[サム]
2012年11月 7日 08:30
銀座ソニービルでは11月5日(月)~11日(日)の期間、それぞれの季節を代表する花卉の一足早い展示企画「Ginza Flower Letters」第7便として、"スプレーマム" の作品の実演と展示が行われている。
今回はスプレーマムの更なる魅力を知って貰おうとの思いから、各日2名合計14名のいけばな作家が来場し、期間中合計2,000本の色鮮やかな国産スプレーマム使用のステージ上で作品制作を実演、毎日異なる作品が各々1Fエントランスホールと屋外イベントスペース「ソニースクエア」に展示される。
5日15:00~は 一葉式いけ花 粕谷尚弘氏が登場。
同日13:00~登場の 小原流 伊藤庭花氏の作品は1Fエントランスホールに展示されている。
期間中華やかな秋を彩る日替わりのスプレーマム作品を楽しむことが出来る。
尚11月10日(土)11日(日)には、両日あわせて先着順合計1,000本のスプレーマムの切り花プレゼントが予定されている。
スプレーマムはキク科の多年草で年間にわたって楽しめる。1茎に何輪もの花をスプレー状に咲かせ、花色はホワイト・ピンク・クリーム・オレンジ・グリーン・レッド等多彩で、パステル調の色も多く、花の咲き方もシングルタイプ・アネモネタイプ・スプーンタイプ・スパイダータイプ・ボンボンタイプ・デコラタイプと個性派が揃っている。花数が多いのと日持ちが良いのが特徴という。
[サム]
2012年11月 6日 08:18
中央大橋から相生橋を跨ぎ隅田川・晴海運河沿いに拡がる石川島公園。
気温が冷え込んでくるにつれ、今年もまたユーラシア大陸北部から越冬の為飛来してきたユリカモメの姿が目立ってきた。
冬羽は頭部が白く、目の後ろに黒い斑点があり、嘴と足は赤色で、愛嬌のある顔をしている。
この時期、欄干や柵にずらりと並んで羽を休める姿が見られる。
暫く観察していると、「羽繕い」「頭掻き」「尾振り」「欠伸」等々様々な仕草を見せてくれる。
ギューイと高く濁った声。
[銀造]
2012年11月 5日 21:30
10月27日、佃から中央区を楽しく歩きました。 手元にあった資料は、オータム銀座と日本橋のイベント、宝探しなどのリーフレットでした。 そうだ!今日は、買い物巡りをしよう!と思い立ちました。 佃の佃煮屋「佃源 田中屋」さんでは、今日も素敵な女将さんが笑顔で迎えてくれました。今日は、「松味落」という松の実と、昆布を調味した佃煮を、初めて購入しました。
名所旧跡の説明板を読んで、中央大橋から八丁堀方面へ向かいました。 隅田川はセーヌ川と姉妹河川提携をしているのですね。 中央大橋の真ん中あたりに設置されている銅像とその下にある、ジャック・シラク氏個人名でのメッセージは覚えています。やはり、市民レベルでの交流が大切だなと改めて想いました。中央大橋を沢山の方々が楽しく散歩されていました。 ここからの東京スカイツリーも見映えが良いですね。
八丁堀では、中央区和生菓子協同組合の会員である「西八丁堀 青柳」さんで、「献上菓 名代 菊最中」 2個を買い求めました。 銀造が、中央区和生菓子協同組合加盟店の全店訪問を目指していることをお伝えすると、加盟店の特徴や由緒を教えて頂きました。紅葉、菊などの季節の草花を模した素敵な和生菓子が陳列されていました。中央区の和生菓子の伝統と歴史は多くは江戸時代に溯るとか、お教えを頂きました。
おっと、今日の晩酌のおかずも買わねばと思い、日本橋へ。アンテナショップの「山梨館」、「おいでませ山口館」へ。山口館で、仙崎蒲鉾を購入して、お勘定を済まそうとすると、レジ係のお姉さんの襟元に素敵な缶バッジが光っているではありませんか 尋ねると、お龍さんを売り出しの缶バッジだとか。 エッ? 坂本龍馬とお龍さんは、下関にも滞在したことがあるとか、へえェ!知らなかったなぁ! NHKの大河ドラマでは、拝見しなかったけど、中央区役所から、京橋プラザの辺りの「蜊河岸跡」、東京駅八重洲口手前の千葉定吉道場跡などを巡った楽しい記憶が甦ってきました。 レジのお姉さんに、「頂戴!」ってねだると、ポケットをごそごそと探って、素敵な缶バッジをくれました。
