中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

いま トリトンスクエアガーデンは色とりどりの花で満たされています。

[kimitaku] 2017年9月26日 14:00

 いま晴海トリトンスクエアガーデンは、

 赤や青色黄色の花々で満たされています。

ck1110_20170925 (3).JPG

 

 朝潮運河に面したこの場所には素敵なテラスがあります。

 ここのベンチに腰掛けて、運河を行き交う船を見たり

ランチタイムにトリトンスクエアで買ったお弁当を広げるのもおつなもの。

ck1110_20170925 (1).JPG

 

花々に守られているみたいで 

秋を満喫できて ゆったりした時を過ごせます。

 秋日和 晴海トリトンスクエアガーデンにぜひお越しください。

ck1110_20170925 (2).JPG

 

 

 

 

路傍の彼岸花

[TAKK...] 2017年9月19日 12:00

浜離宮恩賜庭園など彼岸花がみられる庭園もありますが、道端でもけなげに咲いています。

 

【中央小学校付近】

001.jpg

002.jpg

【南高橋付近の白い彼岸花】

008.jpg

【新川】 

 赤と黄金色の彼岸花

009.jpg

 白い彼岸花

011.jpg

010.jpg

 

 

 

椙森神社「富塚祈願祭」

[クラさん] 2017年9月 4日 14:00

9月2日は、語呂合わせ(「くじ」)で、「宝くじの日」です。

 

椙森神社では、くじの日に当たる9月2日(土)の10時3分(「「とみ」」)から「富塚祈願祭」が行われました。

CK1522-201709021.jpg CK1522-201709022.jpg

CK1522-201709023.jpg CK1522-201709024.jpg

 

富塚は、大正9(1920)年に建立されましたが、関東大震災によって倒壊しました。その後、氏子の人々は有志を募り昭和28(1953)年に再建されたのが、今の富塚です。この富塚は他に類を見ないと言われ、日本で唯一のものだそうです。祈願祭は昨年から始まったそうですが、雨の中を氏子の方々を始め、多数の人々が参拝しました。富塚での祈願と共に、本殿前では御神酒をいただきました。

CK1522-201709025.jpg CK1522-201709026.jpg

 

社務所前には、御朱印や御守護・富久當籤入れ等を求める人の行列ができていました。

CK1522-201709027.jpg CK1522-201709028.jpg CK1522-201709029.jpg

 

椙森神社は遠く一千年の昔、江戸が武蔵野の原と言われた時代の創建だそうです。江戸時代には江戸三森の一つであり、江戸三富の一つにも数えられる程の数多くの富籤が興業された事が、記録に残されています。また、五代目 柳家小さん師匠の噺『宿屋の富』では、この椙森神社や宿屋の場所が馬喰町である事が語られています(湯島天神を舞台とする噺もある)。 今日では宝くじの元祖として当神社の「富塚」を、多くの人々が心中祈願をしているようです。

 

 

 
1