[銀造]
2013年12月25日 14:00
12月19日、3年連続で「聖路加看護大学の学生さんによる合唱を聴きにやってきました。
皆さん、雨の中、昼の休み時間に駆けつけてくれて、澄んだコーラスで訪れた人々を癒してくれました。
歌ってくれた曲は、「諸人こぞりて」、「聖しこの夜」、「赤鼻のとなかい」、「サンタが町にやってきた」の4曲です。
本当に心が洗われた楽しいひと時でした。素敵な歌のプレゼントを有難う。
Merry Christmas to you
さて、ミニ健康講座は、歯科衛生士の滝本真弓さんと杉山恵子さんによる
「健康長寿はお口から」、副題は、「歯元気・骨元気・脳元気」という講座でした。
残存歯数と総医療費の関係のお話では、残存歯数が多いと、総医療費が少なくて済む、
歯肉が健康な人、歯数が20本以上の人は、20万円ぐらいだが、
歯の少ない人で糖尿病の人は31万円ほど総医療費がかかっているというデータが紹介されました。
また、残存歯数と認知症の関係というお話では、
歯が少なくなると、噛むという運動が脳に与える刺激がなくなるので、認知症になりやすいとか、
口腔内を清潔にしておくことの大切さ、舌もお掃除しましょうとかのお話を真剣に聴いてきました。
べろの運動も大切なことを教えて頂き、早速毎日やることにしました。
さて、今年もあとわずか。 大切な歯と口の中を清潔に保って、美味しいものを食べて、良い新年を迎えましょう。
「るかなび」のご案内はこちらです。http://www.kango-net.jp/project/15/
[銀造]
2013年12月19日 17:12
中央区は各県のアンテナショップの集積地のように、特に銀座には素敵なお店が沢山あります。
そんな中でも、銀座1丁目には、沖縄県、高知県、茨城県、福井県のアンテナショップが
ひしめく所へ徳島県の「えぇもんあるでぇ 徳島」が先日オープンしました。
お店の正面には、阿波踊りのヴィデオが上演されていました。
"フィッシュカツ(ミニ)6枚入り315円" は
安価なので既に売り切れていましたが、同県特産の、
徳島らーめん、祖谷そば、半田手延べふしめん、白滝ふしめん、激辛 みまから を
購入してきました。 当日は、開店記念で、徳島特産のゆずを2個サービスで頂戴してきました。
祖谷は、カズラ谷で有名ですが、ここのお蕎麦は逸品です。 私は、年越し蕎麦にと購入しました。
ゆすは、黄色い皮を削って、焼酎とか泡盛のロックに加えると、良い香りが鼻孔をくゆらして、美味しく晩酌を楽しめます。
12月21日から30日までは、"クリスマス抽選会開催!" と頂いたチラシに記載があったので、
これも逃すわけにはいかないな。Don't miss it !
鳴門の渦潮 で有名な徳島県。
最近、徳島Vortis が Jリーグ 1部に昇格したと聞きました。
こちらもぜひ、Jリーグで頑張ってほしいと思います。
気になるお店は、銀座1丁目5-5、 電話03-5579-9947 で、
先日 まぴさんが紹介された銀座カフェ、銀ビスのお店のお隣です。/archive/2013/11/post-1825.html
こちらの銀ビス、チョコレートクッキーも大変美味しゅうございました。五つ星です!
さて、各県のアンテナショップ、ちょっとお楽しみにお散歩されては如何?
きっと懐かしい味に出会えると思います。 Ginzo
[銀造]
2013年12月 3日 09:00
国際交流のつどい2013 が、11月16日 築地社会教育会館で開催されました。
大変楽しいイベントだったので、皆様にご報告します。
先ず、1階で受付を済ませ、4Fから各階に下りて行こうと思い
最初に訪問したのは、インドカレー、スリランカミルクティー&日本の料理です。
有料かと思いましたが、すべて無料で美味しいインドカレー、けんちん雑煮、スリランカミルクティーをご馳走になりました。
カレーは、中央区入船1-2-10 にある、カレーハウス アイマンで働く人が料理と給仕をしてくれて、大変マイルドな美味しいカレーでした。
防災コーナー、国際交流サロン(エアー書道体験)にも参加しました。姉妹都市オーストラリアのSutherland city の紹介もありました。
3Fでは、墨絵、折り紙、風呂敷のラッピング体験、茶道体験、生け花体験、着付けなどがありました。皆さん、真剣ですが、楽しそうでした。
さて、2Fにやってきました。 今日は、ブラジルの踊りSamba を大変楽しみにしてきました。が、時間を確認しなかったので、ちょうど終わったばかり!