それではというわけでは有りませんが、「しとしとピッチャン、しとピッチャン」という歌の調べが頭をよぎりました。 そうだ、呉服橋から一石橋、常盤橋、両国橋と橋巡りをしようと思いつきました。 折りしも、常盤小学校開校140周年記念の式典が執り行われていました。お目でとうございます
近くの、近三ビルデイング は、東京都選定歴史的建造物の指定を受けた建築物です。江戸通りを進み、小伝馬町辺りで安価な靴を見つけ、誘惑に負けて購入。これが、本日の買い物ツアーになるとは思ってもみなかったなぁ。 柳橋の紅の欄干に飾られた簪のデザインに改めて、うっとり。両国広小路の説明板、両国橋の袂から、由紀さおりさんの「両国橋」を口ずさみながら、川沿いを下流に歩いていると、素敵なお嬢さんが、歴史の説明板を読んでいる風景。
例によって、気さくに声をかけた銀造です。気軽に打ち解けていただいて、先ほど買い求めた、「八丁堀 青柳」さんの「献上菓 名代 菊最中」を一緒に食べて、素敵な一時を過ごせました。
そんな時に、オータムギンザのイベントを思い出し、少ない後ろ髪を引かれる想い(自分だけそう想っている?)で、都営浅草線東日本橋駅へと急ぐのですが、途中で薬研堀移動商店街のイベントがあるとの立て看板。 これは、見逃せません。 <でも、このレポートは次回に>
銀座では、オータムギンザのレストラン・ウイークが開催初日です。また、11月9日が締め切りの「観光写真コンクール」にも応募しようと思い、銀座で題材を探しつつ、秋冬用のジャケットを買い求め、帰りは大きな紙袋を3袋も抱えての帰宅でした。 楽しい一日でした。
[サム]
2012年11月 5日 08:46
11月4日(日)、街全体をミュージアムに見立て、28のプログラムが同時進行する「中央区まるごとミュージアム2012」が開催された。当日は無料のバスや船で周遊しながら区内の様々な文化イベントを楽しめるよう設営されている。
今回はリバーガイドの案内により中央区の豊かな水辺や水辺からの街並みを楽しめる「明石防災船着場発着による周遊」<水辺ライン>(140人乗り。所要時間は約30分。1隻で約45分間隔で運行。)のご紹介。
勝鬨橋-(東京湾)-豊洲大橋-晴海大橋-晴海橋梁-春海橋-相生橋-中央大橋-佃大橋の周遊コース。
秋の爽やかな海風に吹かれ、東京タワー・スカイツリーを望み、年々整備が進む中央区の街並みを普段とは違った目線の水辺側から楽しめる。
橋桁の低い晴海橋梁通過の際、2階デッキ上の人は腰を屈めるスリリングな場面も体験。
リバーシティ21 勝鬨橋 東京タワー
レインボーブリッジ お台場 晴海客船ターミナル
豊洲大橋 東京スカイツリー 晴海橋梁
相生橋 中央大橋 佃大橋
[サム]
2012年11月 3日 09:00
ファンケル銀座スクエア10Fテラスガーデン付ロイヤルルームにて11月1日(木)~7日(水)、先月の「コスモスガーデン」に続く秋のガーデン企画第ニ弾「オータムローズ2012」が開催中。
エレベーターを降りるとサロンスペースの先に期間限定で設営された、銀座の真ん中、地上40mの優雅なバラ園。
凛と気高い大輪から普段あまり見られない希少な品種まで、色とりどりの様々な品種のバラが芳しい香りと共に来訪者を楽しませてくれます。
開場時間は11:30~18:30。
尚11月3日(土)4日(日)両日の13:00~、14:00~、15:00~には "癒しの音色" クリスタルボウルのミニ演奏会も予定されています。