中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

ギンザシックスガーデン 涼しい風景 Enjoy Cool Ginza 2017

[銀造] 2017年8月 6日 18:00

 銀座シックスに昼食に行きました。

その前に、屋上に行き、水盤に水が流れて嬉しそうに遊んでいるお子様たちの姿が目に入りました。

DSC06666.JPG

屋上は、「ギンザシックス ガーデン」という名称です。 銀座のビルの屋上で、「水と戯れる」。なんとも無邪気で可愛いお子さんたちですが、屋上緑化とヒートアイランド現象の緩和の為なのでしょうが、有り難い設計をしてくれましたね。また、水盆の模様も素敵です。

銀座シックスの店内では、滝が流れるシーンを見ることが出来ます。

DSC06671.JPG

作品の名前は、"Universe of Water Particles on the Living Wall"。生きた壁に流れる水の宇宙」とでも訳すのでしょうか? 野暮は言ってないで、感性で楽しませて頂きましょう。 涼しい風が吹いてくるようです。 

 この作品は、「チームラボ」というところが作成したもので、他に有名な作品としては、東京駅のプロジェクション・マッピングや、日本橋高島屋別館のwindow displayも手掛けているようです。

 もう一つ、店内には、亜熱帯の観葉植物を壁面に装飾している、「Living Canyon」という作品があります。

DSC06676.JPG

 こちらの向けた照明は、太陽光と同じ明るさで植物の作品を照らして、自然のなかで育っている観葉植物をご覧頂こうという仕掛けだそうです。 暑くても銀座! 銀座で、クールに楽しみましょう。

 

 

「高麗屋三代襲名記念展」始まるー和光

[滅紫] 2017年8月 6日 16:00

平成30年1、2月歌舞伎座で「高麗屋三代襲名披露公演」が行われますが、それに先立ち銀座和光で記念展が始まりました。37年前の昭和56年の10、11月には初代白鸚、九代目幸四郎、七代目染五郎の三代襲名披露公演が行われていますので「二代に亘る親子孫の三代襲名」です。公演演目も同じ役で同じ名跡というのも勿論初めてのことです。会場内には思い出の舞台写真や九代目団十郎から継承された中啓などのゆかりの品、当代の幸四郎さんが千回目の弁慶を演じた時の中啓、楽屋の鏡台なども展示されファンにはたまりません。襲名披露演目も発表されました。1月が昼の部「車引」「寺子屋」、夜「勧進帳」。二月が昼「一條大蔵譚」、夜「熊谷陣屋」「七段目」。今から楽しみです。八代目染五郎を襲名する金太郎君は義経、大石力弥の大役で三十七年前に父の染五郎さんが演じた役と同じです。私は染五郎さんの楽屋鏡台に飾られていた「限りなき わざおぎの道あげ雲雀」という句がとても印象的でした。祖母にあたる初代白鸚夫人・正子さんが染五郎さんが昭和六十年三月に幸四郎さんとともに「連獅子」を演じた時、贈られたものだそうです。今から来年が楽しみです。

100_2481.JPG 100_2483.JPG

「高麗屋三代襲名記念展」は8月9日まで 和光6階ホール

十時半から十九時まで。

 

 

9月中旬ー10月開催 セミナーのご紹介  ~ 白鶴 銀座スタイル ~

[rosemary sea] 2017年8月 3日 18:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をマークして取材します、 rosemary sea です。

 

白鶴 銀座スタイル(HAKUTSURU GINZA STYLE)さん、繰り返しとなりますが、ここ銀座から日本酒のあるライフスタイルを発信することを目的として設けられました。

2006年以降、主に日本酒に関する様々なセミナーを開催されています。

教室がイメージできます過去記事、「セミナー教室はこのようになっております」はこちらです。

⇒ /archive/2017/05/post-4353.html

 

今回は現在募集中の9月中旬ー10月セミナーを3つご紹介します。

白鶴酒造株式会社 白鶴 銀座スタイル 福本さんに、今回もお世話になりました。

 

それでは・・・

0314小仕込み.jpg

小仕込イメージ.jpg<全2回シリーズセミナー>

『銀座生まれ、銀座育ちの日本酒で乾杯』

9月12日(火)と9月26日(火)開催

 講師:白鶴銀座天空農園 農園長 小田朝水(おだ あさみ)さん

 参加料:2回分で5,000円(お弁当・お土産付)

 時間:各日とも18:45~20:15

 応募締切:8月28日(月)

 

銀座で日本酒づくりを見学できる特別セミナーです。

銀座の白鶴酒造さんの東京支社ビル屋上にて栽培された独自開発酒米「白鶴錦(はくつるにしき)」を使い、清酒になるまでの過程を見学します。 

更に、お客様自身でろ過したお酒を特別弁当とともに味わうこともできます。

とても貴重な体験になると思います。

 

 

お料理イメージ①.JPG

お料理イメージ②a.jpg簡単おつまみレシピセミナー in 銀座

『秋の夜長を風流に楽しむ日本酒と酒の肴』

9月29日(金)開催

 講師:料理研究家/利き酒師 かわごえ直子先生

 参加料:4,500円(お食事・お土産付)

 時間:18:45~20:15

 応募締切:9月14日(木)

 

手ぶらで参加できるお料理実演セミナーです。

料理研究家/利き酒師 かわごえ直子先生が、日本酒に合う簡単レシピをレクチャーされます。

どこのご家庭にもある食材を使い、" 簡単にできる気の利いた一品 " を学べます。

更に、先生の作られたお料理を、その場でお酒とともにいただくことができます。

季節の食材を用いたお料理をおつまみにして、日本酒を片手に銀座の夜長を堪能しませんか?

