中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

ALL DAY DINING NiKO GINZA 、ミレニアム三井ガーデンホテル東京(銀座)

[銀造] 2017年1月26日 09:00

 銀座4丁目の交差点から、晴海通りを東に徒歩、3分ぐらいの所に、「ミレニアム三井ガーデンホテル東京」があります。

ミシュランガイド東京2017に、2年連続で、紹介された人気のあるホテルです。

その地下1階に、 「ALL DAY DINING NiKO GINZA」があります。

文字通り、一日中開店しており、朝、昼は美味しいBuffet が召し上がれます。夜は、次回レポートします。

友人と連れ立って、出かけましたので、ご報告します。 1階からレストランの風景。広いスペースに、沢山のメニューが。

1485228632282.jpg

 

写真は、(私は、一皿目の写真の撮影を忘れたので)、2皿目。 オニオンを敷いた上にイクラ、明太子、パスタ、ラザニア、穴子の天婦羅等。 新鮮なお寿司。

1485228657221.jpg

 

友人は、きちんとしたパーテーションのあるお皿が好きなようで、小分けにした料理を楽しんでいました。和食が世界文化遺産に指定されてから、日本食が人気で、焼き浅利、豆腐の田楽などもあります。

1485228647776.jpg

 

 写真には載っておませんが、デザートは、下のわらびもち、ティラミス、タルト、マンゴ・プリンなどの他に、チョコレートファンティンもあり、沢山のデザートで充実しています。

1485228673955.jpg

 

その後、食べ忘れた"ずわいがに"は、しっかり食べました。 写真には載っていません。

 ゆっくりとしたランチをお楽しみ下さい。 満腹、満足した後は、銀座散歩と洒落こみました。 

ミレニアム三井ガーデンホテル東京のHPは、こちらです。

http://www.gardenhotels.co.jp/millennium-tokyo/restaurant/

 

 

着物で散歩 築地・明石町

[銀造] 2017年1月21日 14:00

 素敵な着物姿の女性5名を、、「ぷらっと築地」で待ち合わせ、

鳩屋さんでアーモンドを試食+購入、香り高い海苔を使った温かい味噌汁を頂き、

松露では、美味しい卵焼を購入し、

水神社、浴恩園跡、旗山(海軍発祥の地)、波除稲荷神社、軍艦操練所跡碑、

 途中、築地に残る看板建築、

DSC03680 (400x225).jpg

 希少にして貴重な木造住宅、お着物で歩かれると、大変風情がありますね。

DSC03679 (400x225).jpg

かちどき橋の資料館、勝鬨橋、あかつき公園、治作、聖路加タワー、

蘭学事始地碑、慶応義塾発祥の地、聖路加看護大学内のトイスラー記念館、

DSC03687 (400x225).jpg

浅野内匠頭邸跡、築地本願寺をご案内する機会がありました。

本願寺様では、TVで「伊藤忠太博士が集めた世界の動物意匠」の紹介があったばかりなので、皆様興味深々でした。パイプオルガンの説明にも耳を傾けて頂けました。

DSC03690.JPG

寒い中でしたが、皆様楽しそうに話しかけて頂けたので、ガイド冥利でした。

お美しいお顔をご紹介したいのですが、肖像権の問題があり、艶やかな後ろ姿をご覧ください。 これからも、着物姿の女性をガイドしたいと熱望している銀造です。(今回は、私の自画像の出番はありません。)

 この後、皆様は本願寺敷地内の「日本料理・紫水」の隣の、ティーラウンジで、美味しいコーヒーを召し上がられたと推測しています。

 築地、銀座などを歩く「中央区ふれあい街歩きマップ」は、京橋のエドグランで入手できます。 どうぞ、ご利用下さい。

DSC03693 (400x225).jpg

 

 

築地本願寺 参拝記念の「カード」 諦は、あるがままに見るという意味

[銀造] 2017年1月16日 09:00

 1月12日、築地本願寺に参詣に行ってまいりました。

昨年頂いた参拝記念カードは、次の通り発行されました。

DSC03572 (400x225).jpg

築地本願寺の歴史を改めて勉強させていただきました。(残念ながら、全部は集められませんでした)

 そして、平成29年1月のカードは、 「諦」という文字が墨痕鮮やかに書かれています。

DSC03574 (400x225).jpg

しおりの裏面には、「諦」という文字が持つ意味を解説して頂いています。 その意味するところは

DSC03573 (400x225).jpg

本来は、あきらめることではなく、あきらかに見る、あるがままに見る、心理という意味。 自身や他者、物事や出来事をあるがままに見るという視点を持つことで、私たちの人生をより心豊かなものにできるか、新年を期して今一度かみしめたいものです。 築地本願寺宗務長 安永雄玄 」とあります。

