[銀造]
2010年11月27日 19:26
今日は人形町から浜町公園を歩いてみました。
浜町公園は、黄金色の銀杏を行きかう人々も楽しんでおられました。
浜町公園に入って左側に何やら白い花が。
近づいて確認すると、5月がシーズンのアメリカハナミズキが、狂い咲き。
植物は、子孫を残すために花(白いのはガクですが)をつけ、種子を残そうとすると
言われていますが、危機的な気候の変化に、思わず反応したのでしょうか?
メタセコイヤは、緑と紅葉の2つが並んでいます。
清正公の横から見る公園は、正に秋色一色です。 是非、お出かけ下さい。
温かい日でしたので、アフリカの太鼓、「ジャンベ」を叩いている人もいました。
また、行って 3拍子のリズムを習ってみようっつと。
[銀造]
2010年11月27日 18:37
11月24日、NPO法人地域交流センターが主催する「Eボート キャンドル・クルーズ」に
行ってきました。 でも、 「Eボートって、何だろう」と思っていました。
ご案内のチラシには、
Eボートは10人乗りの大きな手漕ぎカヌー。誰でも簡単に安全に水辺を楽しむことのできる交流ツールとして全国各地でEボートの活用が進められています。 |
Eボートに乗って川の中から見るまちは、まさに非日常の景色です。人は無意識のうちに水辺を求め、やすらぎを感じるものです。自分の力で漕ぐボートに乗って水辺を身近に感じることのできる体験はごく一部の人の世界のように思われますが、こんなに手軽に非日常を味わえるのはEボートだけでしょう。
何はともあれ、八丁堀駅近くの乗り場から乗船。亀島川を霊岸橋まで、レッツ・ゴー!
掘割の多い日本橋地区。 オランダやベニスのゴンドラを思い浮かべました。
小学生の娘さんと参加したお母さんもいらっしゃいましたよ。
約10分間、初めての挑戦で、 緊張の連続でしたが、無事霊岸橋で下船。
皆さんの笑顔が素敵ですね。 アー、楽しかったなぁ!又、開催して欲しいなぁ!
さて、次は、チラシに紹介されたレストランに。
De Ichiba というイタリア・レストラン。亀島橋のすぐ下流右側にあります。
なかなか感じの良い店長さんらしき人の応対。
炙りベーコンが分厚くて、美味しい。生ビールをサービスされ、ハウス・ワインに挑戦。
ふむ、 中々じゃ。 値段も手ごろで、ここも教えたくない店になりそう。
さて、お次は、八丁堀駅近くの海鮮・沖縄料理の店、「うみかぜ」
入って直ぐの、カウンターの奥の棚には、焼酎と泡盛が所狭しと並べられています。
ご婦人方のお客の方が多かったようです。
心地よい酔いに、すっかりリラックスして、泡盛をロックで2杯。
お土産に貰った「琉球グラス」。 帰宅して、早速使い、又又、幸せになりました。
おっと、Eボートのご紹介を忘れるところでした。 夜の開催は今回が初めてとの事。
日本橋周辺での開催も計画されているとの事。詳しくは、下のURLでご確認下さい。
http://www.jrec.or.jp/
|
[銀造]
2010年11月24日 13:30
皆さん、今日は。 Bom dia !
11月22日朝、築地川公園のハナノキが紅葉の見頃です。
ハナノキは愛知県の県木なのですね。 長野県では、絶滅が心配されています。
本当に美しい紅葉と周りの木々の黄葉の彩りがとても綺麗です。
幻想的な場面にも出くわすかも。
お隣の聖路加看護大学の構内の黄葉、紅葉も大変綺麗です。
聖路加病院、明石町の散策、築地市場との行き帰りに、是非お立ち寄り下さい。
ハナノキの見頃は、12月始めまででしょうか? お見逃し無く。
[銀造]
2010年11月15日 08:30
今日は、日本橋から品川までを案内するガイドを引き受けました。 その前に、
10月末に開業したコレド室町の店舗、レストランをチェック。
入り口の前にレストランとお店の案内パネル。パネルに触れるとお店の情報。
お勧めの料理と昼、夜のご予算が示されます。 よし、今日は、ちょっと張り込むかと、。
ビルの1階を入ってすぐ左側に「にんべん」の"日本橋だし場"というお店があります。
お昼には、ちょっと早い11時。 先ずは、にんべんさんの品揃えを見てからと、
奥には、鰹節、ふりかけなど、お馴染みのものの他に、「戻りカツオ」の刺身用パックも。
ちょっと戻って、おにぎりの販売コーナー。「おかか」のおにぎりは無かったなぁ。
ここで、携帯が鳴った!?! 新潟からのバスが、予定より30分早く到着との事!
さあ、時間が無い! 。
親切な店員さんに尋ねたところ、コシヒカリに削り立ての鰹節を振った、「かつおぶしめし」が
すぐ用意できますよとの事。早速注文して、上の「鯛めしおにぎり」はポケットに。
削りたての鰹節の風味が、コシヒカリにマッチ。 最強のファーストフードです。
そんな風に慌しく出かけた、日本橋からの東海道。 銀座でにっこり微笑んでくれた新潟美人。
皆さん、銀座の歩行者天国を満喫し、大変喜んでおられました。
次は、パネルで選んだお店で、スロー・フードを食べます。
そうそう、ポケットに入れて置いた「鯛めしおにぎり」は夕方4時に、美味しく頂きました。銀造
[銀造]
2010年11月12日 08:30
品質では、安全、安心な Made in Japan。
銀座は、優良な品物とサービスを提供する世界のブランドだと思います。
中央区観光検定の公式テキストブックによれば、銀座の歩行者天国が
始まったのは、昭和45年(1970年)8月2日です。今年は40周年なのですね。
銀ぶらを楽しむ人々、路上においてくれたベンチで、デパ地下で購入したお弁当を召し上がる
方々など、多種多様に休日を楽しんでおられます。今日は、ワンダフルな風景をご紹介。
ご自慢のワンちゃんと銀ぶら。 doodleという犬種だそうです。
ネコちゃんと生まれたばかりの子犬を連れての銀ぶらです。
こちらは、銀座3丁目の標識の上でご休憩。 飼い主を探しているのかな?
極めつけは、この彼女。 飼い主の方に、写真を撮らしてもらっても良いですか?との
お伺いをしたと同時に、「はい、 チーズ!」 とポーズを決めてくれました。
可愛らしい紅いリボンも印象に残りました。 もう貴婦人の雰囲気ですね。
スーラの「グランド・ジャッド島の日曜日の午後」の画面を思い出しました。
こんな楽しい銀座を あなたも、ゆったり、まったりと 楽しんで下さい。 銀造
[銀造]
2010年11月 6日 19:10
今年も大学生の皆さんがデザインした衣装やDisplay が銀座の名店の
ショーウインドウを飾りました。 学生さんらしくフレッシュな感覚です。
こちらは、wedding dress の Hatsuko Endoさんのお店。
銀座のヨシノヤさん。 遠近法で、銀座の街並を表現しています。
暖色系で纏めてあるのも良いですね。
天賞堂さん。 キューピッドも学生さんのdisplay を覗いています。
ミキモトさん。 紅葉を敷いて、宝石を浮き上がらせて演出。 憎いね!
ギンザのサエグサさん。 可愛い子供服。 (向かいのお店の広告が映っています。)
この子の未来を予想しているのかな。 素敵な女性になります様に!
HOUSE OF SHISEIDO.。 夜はどんな輝き なのでしょうか?
あなたも銀座をお楽しみ下さい。