中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

波除稲荷神社 ご祭礼

[銀造] 2014年5月30日 09:00

ck0924_20150528.jpg 

  

築地の町角で至る所に御祭礼のポスターが貼付されています。

 
早く早くと、待ちきれない様子がうかがえます。

 

御祭礼は、6月7日が子供連合、翌日8日の千貫神輿の宮出は9時、宮入は15時、お歯黒獅子の宮出は10時で宮入が15時とのご案内です。

銀座6丁目の、「つきじTASSギャラリー若松屋」では、お祭りに必需品の衣装、股引、足袋、合財袋などを6月6日まで販売中です。
ちょっと、お祭り気分を味わいにでかけませんか?http://www.g-wakamatsuya.com/

P1000628.JPG

 

 

第66回東京みなと祭り May 24th,2014

[銀造] 2014年5月24日 19:33

 第66回東京みなと祭りが開催され、私は5月24日(土)に楽しく拝見してきました。

当日は、東京消防庁による「平成26年水の消防ページェント」というものでした。

日本橋、京橋の消防少年団、カラーガールズ隊、音楽隊のパレードに始まり、開会のあいさつ、来賓祝辞がありました。

DSC04864 (640x360).jpg

圧巻は、東京消防庁の皆さんの日頃の訓練を披露する「航行放水」

DSC04885 (640x360).jpg

「消防演技」。船から落ちた人を救助し、消防艇に搬送するという大変緊張するシーンでした。

DSC04912 (640x360).jpg

「高速消防隊演技」。いやはや、凄いスピードで、現場に駆けつけてくれます。

DSC04917 (640x360).jpg

そして、「東京オリンピック・パラリンピック2020」招致決定を祝う、カラー放水です。

晴海埠頭は、東京オリンピック・パラリンピック2020の選手村に予定されていますね。大変楽しみです。

DSC04923 (640x360).jpg

訪れたお子達も、楽しいイベントで大変嬉しそうでした。

DSC04927 (640x360).jpg

 この「ゆるキャラ」は、海上保安庁のマスコット。何て言う名前かな? 答えは、こちら

http://www.webzakki.com/z060922.shtml

DSC04928 (640x360).jpg

沢山のご当地グルメの店が出ていて、どれも美味しそうでした。

DSC04874 (640x360).jpg

 ガーナのビール、「ヤシ酒」、カカオのリキュールは購入したかったけど、昼からの街歩きに備えて、我慢しました。ここで、Quiz

海の「もしも」は ・・・・・答えは、118番です。24時間海難防止、救助の為に頑張ってくれている海上保安庁の方々、消防庁の皆さんに深く感謝しました。

 

 

「環状二号線 隅田川橋りょう(仮称)」 橋桁がかかりました May 8th 2014

[銀造] 2014年5月 9日 14:00

 

  2014年5月8日、「環状二号線隅田川橋りょう(仮称)」に橋桁がかかりました。
本日は、沢山の区民の方々に加え、テレビ局もニュースの録画に訪れていました。

20140508 047.JPG
 
展示されていたパネルによると、この橋の構造形式は、
「鋼3径間連続中路式アーチ橋」とのことで、
「上横支材をなくし、アーチを歩道側に傾けることにより、他の隅田川橋梁とは異なる開放感を橋上に提供する。
また、傾けたアーチにつながっている吊材は主に車道を支えると共に、上方へ大きく開いた本橋デザインをハープのように美しく表現する。」とのことです。

20140508 067.JPG
 
水面から橋桁のまでの高さは、5.8mを取っているとのことです。
隅田川を行きかう屋形船や水上バスにも影響はないようです。

 
  晴海、勝どき、築地と銀座を結ぶ橋の完成で、2015年度中には、利用が可能となるようです。
そして、2020年には、晴海のオリンピック選手村(予定)とオリンピック会場とのアクセスが容易になり、 中央区民だけでなく、オリンピック観戦に訪れる観客も往来が便利になりますね。Everything is all right.
架橋前から、左右の橋台の据えつけの様子などは、こちらをご覧下さい。
/archive/2014/05/post-1978.html

 

 

 

第八回 銀座柳まつり GINZA WILLOW FESTIVAL 2014

[銀造] 2014年5月 7日 14:00

  「銀座柳まつり」は、 2006年より5月5日の子供の日に開催されるようになり、早いもので今年で8回目です。

西銀座通り(外堀通り)を歩行者天国にして、安全に安心してお祭りを楽しんでもらおうという主催者のお気持ちが伝わってきます。

今年は、銀座八丁目から銀座一丁目の催し物をゆっくり楽しむこととしました。

 

