中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

写真展「新幹線半世紀」〔キヤノンギャラリー銀座〕

[ジミニー☆クリケット] 2014年10月 3日 09:00

銀座3丁目、昭和通りから2本西側の通りに面したキヤノンギャラリー銀座では、10月2日から、「新幹線半世紀」と題して、日本鉄道写真作家協会写真展が開催されています

sink1.JPG今年の10月1日で、東海道新幹線は開業50周年を迎えたそうです。この写真展では、日本鉄道写真作家協会の28名の写真家が、写真を通して新幹線50年の歴史を思い出させてくれます

sink2.JPG本展では、初代の0系から最新型のE7系まで、すべての新幹線車両の作品が展示されています

sink3.JPG桜の中の新幹線、朝もやの中の新幹線、雪の中の新幹線、日本の四季に新幹線が溶け込んでいます

sink4.JPG開催日程は、10月2日(木)から10月8日(水)まで。開館時間は、10時30分から18時30分(最終日15時)までです。日曜は休館日です

sink5.JPGなお、会場での写真撮影は、特別にご了解をいただきました。ありがとうございました

ただ、私のスナップ写真では、この写真展の迫力が伝えられていませんので、是非キヤノンギャラリーにお越しください

キヤノンギャラリー写真展「新幹線半世紀」のHPはこちら

 ⇒ http://cweb.canon.jp/gallery/archive/jrps-shinkansen/index.html

 

 

2014年9月26日・第90回銀座くらま会

[江戸旅太郎] 2014年10月 2日 14:00

□銀座くらま会ポスター。

DSC03378.JPG

 

■銀座くらま会は、邦楽を嗜む銀座旦那衆の集まり。

(1)目的:邦楽を趣味とする者が邦楽の伝統を継承し発展させ、相互の親睦を深めることにより銀座地区の商業繁栄に資すること。

(2)会員資格:銀座地区に営業所または店舗を有する企業もしくは団体の代表者、または代表者に準ずる者で、本会の目的達成を願う者。

(3)名のいわれ:各々が自分の芸に大いなる自信をもって、"天狗"になってやろうではないか、ということから鞍馬天狗にひっかけて命名されたとされる。

(4)特徴:地方(じかた)に一流の方々をそろえる。新橋芸者が舞を舞う。

 

■会場は、新橋演舞場。

□右側は、金田中。正面が新橋演舞場。

DSC03377.JPG

 

■11時の開場前から長い列ができました。

□26日(金)は、上天気。

 DSC03379.JPG

DSC03384.JPG

 

DSC03382.JPG

 

■11時30分の開演前の客席。

□華やいだ雰囲気。

 DSC03401.JPG

 

DSC03395.JPG

 

DSC03420.JPG

 

DSC03405.JPG

 

□今回の上演スケジュール(11時30分から20時頃まで)。

 DSC03413.JPG

 

■銀座くらま会々員(あいうえお順・敬称略)

●曙 植草三樹男 ●金田中 岡副真吾 ●松竹(株)大谷信義 ●米洲 勝又恵子 ●ギンザコマツ 小坂 敬 

●(株)ヒロココシノ 小篠弘子 ●齋藤歯科医院 齋藤陽一 ●桜ゴルフ 佐川八重子●弁護士 清水 直 ●田屋 田村久子

●三河屋 中村 博●ナイルレストラン G•M ナイル ●株式会社アスム 福原有一●資生堂 福原義春 ●ギャラリー竹柳堂 藤澤 繁 

●みずたに美術水谷 大 ●銀座吉田 吉田直美 ●(準会員)壹番館 渡辺 新

 

■最初の題目「おたのしみ小唄」が終わると、本日会員2名が欠席の為、時間調整で急遽このあと40分間の休憩(ご愛嬌)。

(おことわり:上演中は撮影禁止の為、旦那衆の画像はありません。)

 ■第一部の終わりには、会員一同が舞台に立ち、小坂 敬会長が代表して御挨拶。

 第二部の初めは、特別出演くらま会準会員「からす天狗 銀座若手邦楽同好会(25名)」による「かっぽれ」「さわぎ」(一人一人の口上あり)。踊りは、

 新橋若手芸者連中(3名)。

 

□夜の新橋演舞場。

 DSC03427.JPG

 

DSC03430.JPG

 

■銀座の旦那衆の心意気を深く感じた一日でした。

                                                                                                           

                                                                                                       以 上