過日、浜町公園付近を散歩しました。天気が良く、夕方の柔らかい日差しにイチョウが映えていました。
黄色というより、金色で、何かいいとこがありそうな気がして、思わずカメラに収めました。
執筆者一覧最近のブログ記事 |
黄葉本番 浜町公園
過日、浜町公園付近を散歩しました。天気が良く、夕方の柔らかい日差しにイチョウが映えていました。 黄色というより、金色で、何かいいとこがありそうな気がして、思わずカメラに収めました。 銀座・クリスマスイルミネーション散歩 おすすめコース
いよいよ12月、街がクリスマスのイルミネーションで輝く季節です
特に銀座は、街全体がイルミネーションで華やか。 クリスマスシーズンを楽しめるお散歩コースをご紹介します
まずは数寄屋橋交差点のソニービルへ。 12月25日まで、「サウンド・プラネタリウム2014」が開催されています。
1000万個もの星を映し出すことのできるプラネタリウム、「MEGASTAR-Ⅱ」の美しい星空の中、高音質のハイレゾ音源にのせて、月への旅が楽しめるプログラム。 部屋いっぱいに映し出される星空は、とてもロマンチックです。
12月1日からの後半プログラムでは、ユニコーン「Feel So Moon」、平井堅「Tomorrow」、藤井フミヤ「夜明けのブレス」が聴けます
11時から19時まで、毎時5、25、45分に投影されています。 土日祝日と17時以降は混雑するそうなので、平日がおすすめです
特に、イルミネーション散歩には16時台がおすすめです。 なぜなら、その時間にプラネタリウムを観て外に出ると、もう暗くなっていて、銀座の街のネオンが星のように見えて、とてもきれいなのです
ソニービルを出たら、晴海通りを築地方面へ進みます。 銀座4丁目交差点の和光の角を曲がり、中央通りを日本橋方面へ。
ミキモトの前には、美しいクリスマスツリー 毎正時には、まばゆく色が変化するイルミネーションが楽しめます。
冬の風物詩として親しまれてきたこのツリーも、ミキモトビルの建て替えにより、今年が最後なのだそう。 12月25日までの、毎日22時まで点灯しています
中央通りをもうすこし日本橋方面へ進むと、ブルガリタワーのイルミネーション ブルガリの特徴的なデザイン「セルペンティ」が輝いています。 毎年目の色が違っていて、今年はパープルです。
お隣のルイヴィトン、ブルガリタワーの対角線にあるシャネルのビルもイルミネーションがきれいです
そしてさらに日本橋方面へ進み、銀座一丁目の高速道路の高架を抜けると、東京スクエアガーデンが見えてきます。 こちらも毎年美しいイルミネーションで彩られています
地下のガーデンには、ロマンチックなガゼボが登場しています 中にはベンチもありますので、ぜひ記念撮影を
オシャレなカフェやレストラン、バーがたくさんの東京スクエアガーデンで、お茶やお食事を楽しまれても素敵ですし、広場に東京メトロ京橋駅が直結しているので、次にどこかへ行くのにも便利です
数寄屋橋交差点からここまで、約1kmのクリスマスイルミネーションお散歩コース お時間ある方はぜひ楽しんでみてください 秋の佃周辺散策
秋のさわやかな一日。 旧跡をたずね、紅葉を楽しみ、美味しいお弁当をたべる、そんな散策に出かけたいと思います。 まず最初は新川之跡から。 「新川は万治3年(1660年)河村瑞賢の開削と伝えられる運河です。江戸時代には廻船や輸送などに利用されており、両岸は、はじめ材木問屋、のち酒屋の問屋街となって繁盛していました。」ーー中央区観光協会ーー 現在はすでに埋め立てられ、この新川之碑が当時を偲ばせます。
中央商業学校発祥の地です。 仏教学者高楠順次郎博士が欧米を視察し、教養の高い商業人の育成を目的として設立されました。 平成13年に中央区新川から江東区亀戸へ校舎移転しています。
隅田川テラスの桜の木です。 春は桜の花がきれいですが、秋は紅葉が美しい。
中央大橋を渡り、佃を目指します。
色鮮やかな落葉。
美しい花々も楽しめます。
見事な銀杏。
佃小橋付近。 風情がありますね。 景色を楽しんだ後は、お弁当を買うため、「たかさご」さんへ向かいます。
「やきぶたコロッケカレー」。 まず、やきぶたコロッケがとても美味しい。 やきぶたが入っていて、とてもコクがあります。 カレーはとてもスパイシーながら、玉ねぎの甘味がきいていて、バランスが良いです。
やきぶたコロッケの中身。 細かいやきぶたがたくさん入っている。
「山形牛の焼肉弁当」。 肉がとても美味しく、タレが香ばしい。 ボリュームがあり、リーズナブルです。
爽やかな紅葉を楽しみながら、美味しいお弁当が楽しめる、うれしい散策となりました。
1
|
メニューアーカイブリンク集 |