会・たて21cm・80ページ前後)
(一)改訂新版中央区の文化財 史跡・旧跡・記念碑 平成7年刊
(二)中央区の文化財 美術・工芸・古文書 昭和51年刊
(三)中央区の文化財 橋梁 昭和52年刊
(四)中央区の文化財 有形民俗文化財-信仰- 昭和56年刊
(五)中央区の文化財 有形民俗文化財-道具類- 昭和59年刊
(六)中央区の文化財 有形民俗文化財-道具類二- 昭和62年刊
(七)中央区の文化財 建造物 昭和63年刊
♪ 中央区の昔を語る
昭和59年から、毎年区内各地にて行ってきた文化財懇談会「昔を語る会」の収録内容をとりまとめたものです。おもに、大正初期からの町の様子、関東大震災、戦争の記憶、小学校での生活を中心に、中央区で生まれ育った方たちが、昔の暮らしや町の移り変わりなどを、今に語り継ぎます。全17集。 (中央区教育委員会・たて21cm・80ページ前後)
(一)中央区の昔を語る 八丁堀・佃島 平成元年刊
(二)中央区の昔を語る 東日本橋・馬喰町・横山町 平成元年刊
(三)中央区の昔を語る 入船・湊・月島 平成2年刊
(四)中央区の昔を語る 京橋八重洲(二)・京橋大根河岸 平成3年刊
(五)中央区の昔を語る 浜町・小網町 平成3年刊
(六)中央区の昔を語る 室町・本町・新川 平成4年刊
(七)中央区の昔を語る 明石町・富沢町 平成5年刊
(八)中央区の昔を語る 小舟町・新富 平成6年刊
(九)中央区の昔を語る 箱崎町・築地 平成7年刊
(十)中央区の昔を語る 本石町・久松町 平成8年刊
(十一)中央区の昔を語る 人形町・堀留町 平成9年刊
(十二)中央区の昔を語る 大伝馬町・蛎殻町 平成10年刊
(十三)中央区の昔を語る 茅場町・小伝馬町 平成11年刊
(十四)中央区の昔を語る 兜町・日本橋 平成12年刊
(十五)中央区の昔を語る 八重洲一丁目・中州 平成13年刊
(十六)中央区の昔を語る 勝どき・豊海町・晴海 平成14年刊
(十七)中央区の昔を語る 銀座 平成16年刊
♪ 中央区文化財調査報告書
中央区の文化遺産において、それぞれのテーマごとに、深く掘り下げて行われた調査による、記録と報告書です。全5集。(中央区教育委員会)
(写真は上段・下段とも左から順に)
中央区文化財調査報告書第1集
築地の外国人住宅 -聖路加国際病院の付属外国人住宅 「ポラバ・バンガロー」に関する調査報告- 平成4年刊(たて26cm・118ページ)
中央区文化財調査報告書第2集
中央区の木造建造物 平成5年刊(たて30cm・154ページ)
中央区文化財調査報告書第3集
中央区旧家所蔵文書-小津商店・佐々木印店・中村家文書- 平成7年刊(たて26cm・195ページ)
中央区文化財調査報告書第4集
椙森神社所蔵文書 平成8年刊(たて30cm・208ページ)
中央区文化財調査報告書第5集
中央区の橋・橋詰広場-中央区近代橋梁調査- 平成10年刊(たて30cm・354ページ)
♪ 中央区区内散歩 -史跡と歴史を訪ねて-
一年の暮らし、街並、文明開化、文学、などの視点から中央区をみつめ、区内の文化遺産と中央区の足跡を紹介した本です。全9集。 (中央区企画部広報課・たて18cm・200ページ前後)
第1集 中央区区内散歩 -史跡と歴史を訪ねて- 昭和63年刊
第2集 中央区区内散歩 -史跡と歴史を訪ねて- 平成4年刊
第3集 中央区区内散歩 -史跡と歴史を訪ねて- 平成7年刊
第4集 中央区区内散歩 -史跡と歴史を訪ねて- 平成10年刊
第5集 中央区区内散歩 -史跡と歴史を訪ねて- 平成13年刊
第6集 中央区区内散歩 -史跡と歴史を訪ねて- 平成16年刊
第7集 中央区区内散歩 -史跡と歴史を訪ねて- 平成19年刊
第8集 中央区区内散歩 -史跡と歴史を訪ねて- 平成22年刊
第9集 中央区区内散歩 -史跡と歴史を訪ねて- 平成25年刊
※ 中央区立京橋図書館 地域資料室に申請のうえ、本の撮影を行いました。
今、私たちの知っている中央区が、時代の移り変わりとともにどう変化し、そして中央区だからこそ変わらないものがあることを、実感できる本たちです。 街歩きや地域研究に、ぜひ活用したいですね。
中央区観光協会特派員 湊っ子ちゃん
第33号 平成31年1月18日