中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

月島と佃島の祭りを楽しみましょう!

[銀造] 2009年7月14日 12:00

 今日は、仕事が終わって勝鬨橋を渡って、月島西中通り商店街へ。

7月12日から始まった夜市が盛り上がっています。(7月14日まで)

CIMG1089.jpg

 団扇を配ってくれているお嬢さん、有難う。

次に、信号を渡って佃一丁目へ。  一転、厳かな念仏風の盆踊りを、子供達が習った通りに

一生懸命に踊っていました。 (7月15日まで)

CIMG1102.jpg

 つい、沢山のカメラマンが、写真を撮影するのに規制線より前に出て、注意されました。

観光ではないのですから、伝統に土足で踏み込んではいけないと、感じさせられました。

 徳川家康が江戸入府してから400余年。 その間に沢山の自然風害や飢饉がありました。

凄い! と素直に頭を下げたのが、次の写真。 明暦の大火(1657年)に被害に遭って、流れ着いた人々を、ずーっつと「無縁仏供養」をされているのを知りました。 350年間も!

 やはり、佃島の人々に最大の敬意を!

CIMG1105.jpg 

 

 

 

 

特派員がご案内します!

[事務局スタッフ] 2009年7月10日 17:00

 

7月25日(土)から開始される "中央区観光協会50周年記念事業" にて
特派員さんが活躍します! scissors 

50thポスター.jpg

 

おかげさまで中央区観光協会は今年4月で50周年を迎えました。

そこで! ear

7月25日(土)~11月1日(日)までの 100日間 というロングランで
中央区の魅力を知ってもらうイベントを開催しちゃいます happy02

 

わが特派員さんshine 達は・・・ 

 

中央区内の「 まち歩き shoe 産業コース 」 をご案内します!!

 

ブログをお読みの皆様はすでにお分かりかと思いますが、
特派員さん達は、多種多様なジャンルの知識が豊富で
記事もおもしろいですし、勉強になりますよね~ happy01

(かくいう私も勉強させてもらっています coldsweats01 )

 

そんな特派員さん達が、7コースに分かれて、
中央区内の老舗などの店舗をご案内してくれちゃいます!

各店舗では、そのお店に詳しーい社員の方が、
参加者の皆様に向けて、ご説明して下さいますので、
日頃なかなか聞けない舞台裏話ear や エピソードeye が聞けるかも?!
もちろん、お買い物moneybag もできます。

 

ぜひぜひご参加下さいsign03  参加費は無料free です

尚、参加には事前申込が必要ですので、期日までに所定の方法pen でお申込下さい。
希望者多数の場合は、抽選となりますのでご了承下さい。


コース日程は以下のとおりです。
各日、定員10名となりますのでお早めに。。。

flairコースの内容や、参加にあたってのご注意事項や詳細は、こちらでご確認いただけます。
 → http://www.chuo-kanko.or.jp/50th/walking_sangyo.html

foot8月4日(火)    :「築地(1)コース」 :応募締切 7月25日(土)必着!

foot8月6日(木)    :「築地(2)コース」 :応募締切 7月27日(月)必着!

foot8月10日(月)  :「日本橋・京橋コース」 :応募締切 7月31日(金)必着!

foot8月18日(火)」:「日本橋(1)コース」 :応募締切 8月8日(土)必着!

foot8月26日(水)  :「日本橋(2)コース」 :応募締切 8月16日(日)必着!

foot9月1日(火)    :「築地・新富町コース」 :応募締切 8月22(土)必着! 

foot9月9日(水)    :「日本橋(3)コース」 :応募締切 8月30日(日)必着! 

foot9月15日(火)  :「日本橋(1)コース」 :応募締切 9月5日(土)必着!

foot9月18日(金)  :「築地(1)コース」 :応募締切 9月8日(火)必着!

foot10月5日(月)  :「築地(2)コース」 :応募締切 9月25日(金)必着!

foot10月7日(水)  :「日本橋(3)コース」 :応募締切 9月27日(日)必着! 

foot10月13日(火):「日本橋(2)コース」 :応募締切 10月3日(土)必着!

foot10月19日(月):「日本橋・京橋コース」 :応募締切 10月9日(金)必着!

foot10月23日(金):「築地・新富町コース」 :応募締切 10月13日(火)必着! 

