中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

全日本綱引きフエステイバル

[北遊人] 2012年8月11日 08:30

 人形町通りに"全日本綱引きフェステイバル"のポスターが並んでます。

Geihinkan 095.JPG

 チラシを手に入れました。

tunahiki2 001.JPG

内容を紹介します。

日時  2012年8月19日(日) 9:00~16:00

場所   中央区総合スポーツセンター・浜町公園

主管   東京都綱引連盟

 

同時開催 屋台村

      石巻・喜多方・気仙沼・宮城の東北の名産品が勢ぞろい!!

      銀座や築地、人形町のお店やアンテナショップも出店します!

 

体育館の方では、綱引き大会

屋外では、屋台村 で楽しめるようです。

綱引き大会は、競技者、一般、ジュニアと分かれ、35チームが参加予定とのことです。

チラシの上部には、"東日本大震災復興支援"とあります。

綱引きの応援と東北復興応援におでかけください。

 

 

人形町せともの市、始まる

[北遊人] 2012年8月 6日 11:20

8月6日、7日、8日の3日間、恒例の"せともの市"が始まりました。

Geihinkan 097.JPG

Geihinkan 098.JPG

残念ながら、雨のスタートとなりましたが大勢の方がお見えになり品選びをされていました。

お店は、家庭用品のせともの、漆器類から江戸切子、備前焼、有田焼等のブランドを掲げた店もあり

楽しめます。

主催は、蛎浜会(セトモノ問屋)であり、チラシの

"なぜ人形町で せとものまつり" を紹介します。

 江戸時代、日本橋川と箱崎川に挟まれた人形町一帯は、海路交通が便利だったことから、酒、砂  

 糖、醤油、穀物など、生活物資の集積所として、たいへん栄えました。

 それらといっしょに浜町、蛎殻町の陶磁器問屋が関東一円の家庭のうつわをまかないました。

 昔からの賑いを今に伝える「せともの市」を毎年8月の第一週の3日間、開催しています。

 

大観音寺前では、"ロクロ体験教室"も開かれています。

Geihinkan 093.JPG

Geihinkan 094.JPG

もうすでに始まっているようです。

こちらは、会費 1500円(送料含) で、

"自分の手で世界に一つだけの作品を作ってみませんか?

 いろいろの釉薬をかけて、お家までお届けします。" とあります。 

 

 

 
1