先ず初めは、「新橋芸者東をどり」の鑑賞です。主催者である東京新橋組合頭取、岡副真吾様から、「新橋芸者は銀座の芸者」ですと、歴史と発展についてのお話の後は、

「日本の綺麗」、新橋芸者のお姐さん方の華やかな踊りの披露です。

DSC04676 (640x360).jpg

「東をどり」は、5月24日(土)から27日(火)にかけて、新橋演舞場にて開催されるのですね。

その「東をどり」も、今年で90回目。是非、鑑賞に駆けつけたいと思っています。

詳細は、こちら。http://www2.odn.ne.jp/shinbashikumiai/

 

次は、銀座6丁目から5丁目にかけて披露された、「ヘブンアーティスト in 銀座」です。

東京都公認大道芸人「ヘブンアーティスト」が銀座に集結し、日頃の稽古で鍛えた美技の数々を惜しげもなく披露してくれました。楽しかったなあ

DSC04701 (640x360).jpg

 

 「銀座の柳」の苗木のプレゼントもあったし、「コドモあいらんだ~銀座」という子供たちが路上に絵を描く体験もあったし、「ふるさと観光PRキャンペーン」もあり、旅情をそそられました。潮来花嫁さんは、refrain

DSC04742 (640x360).jpg

そして、銀座二丁目では、「ふるさと観光PRキャンペーン」の伝統舞踊広場です。「正調よさこい講習会」でしょうか?熟練の踊り手に子供たちも真剣に楽しく踊り、外国からの観光客も飛び入り参加が相次いでいました。

 

 

DSC04773 (640x360).jpg

 「銀座柳まつり」! 来年が待ち遠しいです。

 

 

 

日本橋室町 豊年萬福  和食のお店です

[銀造] 2014年5月 6日 14:00

 

 今日は、日本橋散歩。さて、どこで昼食をと思った時、

和食で、美味しく、しかも手頃な値段でと脳内知識を検索する。

答は、日本橋室町 豊年萬福。昼間は家族連れも多い、気さくなお店です。

P1000625.JPG

限定の何品かは既に売り切れていたので、豊年萬福御膳 お造里 三種、
旬の焼き魚、おばんざい三種 1千円を注文。赤身のめばち鮪二切れ、真鯛二切れ、金目鯛などのお造りに鰆の西京漬けなど。白飯が美味しかったので、お代わりしました。

P1000624.JPG

他に、お昼の会席料理が前日迄の要予約で、三千円です。

夜のメニュも充実していて、日本橋老舗の肴色々を使った一品が沢山あります。

 飲み物も充実。焼酎のボトルは四千円ぐらいです。ワインも四千円から五千円ぐらいです。

 日本橋での楽しみが、また一つ増えました。 お店の詳細は、こちらで。http://www.hounenmanpuku.jp/

 

 

東京新名所 「環状二号線隅田川橋りょう(仮称)」 架橋に入りました。

[銀造] 2014年5月 1日 09:00

隅田川の最も下流に新しい橋が架けられます。

環状二号線は、3月末に虎の門から新橋までの間が通行できるようになり、新橋と築地五丁目の間は地下を通りますが、築地市場の隅田川側から地上に出て、勝どき、豊海、晴海、豊洲へとつなぐ橋の工事が始まりました。

第一の写真は、架橋前のものです。

この風景も2年後には、様変わりしてしまうのですね。 

DSC04366 (640x360).jpg

 

第一回目の工事は、4月17日に行われ、築地市場側からの架橋が始まりました。

20140423 024.JPG

 

第二回目の工事は、勝どき側から、4月23日に行われました。

20140423 043.JPG

第三回目は、5月7日に行われる予定で、真ん中の工事で左右がつながります。
工事は、8時ごろから始まり、正午頃に終わるかもしれません。お見逃しなく

雨天の場合は、翌日の工事となる可能性あり。


上部仕上げを行って、完成は平成27年度になるとのことです。
 
2020年の東京オリンピックに向け、開発を進め地域住民の交通の便の改善が進みます。
楽しみですね

 

≪追記≫

第三回目の工事は、5月6日の強風で延期になり、5月8日に行われる予定に変更されました。
強風、雨天の場合は、再延期となりますことをご了承ください。

 

 

 

 
1