[ジミニー☆クリケット]
2016年5月 6日 14:00
現在、日本橋三越本店の本館7階ギャラリーで、「デビュー30周年記念 武豊展 ~名馬と共に歩んだ30年~」が開催されています
デビュー以来、数々の記録を打ち立て、日本競馬界を牽引してきた武豊騎手、彼のデビュー30周年を記念して、これまでの輝かしい軌跡と武豊氏の素顔に迫る展覧会です
会場では、国内外での名レース場面をとらえた写真パネルや優勝カップ、愛用の馬具、騎乗服などが展示され、レースシーンの映像やオフショット写真など200点が公開されています
武豊騎手の打ち立てた記録の凄さを再認識できる展覧会です
私が行ったのは初日でしたが、すごい人出でした
会場併設のグッズコーナーでは、写真集、DVD、武豊オリジナルグッズなども販売されています
オグリキャップ、ディープインパクト、キズナなどの名馬に騎乗した写真、映像も見ることができて、なつかしかったです
開催期間は、5月3日(火・祝)から5月9日(月)までです。
日本橋三越のHPはこちら ⇒
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/index.html
[ジミニー☆クリケット]
2016年5月 5日 18:00
先日、五月人形の紹介で、「吉徳大光」(本社:台東区浅草橋1-9-14)が「スター・ウォーズ」とコラボして制作したダース・ベイダーの武者人形が人気過ぎて品切れとのテレビ報道がありました
「吉徳大光」と言えば、「人形は顔がいのち」で有名な江戸で最古の人形の老舗
そのインパクトの大きさに、思わず吉徳のHPを開いてみると、吉徳は江戸後期には日本橋十軒店に常店を構えていたとの説明があり、思わずうれしくなって、ここに報告させていただく次第です
以下の説明文は、吉徳のHPからの抜粋です
この図版は、天保年間の「江戸名所図会( ずえ)」巻之一より「十軒店(じっけんだな)雛市」の図。
画家長谷川雪旦が、有名な日本橋十軒店の雛市の賑わいを描いたものです。上部には芭蕉の「内裏雛人形天皇の御宇(ぎょう)かとよ」の句が記されています。軒先に張りめぐらした幕に、吉徳(山田家)の家紋・三蓋松(さんがいまつ)が見かくれしていることから、この図が江戸後期から明治にかけて、ここに常店(じょうみせ)を構えていた吉徳の店先であることがわかります。
なお、「雛人形手遊(てあそび)問屋 吉野屋 徳兵衛」の朱印は、吉徳に数代伝わるもの。江戸時代には玩具のことを手遊びと呼んでいました。
(吉徳資料室)
それにしても、ベイダー卿のみならず、ストームトゥルーパーの兜飾りとはすごいすばらしい
ちなみに、ダース・ベイダーのヘルメットは、伊達政宗の兜を参考にしたとの記事を、昔、見たような気がしますので、それが事実だとすると、急に違和感も無くなり、ますますこの武者人形が魅力的に見えてきます
吉徳大光のHPはこちら ⇒
http://www.yoshitoku.co.jp/
[ジミニー☆クリケット]
2016年5月 5日 16:00
晴海通りと中央通りが交差し、「銀座三越」、「和光」、「三愛」が建つ銀座4丁目交差点の一角に建設中の「銀座5丁目再開発計画」(事業主:サッポロ不動産開発株式会社・株式会社つゞれ屋)のビルの上層階部分が姿を現しました
GINZA PLACE(銀座プレイス)です
GINZA PLACEの外観は、「透かし彫り」がモチーフだそうです
GINZA PLACEは、地上11階、地下2階で、開業時期は、9月24日(土)とのこと
開業が待たれます
なお、地下1、2階は、8月3日(水)に先行オープンするそうです
下は、完成イメージ画像:サッポロ不動産開発。
GINZA PLACEのHPはこちら ⇒
http://ginzaplace.jp/
[ジミニー☆クリケット]
2016年5月 4日 18:00
日本橋三越本店新館7階ギャラリーで、「昭和のスターとアイドル展」が開催されています
会場には、歌謡曲のシングル・レコードのジャケットが、壁いっぱいに飾られています
また、当時のポスター、写真、パンフレット、楽譜、雑誌、衣装などが展示され、当時の記憶がよみがえってきました
美空ひばりさんやキャンディーズ、加山雄三さんや御三家(新御三家も)、昭和のスターやアイドルを思い出すとともに、当時の自分の生活も思い出せてよい気分になれました
なつかしい昭和の歌謡曲も映像とともに会場に流れ、昭和の世界にひたれました
CDやDVD、グッズなども販売されており、コンサートやイベントも開催されます
本館で開催中の「武豊展」同様、こちらもすごい人出でした
期間は、5月3日(火・祝)から5月9日(月)までです。
日本橋三越のHPはこちら ⇒
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/index.html
[ジミニー☆クリケット]
2016年5月 3日 14:00
銀座4丁目の教文館ビル9階 ウェンライトホールで、児童書出版社の「偕成社創立80周年展」が開催されています
サブタイトルは、「子どもの本とあゆんだ80年」です
これまで同社が出版してきた本、絵本原画、生原稿が展示され、楽しい立体展示もあります
期間中、同展の関連講演会として、現社長の今村正樹氏にお話を伺う会や、80周年記念出版「世界のともだち」シリーズの著者による講演会などが開催されます
開催期間は、4月29日(金・祝)から5月15日(日)までです。
しばらくこの出版社名と接することがなかったですが、そういえば、自分が子供のころ読んだこととか、自分の子供に読んで聞かせたことを思い出し、なつかしかったです。
「偕成社創立80周年展」のHPはこちら ⇒
http://www.kaiseisha.co.jp/special/80th/
[ジミニー☆クリケット]
2016年5月 3日 12:00
4月30日(土)に、日本橋室町1丁目にある奈良県のアンテナショップ「奈良まほろば館」で開催された「文化財を撮る -写真で出会う仏たち-」の講座に参加しました
私は、第1部の13:00から1時間の講座でした
今回の講座は、現役の博物館写真技師が、文化財と写真の関係と、仏像の具体的な撮影方法やそのこだわりなどを、わかりやすく話してくれるというものです
講師は、奈良国立博物館資料室員(写真技師)の佐々木香輔氏でした
お話は、写真の歴史に始まり、「かたちを写す」「こころを写す」仏像の写真技師としての思いまで、大変興味深く聞かせていただきました
奈良国立博物館は、昨年、120周年()を迎え、今年の4月29日、約2年の歳月をかけて改修された「なら仏像館」がリニューアルオープンしたそうです
奈良まほろば館では、4月26日(火)から5月10日(火)にかけて、「~なら仏像館リニューアルオープン記念~ なら仏像館の仏たち」と題して、展示イベントも開催しています
講座もすばらしかったですが、このイベントで展示されている仏像の写真(佐々木氏撮影)がすばらしく、是非GW中にお立ち寄りいただきたいと思います
奈良まほろば館のHPはこちら ⇒
http://www.mahoroba-kan.jp/index.html