中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

風琴(パイプオルガン)コンサート〔築地本願寺〕

[ジミニー☆クリケット] 2012年2月29日 08:30

2月24日のよく晴れたsun暖かい金曜日のお昼、築地本願寺の「ランチタイムコンサートnotes~2000の風~」に行ってきましたrun

hon1.JPG



築地本願寺は、正式には「浄土真宗本願寺派本願寺築地別院」と言います。




現在、築地3丁目にあるお寺は、当初、浅草近くの横山町にありましたが、江戸の振袖火事(1657年)で焼けた後、旧地への再建が許されず、その替え地として下付された八丁堀の海上wavesign01)を、信徒が中心になって埋め立てて(sign03)建てた(1679年)ものです。


関東大震災で焼失後再建された本堂(1934年)は、外観が石造りの古代インド風でインパクトがありますが、このお寺には、仏教寺院には珍しい「パイプオルガン」がありますshine

hon3.JPG


毎月最終金曜日には、このパイプオルガンによる「ランチタイムコンサート」が開催されています。

入場は無料で、誰でも自由に参加できます。時間は、12時20分~50分の約30分間flair


本日の演奏者は、大山智子さんでしたnotes


演奏されたのは、バッハやメンデルスゾーンなど3曲で、たくさんの人が聞き入っていましたconfident

  hon2.JPG


食事をすませ、週末を控えたお昼時に、お寺の本堂で聞いたパイプオルガンは、華やかで軽やかだったり、荘厳で重厚だったり、大変心地よく、心を和ませてくれるものでしたnotes



次回のコンサート開催日は3月30日(金)、最寄駅は、東京メトロsubway日比谷線「築地」駅下車徒歩1分ですhappy01

詳しくは、築地本願寺のホームページをご覧ください ⇒ 築地本願寺

 

 

節分祭奉納公演「新富座こども歌舞伎」

[ジミニー☆クリケット] 2012年2月 7日 08:30

先週、お稽古風景を取材させていただいた新富座こども歌舞伎が、2月5日の日曜日、鉄砲洲稲荷神社の神楽殿で節分祭奉納公演を行いましたsun

当日は、寒さもいくぶん和らぎ、小学生の歌舞伎を観ようと開演前からたくさんの観客が詰め掛けていましたhappy01

まずは、口上。これで演目への期待がぐっと高まりますdownwardleft

kojo1.JPG

kojo2.JPG

 

 

最初の演目は、寿式三番叟notesおめでたい舞踊に舞台が華やぎますdownwardleft

samb1.JPG samb2.JPG 


 

続いて、三人吉三巴白浪-大川端庚申塚の場-では、名セリフの数々が堪能できましたdownwardleft

sann1.JPG sann2.JPG



sann3.JPGsann4.JPG


 

 幕間には、保護者の方々による富くじ大会がflairなんと私も当たってしまいましたgood

kuji1.JPG kuji2.JPG

白浪五人男-稲瀬川勢揃の場-では、五人一人一人のセリフに拍手と声援の中、写真は
かわいく見得を切る赤星十三郎(左下)と、りりしく見得を切る南郷力丸(右下)downwardleft

shira1.JPG

shira2.JPG



shira3.JPG shira4.JPG

 

 

写真ではお伝えできませんが、それぞれの舞台に、本当に大きな拍手とたくさんの掛け声がかかっていましたhappy01

まさに、江戸の頃から「芝居の街」としての文化を育んだ中央区らしい公演でしたshine

 

次回公演は、5月5日、同じく鉄砲洲稲荷神社での例大祭公演とのことfuji

詳しくは、「新富座こども歌舞伎」のホームページをご覧ください → 新富座こども歌舞伎


 

 

 

本番直前!お稽古風景(新富座こども歌舞伎)

[ジミニー☆クリケット] 2012年2月 1日 08:30

1月29日(日)、本番を1週間後に控えた新富座こども歌舞伎のお稽古の現場にお邪魔しましたsun


この日のお稽古場所は、中央区立女性センターブーケ21のワークルーム。ふだんは、京橋プラザでお稽古されているとのこと。


お稽古に先立ち、お昼を食べながら、こどもたち、指導に当たられた先生、OB、ボランティア、保護者の方々による決起集会「えいえいおーっsign01の会」が開かれましたhappy01

そして、そのあとのお稽古は、当日の演目順に、本番さながらの「口上」downwardleft

koujou1.JPG

二人の息の合った「寿式三番叟」と真剣そのものsign03

sanba1.JPG  sanba2.JPG

 

続いて、「三人吉三巴白浪」では、
「つきもおぼろにしらうおの・・・」「こいつぁはるからえんぎがいいわえ・・・」downwardleft

sannin1.JPG sannin2.JPG


「白浪五人男」のお稽古では、「とわれてなのるもおこがましいが・・・」「さてどんじりにひけぇしは・・・」と、河竹黙阿弥の七五調の名セリフが、朗々と部屋に響き渡りましたhappy01 

shiranami1.JPG shirenami2.JPG

shiranami3.JPG shiranami4.JPG


 

本番は、

2月5日()午後1時30分開演、終演2時50分の予定ですsun

場所は、鉄砲洲稲荷神社の神楽殿。公演は無料ですhappy01

幕間には、富くじもありますよsign01

寒さを吹き飛ばす中央区の小学生14名によるこども歌舞伎、

是非見に来てくださいsign03

eiei.JPG 

えいえいおーっsign03rock      

 

*鉄砲洲稲荷神社は、最寄駅JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分です。

*新富座こども歌舞伎の公式ホームページはこちら ⇒ 新富座こども歌舞伎 


 

 

 
1