 

その他、イベント期間中には、「宝探しゲーム」や「お江戸綱引き」など
楽し~いイベントが盛りだくさんです。

オリンピアンやタレントさんも参加しますsign01

詳細は、こちらからご確認下さい。
pc http://www.chuo-kanko.or.jp/50th/index.html

 

さいごに


danger お申込方法

下記webの注意事項などをよくお読みになってご記入・お申込下さいねheart01

→ http://www.chuo-kanko.or.jp/50th/application.html 

<記入例>

postcard1s.gif

postcard2s.gif

 

 

 

築地場外市場 「築地夏まつり」あつあつサマーセール

[グッピー] 2009年7月10日 16:00

築地場外市場の慣例 「築地夏まつり」あつあつサマーセール」bell が開催されています。

抽選ハガキの配布期間に、「黄色いバルーン」があるお店でお買い物をすると、

豪華賞品が当る「応募ハガキ」を配布しています。

お近くにお出での折には、subway地下鉄日比谷線「築地駅」 または busバス停「築地4丁目」 で下車し、築地場外市場のお店にお立ち寄りになってはいかがでしょう。

club 期間 : 平成21年7月1日(水) ~ 9月30日(水)

club 抽選ハガキ配布期間 : 平成21年7月1日(水) ~ 7月31日(金)

club 当選ハガキ使用期間 : 平成21年8月13日(木) ~ 9月30日(水) 

 ck0915-07101.jpg 

ck0915-07102.jpg   

 

 

 

日本橋老舗リレーツアー参加してきました(VOL.2)

[柳 さつき] 2009年7月 6日 17:00

日本橋老舗リレーツアー参加して来ました(VOL.1)からの続きです。

その後、当初のスケジュールにはない画廊さんに、急遽訪問させていただきました。

「推薦できる、有名画廊」に名を連ねる「椿近代画廊」さんへお邪魔いたしました(注dangerやはり展示されている作品は、売り物ですから、ここでは撮影を控えました。そのため、画像はございません、ご了承ください)。

普段は世界を飛び回っておいででairplane、ほとんどお留守という、オーナーさんが温かく迎えてくださいました。

私なども、「画廊」とは、本当に絵画などを購入する際にしか立ち入ってはいけない場所banと、思い込んでおりましたが、オーナーさんは「もっともっと気軽に、博物館や美術館に行くように、鑑賞するだけでも大歓迎ですよ」と、おっしゃってました。

pchttp://www.tsubaki-kindaig.co.jp/

突然の訪問の上に、japaneseteaお茶まで出していただき、本当にありがとうございました。

cute日本橋貝新

wave「その手は桑名の焼き蛤」のフレーズで有名な、伊勢・桑名のお殿様が召し上がったのが、こちらの「貝新」さんの時雨煮(注danger1)です。

発祥は慶長元年(1569)年伊勢・桑名、江戸は日本橋に移って120年の老舗です。

danger1・・・本来は'時雨煮'と言っていましたが、江戸に移られてから'佃煮'の名前になさったようです。

驚きましたのは、江戸(東京)は日本橋室町の真ん中のお店の裏で、今日も、すべての商品が手作りされているのですeye 感動です。

shinise14.jpg shinise15.jpg 

製造の際の火加減、煮立ったときの見極めなど、とてもとても一日や二日では成し得ない職人技のご説明をお聞きし、出来上がったばかりの佃煮を試食させていただきましたdelicious(辛口でご飯に会いそうheart02)。

そして、お店のほうへ移り、女将さんのご説明をうかがいました。 shinise16.jpg

無論、代表商品は「しぐれ蛤」ですが、それ以外にもたくさんの種類があります。この日は少しお値引きもしていただけheart04、参加者全員がお買い物状態になりましたhappy01

  shinise29.jpg  

secretないしょ話ear昔は辛口のものがほとんどでしたが、現代の方の嗜好に合わせて甘口のものも増え、一番人気は「貝柱紅梅煮」、主婦の方に人気なのが「おむすび昆布」だそうです!それから、これも人気の「生あみ」をお土産にいただきました!

pcHPは設けていらっしゃらないようです。お店の紹介や商品が出ているサイトのアドレスです。http://www.rakuten.ne.jp/gold/edo-noren/edo/kaishin_top.html

では、続きはまた、次回(VOL.3)にてご報告申し上げますwinkpaper

 

 

波除稲荷神社の獅子頭

[メニイブックス・オサ] 2009年7月 6日 17:00

先月築地の入り口にある波除稲荷神社のお祭りがあり、初めて行って見て来ました。入ってすぐの右に獅子殿があり重さ1トンという獅子頭が飾ってありました。

その向かいに「お歯黒獅子」が飾ってありました。獅子というと歯は金歯が普通と思いましたが、ここの獅子の歯は真っ黒、まったくお歯黒です。この獅子もかなり大きいものでした。当日はかなりの人がおまいりに来ていました。

 

ck0901-07062.jpg

今年のお祭りは終わってしまったので見られるのは来年までお預け。。。