中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

暑さを吹き飛ばす大奮闘ー海老蔵さんの十役早替りー新橋演舞場

[滅紫] 2012年8月15日 08:30

8日から開幕した西の「熱闘甲子園」、対する東の今月の演舞場では海老蔵さんが十役早替りの大奮闘!話題の「伊達の十役」が幕を開けています。「海老様いのち」の友人と二人で早速出かけました。

100_0734.JPG「満員御礼」の大盛況。幕開け口上では背景に「善方」「悪方」に分けた演じる10役のパネル を前にした海老蔵さんが、本外題の「慙紅葉汗顔見勢」(はじもみじあせのかおみせ)というのは「大汗をかきながら十役を早替りし紅葉のように真っ赤になった顔をお見せする」という 意味だと説明して
「だまし、だまされ」「殺し、殺され」「裁き、裁かれ」 十役を勤めるので日ごろの「10倍のご声援」をと締めると期待で場内が盛り上がるのがわかります。


この狂言は江戸の三大お家騒動として知られている伊達騒動を基にした「伽羅先代萩」と「累の怪談」を綯い交ぜにして南北が書いたもので「先代萩」の主要な登場人物、乳人政岡、仁木弾正、細川勝元など10役を文化12年(1815)に7代目団十郎が早替りで演じて大当たりを取ったと云われているものです。その後上演が途絶え昭和54年に明治座で先代の猿之助さんが復活上演し、以後猿之助さんの当たり役のひとつになっているのはご存知のことと思います。海老蔵さんは平成22年に初役、2年7ヶ月ぶりの再演です。2回目となると流石に早替りも慣れたものでいつ替ったのかわかりません。4時間近いお芝居で10役を50回近く早替りすることになるので体力的にも本当に厳しいものだろうと察せられますが、なんだかとても楽しそうに余裕で坊主姿の土手の道哲から高尾大夫へ、仁木弾正から裁き役の勝元へ、果ては宙乗りまでと大活躍。早替りがメインなので都合よくダイジェストされていて「先代萩」や「累」の話とは全く同じではありませんが、楽しめること請け合いです。


残暑を吹き飛ばす海老蔵さんの舞台を是非ご覧ください。
今月はお昼も南北狂言で「桜姫東文章」こちら福助さんと愛之助さんが共演です。千穐楽は23日。


チケットホン松竹0570-000-489(10:00~18:00)

 

 

銀座のカレー2店 「カイバル」と「椿屋珈琲店」

[滅紫] 2012年8月 3日 08:30

8月に入りました。7日の立秋もすぐですが夏の暑さはこれからが本番。夏バテ防止のライバルの「鰻」は今年高騰中なので「2012年の夏を乗り切る」本命はやはりカレーです。


カレーは現在ラーメンと並んで完全な日本の「国民食」。日本におけるカレーの歴史はエスビー食品のHPによれば、「カレーの名称を最初に見出すことができるのは文明開化間もない明治5年(1872年)刊行の「西洋料理指南」「西洋料理通」です。元々インドに原型があったカレー料理は16世紀にイギリスが設けた東インド会社をを経て本国へ伝えられヨーロッパに伝統的なルータイプに生まれ変わった後、西洋料理のひとつとして日本にもたらされた」のだそうです。明治初期に日本に伝わって独自の発展をしたカレーは明治末頃に、じゃがいもや人参、たまねぎを入れる形に出来上がり、軍隊メニューにも採用されたとのこと。「カレー粉」は1950年(昭和25年)にエスビー食品さんが「赤缶カレー粉」を発売したのが嚆矢です。その後、昭和30年頃にカレールーが発売されすっかり日本の家庭料理の定番となりました。カレーの名店は数多あり、皆様のご贔屓も様々でしょうが、今日は私の独断と偏見でそのうち2店をご紹介します。


インドタンドール料理の「カイバル」は2006年のオープン。こちらのオススメは土日限定のランチ「カイバルスペシャルタリー」(本日のカレー3種、骨なしタンドーリ2種、シーカバブ、海老、ナン、バスマテイライス)1,600円

100_0041.JPG 100_0682.JPG
本日のカレーは海老、鶏のひき肉、オクラと長いもの3種です。焼きたてのナンはモチモチして本当に美味しいのですが、大きいので段々冷めてくるのが「難」です。最後まで焼きたてのままいただける方法はないものかといつも考えてしまいます。

バスマテイライスはいわゆる「長粒種」で粘り気を除いているのでカレーにはピッタリです。


椿屋珈琲店は銀座の花椿通りにあります。WEEKDAYのランチタイムの「ビーフカレーセット」(野菜サラダ、コーヒー付き)1,300円

100_0678.JPG 100_0680.JPG


他にランチはミックスサンド(1300円とホットサンド(1200円)があります。
ランチタイムの時間を過ぎると値段が変わりますのでご注意ください。
両店とも年中無休なのも嬉しいところです。


「漢字」が国語になったように、国民食になったカレーの歴史と新しいものを消化吸収してしまう先人たちの創意工夫に思いを馳せながら、カレーでこれからの暑い夏を乗り切りましょう。


カイバル:
中央区銀座1-14-6銀座一丁目ビル1F(有楽町線銀座一丁目駅10番出口)
TEL:5159-7610 月ー金11:15~15:00、17:00~23:00、土日祝12:00~22:00


椿屋珈琲店:
中央区銀座7-7-11菅原電気ビル2・3F
TEL3572-4949 10:00~翌朝4:30.土日祝10:00~23:00

 

 
1