中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

美味しい健康ドリンク「FARMACY´S」、銀座にオープン!

[JRTフェルト] 2017年8月10日 12:00

夏真っ盛りですね。ちょっと夏バテ気味・・・という方も多いと思います。

オン・オフどちらでも、何かするには健康であってこそですよね。

今回は、健康や美容が気になる人にピッタリなドリンクショップ、

FARMACY'S』さんをご紹介します。

 
FARMACY'S.jpg
 

こちらは、銀座農園㈱様と日本薬科大様によるコンセプトショップで、

7月28日に銀座にオープンしたばかり。

『FARMACY'S』という店名、聞き慣れない言葉なので、

お店の方に意味を伺ったところ、

農場(farm)と薬局(pharmacy)からなる造語だとのことです。なるほど~!

明るい店内はテーブル席が10席。

テイクアウトも可能なので、時間がなくてもOKです。

『FARMACY'S』では、西洋ハーブ・東洋ハーブ、薬用植物、機能性農産物など、

自然由来の厳選素材で作られた健康ドリンクを、ひとりひとりの体調、状況、お悩みに

合わせてチョイスできます。

 
20170802174225_p.jpg
 

私が注文したのは、美容にこだわりたい時におススメの『BEAUTY(ビューティー)』。

 
20170802174150_p.jpg

見た目がキレイなだけでなく、お味もとっても美味しい~~!

銀座という場所柄、美容や健康への意識の高い人たちをメインターゲットに

されているそうですが、どんな方にも試していただきたい美味しさです。

 

他にも、忙しい時、スッキリしたい時は、陳皮やミントやライム入りの『CLEAR(クリア)』 、

疲れがたまっている時なら、山査子(さんざし)やトマト入りの『ENERGY(エナジー)』、

飲む前なら、ウコンや山査子の入った『DORANKA(ドリンカー)』、飲み過ぎた翌日なら

葛花(かっか)や陳皮の入った『RECOVER(リカバー)』などがあります。

色んな種類があるので、その時の調子、状況に合わせてチョイスしてはいかがでしょうか。

 
20170802180322_p.jpg

20170802180329_p.jpg
 

今回、お店の方に、この時期イチ押しメニューをお尋ねしたら、『高麗人参フローズンです!

と、即、お答えがありました。え?高麗人参??お味が想像できず、試させていただきました。

 
20170802175045_p.jpg
 

こちらもキレイ~!そしてビックリの美味しさ!!マンゴーやパイナップルなどを配合し、高麗人参独特の風味を抑えておられるそうで、生薬や漢方へのイメージが覆されました。

 

夏場は、どうしても冷たいドリンクやアイスなどに手が伸びるものの、「身体には良くないかも」とちょっぴり罪悪感を抱く方もおられると思います。

でも、高品質の生薬たっぷりのドリンクなら、「身体が喜んでるぞ~」という感じ。

イチ押しの『高麗人参フローズン』では、生薬+夏のご馳走フルーツも味わえますよ!

 

忙しいと、ついつい自分の健康管理を後回しにしてしまい、疲れをリセット出来ず溜め込みがちですが、健康ドリンクのパワーを借りで、疲れをリセットしたり、体調を整えれば、大切な時間を有効に使えそう!

いくら身体に良くても、美味しくなくては続けられませんが、こちらのドリンクなら心配なし!

皆さんも、ぜひ、お試しくださいませ!

 

店内の壁には、グラフィックデザイナーのましこゆうきさんのイラストが描かれ、とっても素敵!

ましこゆうきさんご自身も漢方に助けられたお一人で、内装にご協力くださったとか。

こちらは、直接お店でチェックしてみてください。必見です!

 

取材に対応いただきました、山口様、石郷岡様に御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

~店舗情報~

店 名 ; FARMACY'S

住 所 ; 中央区銀座一丁目3番先 北有楽ビル1階

場 所 ; 外堀通り(西銀座通り)・有楽橋交差点(JR側)を八重洲方向へ。50mほど

    東京メトロ有楽町線・銀座一丁目駅 1出口すぐ、有楽町駅 D9出口徒歩1分

営 業 ; 10時~18時(不定休、時間については変更の可能性あり)

店舗HP; <ahref="http://www.farmacys.jp/">http://www.farmacys.jp/

 

 

日本橋の新たな情報発信基地 オープンです。  ~ 日本橋観光案内所 ~

[rosemary sea] 2017年8月 6日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』のエディターとして取材します、 rosemary sea です。

 

7月23日(日)にオープンしました、日本橋観光案内所さんにお伺いました。

 

