中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

銀座ふらふら歩き

[四方の風] 2016年12月14日 16:00

四方の風です。

 

意図があったわけではなく銀座を歩きたくなり1丁目から8丁目までGINZAMAP(銀座地下鉄出入り口ご案内MAP)をもって先日歩きました。

 

持参したものが2015年版であったため、改修する建物、新装店舗、店舗の移転等変化の多さに地図への赤ペン書き込みが見る間に増えていきました。京橋大根河岸青物市場跡と江戸歌舞伎発祥の碑は工事中、奥野ビルも1月末まで改修とか。

銀座は、時代を進める街、この変化こそ銀座のGINZAなのでしょう。

 

しかし松屋通りから宝童稲荷を天賞堂裏へ抜ける路地、交詢社通りから、喫茶店自動ドアをいくつか開閉し豊岩稲荷に抜ける路地、極めつけは金春小路の昼なお暗い路地は、相変わらず喧噪とは無縁。昼と夜の写真を載せます。

 

クリスマスシーズン一日中華やかです。皆さん銀座歩きをなさって下さい。来年の歳の瀬には無くなってしまう銀座もあるかもしれません。

 

昼のエンジェル

R0018362.JPG

夜のエンジェル

R0018614.JPG R0018615.JPG

 

昼の和光デスプレー と 夜の和光        

R0018580.JPG R0018603.JPG

 

東急プラザ

R0018618.JPG

 

三愛 と 三愛のごろべえ

R0018600.JPG R0018606.JPG

 

水玉路地(銀座2丁目英国屋とティファニーの間の路地)

R0018589.JPG R0018590.JPG R0018591.JPG

 

 

【アニメの舞台です】3月のライオンと中央大橋(新川と佃)

[お染] 2016年12月14日 09:00

今、NHKで毎週土曜の夜に「3月のライオン」というアニメをやっています。

 
幼い頃に両親を亡くしたプロ棋士の高校生、桐山零が、川本家や棋士仲間との交流を通じて成長していくお話ですが、原作コミックは大変有名な作品で、来年の春には神木隆之介くん主演で映画にもなる作品です。

    

その舞台は、中央区新川、佃~月島エリアになります。

 

 アニメ→http://3lion-anime.com/
 映画→ http://3lion-movie.com/

 
漫画やアニメを見ていたら、「おーこの景色は!あるある~!!」と思うところばかり。
なので、お天気の良い日に、それらを辿ってみることにしました。
アニメご存知ない方には、なんのこっちゃ??かもしれませんが...お付き合いください m(_ _)m

   

      
まずは、昭和通りから鍛冶橋通りを八丁堀方面にずんずん行くと、最初のシーンで、零が義理父との対局に向かうため渡っていた「高橋」

ここから東京駅に歩いたようですが、まぁまぁ距離があります。。(´・ω・) 

でも、会いたいゆえに会うのがこわい、みたいな緊張の再会に向かうところだったわけだから、ちょうどよかったのかもしれませんね。

    

s36_01.jpg s36_02.jpg
「高橋(たかばし)」は江戸時代の創架。

通船に差し支えないよう高い太鼓橋にしたのが名の由来らしい。
奥に見えるのは「南高橋」。道路橋としては都内最古の鉄橋で、区民有形文化財です。

     

    
高橋を渡って少し行くと、右手に「中央大橋」がみえます。

    

s36_03.jpg

    

      
ちなみに高橋を渡った後、中央大橋を右に見ながらそのまま直進すると、三日月堂...じゃなくて、「翠江堂」があります。ここの苺大福は、あんこにくるまれているのに、苺が大きくてみずみずしくて、超超超おいしいんです

s36_04.jpg s36_05.jpg

( ゚д゚)ハッ!...脱線しました。 中央大橋に戻ります。

     

     
作品のメインともいえる「中央大橋」
零が住んでいる六月町(= 新川?)と、川本家の皆が住んでいる三月町(= 月島?)を結ぶ架け橋になっています。


s36_07.jpg s36_08.jpg
孤独だった零が、川本家でもらった温かいからあげを抱えて、この橋を渡って帰るシーンが個人的に好きです。
(私もからあげも好きだし、、って関係ないか...(^^;) )

   

    

中央大橋は平成5年創架、フランスのデザイン会社が日本の兜の形をイメージして設計したとのこと。隅田川とセーヌ川の友好を記念した「メッセンジャーの像」がスカイツリーの方角を向いています。

s36_09.jpg
帆船を抱く女性像はフランスの船の守護神。

   
零くんの部屋から見える風景はこの辺???いいところに住んでいるんだなぁ^^

s36_14.jpg


Chapter2の表紙などで度々出てくる「霊岸島水位観測所」

s36_10.jpg

日本の水位測定の原点です。


Chapter3のはじめに出てくるところ。ここでボーッっとするのは落ち着きます。

パリ広場も一息つくのにいいですね。

s36_11.jpg

   

ここもよくでてきます。Chapter5の扉絵とか...

零くんがふらりと現れそう。

s36_13.jpg

    

    
中央区の橋や川のある風景や街並みが、零の孤独や葛藤、川本家の温かさを表現するのに一役買っています。

    

私も、子供を自転車の後ろに乗っけて「わー、きれいだなぁ」と思いながら橋を渡ったり、
川の近くの高速の下で「なんだか不安...」な気持ちになったり、
地域の人たちとの交流で「あたたかい~」気持ちになったり、

   

美しくて特色がある橋や川と、人の温かさがたくさんあるこの街が大好きです。

     
だからか、登場人物の心理描写に「わかるわー... (>_<) 」と、他の作品よりも感情移入しまくっています。如何せん将棋に明るくないので、そこがわかればもっと楽しめるのですが...