気を取り直して、次の盆踊り、サルサに、ブラジル代表のユニフォームで参加しました。 これが、お江戸の盆ダンス、炭坑節など大変楽しかったです。
その後の、サルサもジルバの様な感じで、楽しく踊れました。 サルサの最後の曲、Tchao(チャン)は、サンバの曲だったので、三つ全て踊ったことになりました。
同じ2Fでは、インドの衣装、サリーの着付け体験もあり、若い女性達がうきうきと輝いていました。
また、改めて4Fに上がると、Mexicoから空手、古武道を習いに来日している青年に出会いました。
彼は、スペイン語、ポルトガル語、英語、そして少し日本語が喋れるとのことで、大変楽しい出会いでした。
皆さんも、楽しく国際交流に参加しませんか?
中央区文化・国際交流振興協会のこのイベントは毎年行われています。
また、クリスマス・シーズンにも楽しいイベントが開催されています。
クリスマス・イベントは12月14日に行われるとのことで、詳しくは、次のURLでご確認下さい。
Keep watching the following URL. http://www.chuo-ci.jp/
[銀造]
2013年12月 2日 09:00
11月21日、久しぶりにミニ講座とミニコンサートを拝見、拝聴しに出かけました。
今日の口座は、「食品表示について」で、講師は管理栄養士の鈴木孝子さんでした。
皆さん、「賞味期限」と「消費期限」の違いが判りますか?
鈴木さんの説明では、この期限にこだわりすぎる事なく、自分の五感を使って食品を食べましょうと仰ってました。
確かに、表示にこだわりすぎて、本来食べられる物を捨てては、本当に「勿体無い」ですよね。
さて、その後は、お愉しみのミニ・コンサートです。
今日のご指導は、櫻井一聡さん(Mr.Kazusa Sakurai) でした。
ご本人の話では、指導というより、中央区個人ボランティアとして、
「マイホーム晴海」や「相生の里」で、参加される皆さんとご一緒に楽しく歌を歌っているとのことでした。
ご一緒に歌った赤とんぼ、夕焼け小焼け、もみじ、村祭り、山寺の和尚さん
「鉄道唱歌」のメロデイで歌った「私の人生六十から」など本当に楽しく 歌いました。
「翼をください」の2番のメロデイ(この大空に、翼を広げ~)で歌った、
(この大空に 翼を広げ ・飛んでゆきたいよ)
釜石、宮古、大槌、山田 ・ 亘理、 大船渡
(悲しみのない ・ 自由な 空へ)
陸前高田、 南三陸、・ 女川、気仙沼
東松島、仙台、名取 ・ 山元、 石巻
南相馬、 浪江、双葉 ・いわき、 福島と
(翼 はためかせ ・ 行きたい~)
共に築こう 未来を
この歌詞は、東北大震災で被災した市町村の復興を願う歌で、参加した全員が大きな声で
被災地に届くよう、歌いました。
さて、次回は12月ですね。 今年も聖路加看護大学の学生さんによる澄んだ声のコーラスが聴けるかと、大変楽しみです。
お知らせは、こちらをチェックしていて下さいね。http://www.kango-net.jp/project/15/
[銀造]
2013年12月 1日 09:00
Sun-mi 高松は、中央区には銀座本店と銀座一丁目の並木通りのレストランがあります。
銀座本店は、最近も同窓会などで行ったことがありますが、並木通りのお店は何十年ぶりかで訪れました。
今日のお目当ては、美味しいランチ。 「黒毛和牛すき焼き」100gがたったの1,050円
飯、味噌汁、香の物、卵がついて、熱々のすき焼きが頂けます。
mm すき焼きの甘い香りと湯気は写真には映りませんでした。mm
Sun-mi Takamastuの詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.takamatsu-inc.co.jp/pc/index.html