[ジミニー☆クリケット]
2012年3月21日 08:30
「タブレット」と言うと、未だに「錠剤」が浮かんでくる私などは、時代に遅れちゃってるんでしょうねぇ
3月16日は、その新型「(錠剤ではない)タブレット」の発売日とあって、銀座中央通りは、このような状態です。3月中旬とは言え、時刻は7時ちょっと過ぎ
まだ、朝の空気はひんやりしています。

ちょうど銀座中央通りと松屋通りの交差点
で、松屋側の歩道から中央通りの向かい側を眺めたところです。行列は、当然左側の写真のリンゴ
のビルから始まっています。報道関係者も多数参集。朝の出勤途上で撮影しました
ちなみに、タブレットPCとは、平板状の外形を備え、タッチパネル式などの表示/入力部を持った携帯可能なパーソナルコンピュータ、だそうです
銀座早朝の風物詩となった感がありますね
[ジミニー☆クリケット]
2012年3月 3日 08:30
現在、銀座マロニエ通りに面する画廊「ギャラリー銀座」では、「Papyrus Art 2012」と題して、ペーパークラフトの展覧会が開催されています
私の通勤経路上でもあり、会社帰りに立ち寄りました。夜は7時までOKです


紙でできているとは思えない質感と立体感
ずらりと並んだことでかもし出されるリズム感と楽しさ
しかも、近くで見る
と、のりしろが無い
とても精巧な作り
これは、写真
じゃなかなか伝えられません


壁には、ペーパークラフト作家の方々の作品が展示されています


3月10日(土)までの開催ですから、是非1度、足を運んでみてください
展示即売もやっていますよ
「Papyrus Art 2012」の詳細とギャラリー銀座の住所はこちら
⇒
Papyrus Art 2012