[滅紫]
2017年7月27日 14:00
「路地」という言葉には不思議な魅力があるようで街歩きの中でも「路地裏散歩」と銘打ったものを最近よくみかけます。
銀座中央通から入る路地のひとつ、銀座ALLEYの中のお店をご紹介しましょう。(ALLEYは車の通れない狭い通り/横丁・路地を意味する英語でaleeというフランス語が語源だそうです)
梅雨明けし、「本格的な暑さはこれから」とのこと。暑さをものともせず、銀座通りは変わらぬにぎやかさです。中央通コアビルの間に「銀座ALLEY」の表示がある通路に入りあずま通に面したところが「萬年堂」です。萬年堂さんは京都で「亀屋和泉」として創業。何と江戸初期の元和3年(1617)です。遷都に伴い明治5年に八重洲北槙町にお店を構え震災後に銀座に移転しました。お店に伺うとすぐに大ぶりのお茶碗にたっぷりの冷たい麦茶。何とも嬉しいおもてなしです。今日はこの時期ならではの水羊羹(260円)と麩まんじゅう(200円)、やはりこちらに伺うと名物の「御目出糖」(260円)をいただかないわけにはいきません。抹茶入りの「高麗餅」(260円)も。「喜のつゆ」(150円)も蕨粉と本葛が夏らしくて外せません。遅れてしまったお盆のお供えは旧盆時期にこの「喜のつゆ」にしようとアイデアが浮かびました。
それにしてもι(´Д`υ)アツィーすぐ並びの甘味の「銀座若松」が目に入りました。看板も商品のディスプレーも数十年前と変わりません。懐かしい。店内に入ると流石に女性ばかりですが「昭和」な雰囲気もまるで変わっていないのが嬉しいことです。「銀座若松」は明治27年この地で操業。今も当時と同じ場所というのは凄いですね。「あんみつ」を初めて作ったお店としても有名ですね。「路地」には少し秘密っぽい猥雑なイメージがありますが、この銀座ALLEYはすっきりと一味違った洒落た雰囲気の路地です。
萬年堂本店 銀座5-8-20あずま通 電話3571-3777 11時―20時 8月22日から28日まで夏季休業
銀座若松 銀座5-8-20 電話3571-0349 11時ー19:30 20時閉店
[滅紫]
2017年7月 5日 16:00
2日目です。夜の部の話題は何といっても海老蔵さん長男、4歳の勸玄ちゃんの歌舞伎史上最年少記録(松竹発表)となる「宙乗り」です。
お芝居は宝暦11年(1761)に初演の「秋葉権現廻船語」の250年振りとなる復活上演。主人公の日本駄右衛門といえば「白浪五人男」(初演文久2年1862)で知られていますが、この狂言はその100年程前のもので、今作は織田紘二さんと石川耕士さんの補綴・演出です。
「天下を狙う日本駄右衛門が遠州月本家から将軍家への献上品である家宝の古今集と火伏の神(秋葉権現)の三尺棒を盗み出し、駄右衛門の企てにより家を追われ落ち延びた月本家の人々がお家再興のために秋葉権現の助けを借りて駄右衛門に立ち向かう。」という筋で海老蔵さんは駄右衛門の他、玉島幸兵衛、秋葉権現の3役を演じ、最初の幕ではアッと思わせる早替わりの連続で魅せます。中で「忠臣蔵四段目」「伊勢音頭」「籠釣瓶」「すし屋」「無間の鐘」(ひらがな盛衰記)を思わせる場面が次々と登場し、ちょっと笑わせてくれます。そして何といっても満員の観客が待っていたのは2幕目の最後の勸玄ちゃんです。海老蔵さん扮する秋葉権現が声をかけ、花道から秋葉権現のお使いである狐役の勸玄ちゃんが登場するともう凄いとしか言えない盛り上がりの大拍手。「勸玄ちゃん偉い!」などという掛け声が聞こえました。一緒に宙乗りが始まると客席昂奮の渦。勸玄ちゃん、宙で両手を振ってニコニコ。大物になりそうです。宙乗りが終わると帰り支度を始めた方があちこちに。あのーまだ「大詰」が一幕あるのですが、・・・
イヤホンガイドを返却して慌てている方もちらほら。他にも見どころが、今月二代目齊入を襲名した右之助さんが将軍東山義政、三代目右團次さんが大名月本円秋役で登場しています。「過去に齊入と右團次の名が揃ったのは初代右團次が初代齊入をその長男が二代目右團次を襲名した明治42年から初代齊入が引退する大正4年までの間で今回はそれ以来の揃い踏み」(松竹発表)とのことです。
昼の部は「矢の根」「加賀鳶」「連獅子」です。
千穐楽は27日、夜の部開演は16:45分です。お問い合わせはチケットホン松竹0570-000-489(10時から18時)
[滅紫]
2017年7月 2日 09:00
「そんなバナナ」って何やさんだと思われますか?「最近人気のお店」と名前を聞いた時には思わず聞き返しました。「バナナジュース専門店」と聞いて「ああ そうか」ですが、まだいろいろ腑に落ちないことが。・・・とやってまいりました。
看板を見てすぐに思ったのは「これは沖縄のお店だ」です。
いかにもなので(写真ご覧ください)、早速伺ってみました。オープンして一年とのこと。
以下お店の方とのQ&A
「沖縄の支店ですね」(断定風に)答え「いいえ。でも沖縄に支店を作りました」
「この如何にも「昭和」な店名の理由は?」「何だか面白そうだったから・・」
「沖縄のご出身ですね(断定風)」「よく聞かれますが、いいえ」
「お店の宝くじ?」「何か面白そうなことをしたかったので、でも中央区に寄付しました。今年もやります。(有難うございます)
このあまり「頑張る」感のない、いかにもお店を楽しんでいる感がいいですね。
おススメの「濃厚バナナジュース」380円をいただきました。宣伝通り掛け値なしのNo sugar-super rich banana juice でした。完熟のバナナにミルクを少し加えただけとのこと。
豆乳に変更したりトッピングにフルーツグラノーラ、フレークを追加、宇治抹茶、ココア、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ、紅芋、島バナナに変更も可能です。沖縄の食材が多いのも嬉しい。(最近沖縄にはまっています)
朝食に立ち寄るファンの方も増えているそうです。わかる気がします。
SONNA BANANA
八丁堀2-15-5 日比谷線八丁堀駅 A5出口 1分
営業時間 朝バナナタイム 月―金 8:00-9;15
昼バナナタイム 月―金 11;00-19;00
土曜日バナナタイム 11;00-17:00