中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

「越前堀」~霊巌島由来碑  「越前堀児童公園」

[織衣舞] 2012年6月21日 08:30

P1020120.JPG P1020121 (640x480).jpg 江戸時代このあたりは越前福井藩主松平越前守の屋敷があったところです。

屋敷は三方(北・西・南)が入堀に囲まれていました。これが「越前堀」と呼ばれて

いました。 越前堀の護岸は 石積みで、 今でも土中から石垣石が出土すること

があるそうです。 堀の幅は12~15間(20~30m程)あり、運河として用いられ 荷

を積んだ小舟が通っていたそうです。

 

明治に入り堀は次第に埋め立てられ 関東大震災後大部分が埋め立てられ、戦

後には完全に埋まってしまいました。 今では「越前堀」の名は「越前堀公園」に

見られるのみとなりました。

越前公園には遊具として  ECHIZEN LINE という舟がつくられ その周りに象

・イルカ・ラッコがいます。 リアルなSLと自動車が配置されています。

 

P1020096.JPG P1020093 (640x480).jpg

                                                            

                         霊巌島の由来                                   

P1020091.JPG                                                           

   寛永元年(1624年)に雄誉霊巌上人が霊厳寺

を創建し、一面の沼地に土地開発の手が入った。

寛永11年には 寺地の南方に越前福井藩主松平

忠昌が27,000余坪の浜屋敷を拝領した。                                                           

(中央区新川1.2丁目)                                                              

                                                         

 

 

 

 

 

 

山王祭~日枝神社神幸祭

[織衣舞] 2012年6月12日 08:30

平成24年6月8日(金)日枝神社神幸祭が行われました。今年は皇居坂下門でゆっくり見せ

ていただこうと待機、しかし、「ひげ殿下」三笠宮寬仁さま逝去のため坂下門は素通りし、見物

者は大慌て!お囃子・鳴り物類は一切なく行列は進みました。この日は夏の陽気で日差しも

強かったです。

  山王祭日枝神社神幸祭 011.JPG                    山王祭日枝神社神幸祭 013.JPG                    山王祭日枝神社神幸祭 019.JPG

 

続きを読む: 山王祭~日枝神社神幸祭

 
1