中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

河津桜開花<新川公園>

[サム] 2013年2月26日 14:00

R0020580CRSG.JPG R0020600LS.JPG    2月25日、中央大橋の北東の袂の新川公園/隅田川テラスの河津桜が漸う開花。(因みに一昨年は2月5日の時点で既に開花。)

河津桜の開花時期はその年の天候に左右され、予想がたてにくいとされている。

伊豆・河津町では例年1月下旬~2月上旬に開花し、2月下旬~3月上旬見頃を迎えると云うが、今年は寒波の影響からか開花が1週間以上遅れ、今日現在、原木は4~5分咲き、河津川沿いの桜は2~3分咲きで、見頃は3月初旬との予報と聞く。

河津桜は寒緋桜と早咲き大島桜の交配種とされ、蕾の時は濃紅色、開花後は淡紅色。

まだまだ余寒厳しき折ながら、一足早い春の訪れを感じさせてくれる。

 

      R0020583RS.JPG   R0020571RS.JPG    R0020599RS.JPG

 

 

 

 

野鳥の「欠伸」

[サム] 2013年2月15日 08:30

R0020392LS.JPG 厳冬の中、相変わらず野鳥たちが賑わいを見せてくれている。

鳥の体温は一般に40~42℃の範囲にあり、多くの哺乳類より数度高いと云われる。

体の大部分保温性のある羽毛に覆われているが、外気に晒されている脚や嘴を羽毛にしまい込んだり、時折羽毛を膨らませ、空気の層を形成してさらに保温力をあげる「しぐさ」も見せる。

恒温性の動物はエネルギー消費量が多く、それに見合った食糧を必要とするが、体が小さい鳥は相対的に熱放射割合が大きく、それだけ沢山の栄養分を摂る必要があるとされ、採餌の「しぐさ」はよく目にする。

この他、「羽繕い」「休息/睡眠」「頭掻き」「片脚立ち」「箱座り」等々いろいろなユーモラスな「しぐさ」を見せてくれるが、なかでも「欠伸」は何とも云えない"ゆる~い空気感"が伝わってきて、バードウォッチングのひとつの醍醐味。

冒頭の写真は中央大橋橋脚 "陽溜まり" に群れるユリカモメ。

 

        <ヒヨドリ>           <ユリカモメ>           <ウミネコ>

      R0020488RSC.JPG   R0019976RS.JPG   R0019694RS.JPG

 

 

FLOWER VALENTINE 2013 <銀座ソニービル>

[サム] 2013年2月12日 08:30

R0020500LS.JPG R0020502RSG.JPG 銀座ソニービル屋外イベントスペース「ソニースクエア」では2月4日(月)~14日(木)の期間中、「フラワーバレンタインイベント」が開催されている。

カーネーション・ガーベラ・バラ・ダリア等赤い花計1,200本で作られた高さ最大2mの大きなハートのオブジェが3つ登場。

バレンタインデーは元来「男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝える日」とされ、欧米をはじめアジア諸国では花を贈る習慣も定着していると聞く。

2月11日(月・祝)13:00~/15:20~には先着350名に切花のプレゼントが、15:40~にはヴァイオリニスト竜馬さんによる生演奏が予定されている。

 

heart界隈のチョコレートショップでは各々に工夫を凝らした"HAPPY VALENTINE"のウィンドウディスプレイが見られる。

   <和光チョコレートショップ>   <ピエール・マルコリーニ>    <ジョエル・デュラン>

       R0020509RS.JPG    R0020518RS.JPG   R0020516CRS.JPG  

 

 
1