 

 

化粧品①.jpg

化粧品②.jpg日本酒✖美肌セミナー in 銀座

『酒粕由来の化粧品を使ったスキンケア講座』

10月5日(木)開催

  講師:白鶴酒造 化粧品事業部 垣内稚子(かきうち わかこ)さん

  参加料:4,000円(お弁当・お土産付)

  時間:18:45~20:15

  応募締切:9月20日(水)

 

" お酒とお肌のいい関係 " をテーマにされた美肌セミナーです。

いにしえよりお肌に良いといわれている日本酒や酒粕の効果を学び、乾燥に負けないスキンケアの方法をレクチャーされます。

当日は実際に化粧品をお肌に塗布しますので、ご自身のお肌の状態に合わせてご参加ください。

お食事を楽しみながら和やかな雰囲気のなかで行いますので、お一人でのご参加もお気軽にどうぞ。

なお、参加された方には化粧品の特別価格で販売もございます。

更に素敵なお土産とお弁当もご用意されておりますので、この機会に " 酒粕由来の化粧品を使ったスキンケア " を体験されてはいかがでしょう?

 

 

DSC02383a.jpg白鶴 銀座スタイル

(HAKUTSURU GINZA STYLE)

 

銀座5-12-5 白鶴ビルディング7階

歌舞伎座の信号角、向かい側のビルです。

 

【お問い合わせ】

電話 03-3543-0776

 9:00~12:00

13:00~17:00

(土日祝除く)

 

詳細・セミナー応募先はこちら

⇒ http://www.hakutsuru.co.jp/g-style/

 

 

銀座金澤翔子美術館〔メグミオギタギャラリー〕

[ジミニー☆クリケット] 2017年8月 3日 14:00

knzw001.JPG

銀座2丁目、銀座大塚ビルの地下1階(1階はナチュラルローソンです)にメグミオギタギャラリーがあります

knzw002.JPG

このギャラリーでは、1年を通してさまざまな企画展が開催されますが、8月いっぱいは、銀座金澤翔子美術館として、「金澤翔子展」が開催されています(8月1日(火)~8月31日(木)

knzw003.JPG

ご承知の通り、金澤翔子さんは、高名な書家で、全国いたるところで個展も開かれていますし、席上揮毫も行われています

knzw004.JPG

メグミオギタギャラリーでも、毎年、作品の展示が行われており、今回も、3双屏風が、当ギャラリー初出展作品として展示されています

knzw005.JPG

金澤さん力強い筆の跡に感動します

knzw006.JPG

会場では、金澤さん席上揮毫の模様の映像も流されていて、熱心に見入っておられる来場者の方もいらっしゃいました

knzw007.JPG

開廊時間は、11時から19時までです。

祝日はお休みです。

knzw008.JPG

なお、ギャラリー内での写真撮影、取材については、ご了解をいただきました。ありがとうございます

knzw000.jpg

メグミオギタギャラリーのHPはこちら ⇒

http://www.megumiogita.com/

銀座金澤翔子美術館のHPはこちら ⇒

http://www.shokokanazawa.net/pg203.html

 

 

「西尾維新大辞展」始まる―松屋銀座

[滅紫] 2017年8月 1日 09:00

100_2460.JPG 100_2464.JPG

 

「西尾維新」をご存知ですか?「クビキリサイクル」でデビュー以来、「戯言シリーズ」「(物語)シリーズ」「忘却探偵シリーズ」など著書も多く、アニメ、漫画、ドラマ化された作品も多く、また驚異的な速筆でも知られている作家です。今回はデビュー15周年を記念した初の展覧会。タイトルも「西尾維新大辞典」ならぬ「大辞展」でパンフによれば「西尾維新史上"最広"の一冊」。確かに「広大な辞書空間」(これもキャッチコピー)となった会場内では「あ」から「わ」までの「索引展示」で作品世界を紹介。「音声ガイド」は作品の人気キャラクターがコンビで案内をします。私は「戯言シリーズ」コンビのものを借りてみました。(3種類から選べます。700円)私はTVドラマで初めて作家の名前を知ったという程度なのですが、若者ばかりの会場は活字だらけの展示を食い入るように見つめる熱心な観客で一杯です。グッズコーナーには「本日販売分は終了しました」という棚が多く、改めて人気のほどを知りました。(翌朝開店前の8時30分に松屋の前を通りかかると30-40人くらいの若者が座って開店を待っていました。展覧会の入場を待っていると聞いてまたビックリ)

100_2465.JPG

 

グッズコーナーの隣では「オトコの別腹 有名人おすすめのスイーツフェア」が開催中。朝日新聞夕刊の連載をイベント化したもので、いつもはデパートには出店していないお店がたくさんあり、目新しい感じです。私も気になっていたお店を見つけ嬉しくなりました。

 

「西尾維新大辞展」は8月7日まで 10時から20時最終日は17時まで 8階イベントスクエア

入場料一般1300円

「オトコの別腹」8月1日まで