中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

「日本橋三越ビヤガーデン」 Happy hour 飲み放題 食べ放題

[kimitaku] 2013年7月28日 14:00

 いま 日本橋三越本店屋上では ビヤガーデンが営業されています。

 (値段は、 男性 3,701円/女性 3,201円)


 今日お知らせするのは、5時からの 「 Happy hour 」(5時から6時半)です。

P1000213-1.jpg


 私は 5時ちょうどに本店一階から、エレベーターで屋上へ、 エレベーターが開くと、店員さんが待っていました。

 ・・店員さん・・ 「ご予約は?」 

 ・・私 「いや していません」

 ・・店員さん・・ 「かしこまりました」

の丁寧な応対です。何となく嬉しいです。

 チケットを買って、わくわくしながら、広々としたホールを見渡します。お客さんは まだマバラ。

 

 席に案内された私は、ジョッキを受け取り、ビールサーバーにまっしぐら。

 まずは、乾杯。 つぎは、料理に取り掛かります。 鶏から 焼きそば、和洋中華総菜 どれも美味しく、さすが「三越本店」。

P1000218-1.jpg 

 次のビールは 「黒生」 写真をパチリ。 遠く屋上の「フラッグ」が南風にたなびいています。

 

 昔は、ここのビヤホールから下町が一望できたのに、いまは、ビルの谷間。 でも周りのビルも、新しく、それがビヤホールのキャンパスになっています。

 

 次は何にしようと、サーバーに行くと、「お客様、ワインもございますよ」 さっそく 「白ワイン」、 魚料理でワインとしゃれ込みました。

 

 つぎは赤ワインで焼肉をパクリ。 三越ワインはのど越しが素晴らしいです。もう一杯飲んじゃいましょう。

 

 飲み物も、20種類ほどあるそうです。

 

P1000222-1.jpg
 5時半になると、女性陣がちらほら、ジョッキを片手に、ビールをあおります。

 楽しい語らいが続いているようです。

 ほどなくすると、ネクタイ姿のお客さんが大挙押しかけてきました。彼等は皿に沢山の料理を持って、私の前を行き交います。

P1000219-1.jpgP1000226-1.jpg

P1000215-1.jpg
 私は 多くのお客さんを、眺めながら、「琥珀ビール」で、また乾杯。

 傾いてゆく、夕陽を眺めながら、「カクテル」でまた乾杯。

 さりげなく、時が過ぎてゆきます。

 

 早めに終わった仕事帰り、三越本店、ビヤホールで、私は多くの人のざわめきも肴に、満ち足りたお腹をお供に、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。 

 帰りがけ、 室町の「三井本館」が、夕陽を取り込んで、美しくそびえていました。

 

 ハッピイ アワー予約申し込み電話番号。

 0120 354(みつこし) 585  です。

 

 

 

中央区 ジャブジャブ池

[Mr.Chuo-ku] 2013年7月16日 14:00

暑~ぃ夏がやってきました(~_~;)
中央区には下記の期間で小学生未満のお子さんが無料で利用できる水遊び場があります。
水遊び場では、お子さん、保護者の方々の笑顔があふれています(^o^)/


(2013年は)7月5日(金)~9月1日(日) 午前10時から午後4時

・鉄砲洲児童公園内 (湊1-5-1)
・越前堀児童公園内 (新川1-12-1)
・久松児童公園内 (日本橋富沢町16-6)
・月島第二児童公園内  (勝どき1-9-8)
・ほっとプラザはるみ屋上 (晴海5-2-3)

 

pool5_soft.gif

(↑無料イラストのサイトより)

 

中央区ジャブジャブ池の場所(地図)
http://www.city.chuo.lg.jp/koho/230701/05_09/


中央区ジャブジャブ池の案内と利用方法
http://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/koento/zyabuzyabuike/index.html


東京都にある「子ども用水遊び施設情報」(←リンクフリーのサイトより)
http://koueninfo.fc2web.com/koueninfo-mizuasobi/index.html

 

 

 

 

聖路加健康ナビスポット『るかなび』

[杏葉牡丹] 2013年7月11日 14:00

ck1203_130710 (5).jpg日比谷線築地駅から歩いて30秒、
聖路加看護大学2号館の、看護実践開発研究センター1階にある『るかなび』は、誰もが気軽に立ち寄って、看護師など医療の専門家に、健康などについての相談をしたり、必要な情報を得る手助けをしてもらったりする事ができる場所です。
 
自分自身の事だけでなく、家族や親の身体の事や心の事で、ちょっと気になってはいるものの、ついついそのままにしてしまっているとか、何処に聞いたら良いのかわからない、なんて言う事が、有りますよね。
 
もちろんインターネット等で様々な情報を得ることはできますが、それをどう判断して選択するかは、情報量が多ければ多いほど、かえって迷ったりするのではないでしょうか。
 
「るかなび」では、身長・体重・体脂肪・血圧等に、女性は特に気になる『骨密度』等を測定して、健康チェックをしてもらえると同時に、看護師などの医療の専門家が常駐して、そうした様々な相談にアドバイスをしてくれます。
骨密度測定だけは有料(500円)ですが、それ以外の測定・相談は、無料です。

ck1203_130710 (4).jpg ck1203_130710 (3).jpg

 
ck1203_130710 (7).jpg入口を入ってすぐの図書コーナーには、これだけ揃っているのは珍しいという、約1500冊もの闘病記が病気ごとに並ぶ他、約400冊もの医療・健康に関する本やパンフレットもあります。
これらは自由に閲覧する事ができますが、何を読んだらいいか迷うような時には、専門スタッフからアドバイスしてもらう事もできますし、ボランティアの人たちが実際に読んで内容を紹介しているデータベースもあるので、これを参考にする事もできます。
 
ck1203_130710 (2).jpg月の第2水曜日11:30~13:30には、
椅子に座ってお抹茶とお菓子をいただきながら、健康などについて自由にお話しする「CHADO(ちゃどう)」、
第3木曜日12:30~13:10には「ランチタイムミニ講座&ミニコンサート」が行われます。
いずれも予約不要、参加無料です。
 
7月18日(木)は、花村睦先生の『家事ヨガ・介護予防』のお話と、フルートとギターの生演奏です。
 
「家事ヨガ」ってどんなものか、ちょっと見てみたい気がしませんか?
ハーブティーの無料サービスもあるのだそうで、お時間のある方は、いらしてみてはいかがでしょう。
 
なお『るかなび』がオープンしているのは、月曜から金曜の10時~16時(土日祝日を除く)ですが、聖路加看護大学の夏期および年末年始の休暇中は休みになりますので、ご注意下さい。
ck1203_130710 (1).jpg ck1203_130710 (6).jpg

詳しくは『るかなび』のホームページを→http://rcdnp.slcn.ac.jp/lukanavi/

 

 

 
1