[銀造]
2015年11月 5日 12:00
ある日の午後のひと時、晩酌には、ちと早い3時頃。
月島もんじゃ振興会協同組合に立ち寄り、情報を仕入れました。残念ながら、この時間にはもんじゃ焼きのお店は開店していません!
それではと、「肉のたかさご」で、お土産用に、" 焼き豚 "を買い求め、
次には相生橋手前に移転していた「元祖 月島レバーフライ ひさご家阿部」にて、レバーフライを買い食いし、
相生橋手前の"相生の里"を右折し、堤防に守られた小道を進みました。
都内では、珍しい「すすき」がありました。 花の咲かない、かれすすき~
堤防に面したスペースは、ちゃんと区切られていて、まるで家庭菜園ならぬ、個々のお宅のお庭の様でした。
その区画には必ず、植木鉢を置く台が設置されております。
お花や盆栽のお世話をしている方にお話を聞きますと、
「以前は、ベッドなどの粗大ごみを捨てていかれて大変困っていた。区の方で、植木鉢などを置く台を設置してくれたから、皆が植物の世話をするようになり、その良い効果で、ごみを捨てるのが無くなった。」ということです。
ごみが出ない様にするのに、堤防とのスペースに植木の台を設置し、緑化することで、ごみの不法投棄がなくなり、町は美化され、本当に良い政策だと思いました。
良いお話を聞いて、月島の西仲通へと戻った私。 一人傾けるジョッキのビールが美味しかったです。
月島散歩、11月の中旬までなら、丹精込め手入れをされた菊の花がご覧になれるでしょう。
月島でのお買い物、「肉のたかさご」については、こちらをご覧下さい。
http://www.chuo-kanko.or.jp/search/index.php/show/shop/12-24?t=1446030700
[銀造]
2015年11月 1日 16:00
「 フラワーカーペット晴海2015」が10月31日から始まりました。開催期間は11月4日15時までです。
会場の晴海トリトンスクエアの桜の散歩道には、薔薇の花びらを用いて、きれいに仕上がった作品が展示されています。
今年のテーマは、「Seasons-日本の四季」です。その作品を少し紹介しましょう。
こちらの作品のタイトルは、「ラベンダーの風~」。ラベンダー畠を横目に散歩している少女。その心の中の思いもラベンダーということでしょうか。
作品を前にして記念写真を撮影しているご婦人にお話を聞くと、この少女も作品の製作に参加したのだそうです。この子のお母さんに了解を頂いたので、その作品とともにご紹介します。
この作品のタイトルは「春からホケキョ」。桜花とウグイスが。綺麗に仕上がりましたね。
オープニングセレモニーの会場では、晴海中学校の吹奏楽部の皆さんが、JAZZを演奏していました。軽快なリズムに、私もSwing しました。
間もなく、クリスマスイルミネーションの点灯式です。点灯式には、矢田区長、地元の名士、ぞして第34代中央区観光大使・ミス中央が花を添えました。
点灯された後の作品が散歩道に色鮮やかに浮かび上がります。
帰路、会場から勝どき駅方面への連絡の「トリトンブリッジ」も色とりどりのイルミネーションが施されているのにも気づきました。大変素敵です。
会期は、11月4日まで。 ロマンチックなひと時を、こちらでお過ごしになっては如何?
追伸:以前、「晴海インフィオラータ」と呼んでいた催しは、2011年から名称を変更したとのことです。
[銀造]
2015年11月 1日 12:00
「新富座こども歌舞伎 in 銀座」が、11月3日 中央区立泰明小学校校庭にて開催されます。
第一部は、12時30分開演。、第二部が14時30分開演です。(開場はそれぞれ30分前)
演目は、一.口上、 二.三人吉三巴白波 大川端庚申塚の場、 三.白波五人男 稲瀬川勢揃の場
それぞれお馴染みですが、こども達が一生懸命演じ、しっかりと見得を切るので、とても格好良いです。
銀座通郵便局長さんから、ご案内のチラシを頂きました。
今回の主催は、全銀座会/銀座街づくり会議ですが、協賛者の一つとして、銀座部会郵便局(銀座通郵便局も協賛)も入っており、
その催しの一つとして、「こども歌舞伎お手紙イベントを開催」するとのことです。
~歌舞伎消印で大切な人へのお手紙を送ろう!~ という御趣旨です。
こども歌舞伎の舞台を背景にポラロイドカメラで写真を撮ります。
その感動を大切な人へ手紙で送るお手紙イベントが実施されます。
歌舞伎にちなんだ「銀座三郵便局の風景印」を記念押印し、会場で特製ポストに投函できるとのことです。
写真、封筒、切手とも無料。
第一部、第二部とも10名様限定です。第二部は増加するかも知れないとの事です。
対象は、小学校3年以下の親子です。 奮って、ご参加されては如何でしょうか?