ニャー将棋で学びます

    
...と、ここで散策はタイムアップ。(少なッ)
月島の方がもっとたくさんスポットがあるようなのですが、中央大橋の周りが居心地よすぎてのんびりしたため、今回はここまでです。

    

興味のある方は、コミック片手に散策してみてください。
3月のライオンの世界に浸れます

s36_15.jpg

    

 

 

ボルドー閉店と

[メニイブックス] 2016年12月 9日 18:00

12月7日の朝、東京新聞のWeb siteを見ていましたら、

銀座で現存する最古のバーとされる「Bordeaux(ボルドー)」が、12月22日に営業を終了するという記事が出ていました。

 

銀座8丁目にあり、10月13日に「銀座まち歩き」をしたとき、東京画廊さんに行く前に見かけ、「なかなか雰囲気のある建物だな」と思い調べてみたら由緒のあるバーとのこと。閉店する前に行きたかった?!

img004.jpg

東京新聞のWeb siteはhttp://www.tokyo-np.co.jpです

 

 

「聖地巡礼」 ~聖地は君のすぐ隣に~

[小江戸板橋] 2016年12月 8日 14:00

夫婦割引で入場した映画館。

ふたりで見たかったのは、「君の名は。」

アニメは久しぶりだね。

ストーリーが進むにつれて、ハンカチで涙を押さえている。

その気配を感じながら、可憐なヒロイン三葉(みつは)の姿が君に重なって、嬉しくなった。

新宿、代々木、信濃町、四ツ谷、東京駅。

ほら、みんな知っている場所じゃないですか。

こんなに鮮やかに街の風景を描いてくれた。

飛騨高山、飛騨古川。

ここも家族で行ったところだよ。

山の深さが、木々の紅葉が、夜の輝きが美しかった。

映画館を出た後も、RADWIMPSの挿入歌のリズムが体を駆け巡っていた。

 

流行語大賞に選出された「聖地巡礼」は、本来の宗教的な意味合いを離れている。

物語の舞台に身を置き、心のざわめきを確認し、感動を再認識する行動へと変化している。

 

中央区はテレビ、映画、小説等の舞台として数多く取り上げられてきた。

私が「スラムダンク」以来、全巻揃えているコミック本がある。

羽海野チカ(うみのちか)さんが描く「3月のライオン」である。

「ハチミツとクローバー」のほんわかした画風の作家が、ピーンと張りつめたプロ棋士の世界観をどう表現するのか。

そうした興味から第一巻を手にしたのだが、読み続けてしまった。

中学生で将棋界へプロデビューした桐山零。

彼が活動するエリアは、中央区の様々な場所がモデルとなっている。

将棋会館がある千駄ヶ谷は別格としてわきに置いておこう。

川本家のある三月町は、月島・佃界隈。

中央大橋をはさんだ零のマンションのある六月町は、新川だろうか。

川本家の長女あかりさんが勤めるのは銀座のバー。

揺れ動く登場人物の心の内を、区内各所が効果的に表現している。

川本家のあったかい家族は、佃小橋の赤い欄干に。

隅田川の波のゆらぎ。

強風にあおられるハープ橋の唸り・・・。

 

10月からNHK総合で土曜の11時台にアニメが放送されている。

(良い子はベッドに入って寝ている時間じゃないですか!)

平成29年3月に前編、4月に後編の2部作で、神木隆之介が桐山零を演じる実写映画の上映も決定している。

さあ、舞台は整った。

「3月のライオン」の聖地巡礼を始めよう。

新たな魅力に、絶対出会うから。

 

 

 

「松屋銀座チャリティーピンバッジ・キャンドル」で良い気分

[ひまわりウサギ] 2016年12月 6日 09:00

毎年、松屋銀座で行われているクリスマスチャリティー。

ピンバッジとキャンドルが、1階正面口インフォメーションで発売されています。

20161204SR.JPG 20161204SR3.jpg

これらの売上収益の全額が国際NGO「ルーム・トゥ・リード」に寄付されます。

 ※「ルーム・トゥ・リード」

   アジア・アフリカの子ども達の識字教育と女子教育の支援としているNGO団体。  


クリスマスチャリティーピンバッジ

今年は、スウェーデンの陶芸作家リサ・ラーソンさんデザインの

「ニッセ(妖精)」(左)、「マイキー(ネコ)」(右) です。

20161204SR4.jpg

各300円。

12/25(日)までですが、なくなり次第終了ですのでお早めに

(私は12/3に購入したのですが、ニッセがだいぶ少なくなってきているとのことでした)

 

銀座ミツバチのチャリティ蜜蝋キャンドル

都市と自然の共生を目指す"銀座ミツバチプロジェクト"

その銀座のミツバチの巣から採れた希少な蜜蝋でつくられています。

20161204SR5.jpg

1本 1,000円。限定100本です!


それぞれかわいいデザイン、しっかりしたクオリティー。

チャリティーグッズを買ったという「今日ちょっとイイコトしたな~」感

300円から体験できる幸せ

それぞれ、自分用にももちろん、

プレゼント・お土産用に購入しても喜んでいただけると思います

 

 
1