酉年の今年は、世界の政治、経済の変動が大きくなるとの予測が多いのですが、大政治家の発言の本質や物事の本質をあるがままに見て、冷静に対処したいものです。

頂いたカードを手帳に挟み、座右の銘としようと思います。

 

 

東京マラソンコースを歩きませんか 中央区の名所旧跡、名店でのお買い物も楽しめます

[銀造] 2017年1月15日 09:00

 「東京マラソン2017」は、2月26日(日)に開催されます。

それに先立ち、このコースを、『走りたいけど、走れない。 歩きたいけど、とても一日では

という声に応えて、東京マラソンコースを6分割して、楽しく歩く催しがあります。ガイド料は、無料です

 

今年から、コースが変更になり、中央区のコースでは、飯田橋、神田経由で日本橋、そして浅草で折り返し、蔵前で門前仲町へ行った後折り返して、蔵前経由日本橋、銀座というコースに変更になります。 昨年までと違い、日本橋・京橋・銀座間を通るのが1回になるのですね。

このコースでは、<ゆっくり歩き>、水天宮に参拝したり、人形町の甘酒横丁などで買い物をしたりと、お散歩とお買い物を楽しむことができます。

 さあ、あなたも一緒に参加されませんか 銀造は過去10年すべて、参加しています。

初日は、1月21日都庁から飯田橋駅前まで。翌週の1月28日が飯田橋駅前から神田経由、日本橋

次が2月4日にコレド日本橋から水天宮、甘酒横丁経由、浅草まで。その次は、2月11日で、蔵前から門前仲町。

その次が、2月18日で、コレド日本橋から京橋、銀座経由泉岳寺まで。2月25日が、日比谷公園を散策し、丸の内経由、ゴールの東京駅前、和田倉門前まで。

ご案内のURLは、こちらです http://tcgc.jp/ 

 

 

コレド室町の居酒屋 SHIKOKU八八 88屋

[銀造] 2017年1月14日 09:00

 四国と言えば、「お遍路さんの八十八か所参り」で有名ですね。

それから店名を名付けたのだろうと思われる居酒屋が、コレド室町2の二階にあります。

1484020610764.jpg

手元には、「四国霊場開創1200年 四国遍路へ出かけよう!」という地図をもって、四国へ旅したい気分になっています。

でも、すぐにお遍路へ行くほどの休暇はとれないので、こちらで四国の味を堪能しようと思い、妹夫婦と訪れました。

入り口の看板には、じゃこ天とか、つつましいメニューの紹介なのですが、

店内の黒板には、イタリアンも真っ青になるようなメニューがズラリ!と並んでいます。

1484020712066.jpg

そして、一番に注文したのが、みかん鯛のカルパッチョ(これは、愛媛県の鯛)、じゃこ天(これも愛媛)。

しかし、写真を撮影するのがおそくなり、食い散らかした状態なので、残念ながら、この写真はお見せできません。

そして、

瀬戸内マリナーラのピザ。

1484020730826.jpg

甘トロ豚と季節野菜のグリエなど。

1484020761558.jpg

1484020750048.jpg

気安い感じのお店です。焼酎が少し水っぽかったので、「ちょっと薄いね」というと、少し濃くしてくれました。Thank you ! また、行ってみたいと思います。

 

 

 

隅田川 月見て思う うさぎかな

[銀造] 2017年1月12日 18:00

 勝鬨橋近くの隅田川テラスにでました。 余りに素敵なイルミネーションなので、ご報告したいと思います。 向かいのビルの上にも三日月のオブジェが見えます。

1484123784413.jpg

 次の写真は、聖路加タワー近くの隅田川テラスから撮影しました。

 

明石町の名前の由来は、『播磨国(現在の兵庫県)明石にある「明石の浦」の風景に似ていたことが地名の由来になったとも伝えられています』・・・(歩いてわかる中央区ものしり百科参照)

1484123772152.jpg

 そこから見える大川端の月も超高層ビル群の上に、柔らかい月光を放ち、屋形船も行きかって、訪れる方にとっては大変風情が感じられると思います。

 

この記事が掲載される頃には、満月でしょうか? うさぎさんが、お餅をついている様子がはっきり見えるかと思います。