DSC02669a.jpg

日本橋のたもと、日本橋船着場の向かいです。

日本橋1-1-1という日本橋の中心から、老舗や名店、観光スポットのご案内、イベントやお祭りの情報など、ここ日本橋のまちの楽しみ方についてのホットな情報をお届けします。

日本橋の新たな情報発信基地、オープンです。

日本橋観光案内所 運営責任者の山本さんにお話を伺いました。

 

DSC02660a.jpgまずはこちらのサービスは・・・

〇 対面案内

多言語対応のスタッフさんが丁寧にご案内

日本語・英語・中国語・イタリア語、などです。

〇 大型ガイドマップ、舟運マップ

日本橋エリアの広報マップと、クルーズのわかる舟運マップを展示されています。

〇 日本橋の老舗紹介

日本橋の手みやげにぴったりな老舗・名店の逸品を展示・販売されています。

〇 各種パンフレット配布

日本橋の観光に役立つフリーペーパーや、イベントパンフレットなどを配布されています。

〇 デジタルサイネージ

日本橋発着の舟運スケジュールを大型デジタルサイネージ(電子看板)で随時配信されています。

〇 その他サービス

無料WiFi環境の提供や、多言語対応のお店紹介なども行っておられます。

 

DSC02654a.jpg「大きく分けて、まちのインフォメーションと、目の前の船着場発着の船のインフォメーション、この2つが主軸となっています。

船のインフォメーションに関しましては今までの総合的なご案内というのが、紙で掲示されているくらいでした。

それをデジタルサイネージで出しています。

本日(取材日の7月27日)は船の臨時便も出ておりますので、ご案内しています。

リアルタイムの情報提供をしていくというのがここの目的でございます。

現在は舟運のご紹介のみで、予約は承っていないのですが、将来的には予約等もできるような施設にしたいと考えています。」

 

DSC02658a.jpg

DSC02659a.jpg「商品の販売も行っています。

ここにあるのは日本橋の老舗といわれるお店の商品の一部です。

これらのお店は土日にお休みを取られているところが結構多いです。

お客様がその土日にせっかくいらしても、お店をご紹介してもお休みというところがありますので、そのようなときでもほんの一部でもお買い求めいただける、展示紹介だけでなく商品の販売も行っている、ということです。」

 

榮太樓總本鋪さん、黒江屋さん、文明堂東京さん。ロズマリの記事でおなじみの先が並んでいます。

 

DSC02657a.jpg「これは『日本橋かるた』です。

これが購入できるのはコレド室町1地下1階の日本橋案内所とここだけになります。」

・・・

このかるたは『日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会』(略称:日本橋ルネッサンス委員会)さんが作成されたオリジナルかるた。

楽しく遊びながら、この日本橋の奥深さに触れられるように、と、委員会創立10周年記念事業として2009年に作成されました。

 

ちなみに『日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会』さんは・・・

日本橋に関係する皆さんが、日本橋地域全体の更なるまちの活性化や賑わいの創出を目指して活動されています。

DSC02653a.jpg DSC02670a.jpg

こちらのスタッフさんは涼しげ情緒あるゆかた姿でご案内されています。

「夏の間はスタッフはゆかたを着用しています。秋以降は着物姿になります。」

・・・秋にもお邪魔させていただきます。山本さん、本日はありがとうございます。

 

DSC02663a.jpgDSC02664a.jpg日本橋観光案内所

日本橋1-1-1地先

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅、東京メトロ東西線・都営浅草線 日本橋駅が至近です。

「日本橋」のたもと、三越日本橋本店さんとは対岸になります。

営業時間  10:00~17:00

無休

日本橋観光案内所さんのホームページはこちら

⇒ http://www.nihonbashi-info.tokyo/

 

 

◆中央区民がつくるテレビ番組「中央区発 こちらみんなの情報局」 ~8月号放送中!

[巻渕彰/写楽さい] 2017年8月 2日 14:00

中央区の話題を映像で伝える、区民がつくるテレビ情報番組「中央区発 こちらみんなの情報局」は、毎日3回、1回10分間の番組で放送しています。

インターネット動画サイト"YouTube"でもご覧いただけます。

区民制作の身近な地域情報番組を、お楽しみください。

  

0913_00_logo_small250.jpg2017年8月号の作品タイトル

   

①ボンちゃん 月島をゆく!

②中央区まちかど展示館

  「松竹大谷図書館」

  

●制作

 中央区区民メディアリポーターの会会員

●放送日時

 毎日3回 10:20、12:20、20:20

 中央区広報番組「こんにちは中央区です」

 の放送終了5分後から放送開始です。

●放送時間 各回10分間

●テレビ局  CATV「東京ベイネット」111ch

●番組更新 毎月1日

●ネット配信を開始しました。

 YouTubeから当会名で検索してください。

  

@巻渕彰