[佐平次]
2015年6月30日 09:00
下町おもしろ工芸館とは人形町にある和の伝統工芸品のお店です!
場所は甘酒横丁の一本水天宮よりの道を人形町通りから入ってすぐ右のビルの1階、幟が出ているのですぐにわかります。
着物や帯、組み紐、袋物など和装小物や髪飾りなど日本の伝統工芸技術を活かした品物が店一杯に溢れています。
平成6年に設立されたリサイクルきものと手作り工芸品が中心のお店ですが、元々は呉服屋さんだったもので品物を見る目は確か、リサイクル品とはいえ本物の伝統技術で作られた着物や帯がびっくりする価格で販売されています。 もちろん新品の品もあります。
何とか和装の文化や技術を絶やしたくないとの思いが込められたお店なのですね。
和装に興味のある方、着物を着てみたい方などにお勧めです。
また、 海外へのお土産に和小物や和飾り、手拭いなど小粋な江戸情緒の感じられる小物も取り揃えています。
偶数月には「無料着付講習会」が開かれています。(何回参加しても無料だそうです)。
その他「プチ和裁教室」ではカンタンな「袖丈直し」「裄直し」「半衿付け」など教わることができますし、自分だけのオリジナル帯〆などが作れる組紐講習会(教材費のみ、毎月2回)などの教室もあります。
着物に興味のある方!いちど覗いてみては如何ですか?
下町おもしろ工芸館http://www.matae.com/about/
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-2-6 堀口第2ビル1F
TEL:03-3664-3780
FAX:03-3664-5548
[征ショーリュー☆]
2015年6月 2日 18:00
大相撲五月場所は 照ノ富士の優勝で 新時代の到来を感じさせる場所となりました
わが荒汐部屋唯一の幕内力士である蒼国来関は最高位である前頭東7枚目でのぞみ期待されましたが...残念ながら途中休場となってしまいました
相撲は過酷です
場所前に稽古見学に行ってきました
蒼国来関の強さは圧倒的であり 調子良さそうでした
すさまじ迫力は一見の価値ありです
ぜひ一度 相撲部屋稽古見学に荒汐部屋を訪れてみることをおすすめします
力士とのふれあいも体験できますよ!
[銀造]
2015年6月 1日 14:00
数寄屋橋公園は、「昔此処に、数寄屋橋あり」という石碑が建立されており、一世を風靡したラジオドラマ 「君の名は?」の舞台となった所です。
そんな数寄屋橋公園は、岡本太郎さんの「若い時計台」が行き交う人たちを温かく見守り、平和な時を刻み続けています。
5月の柳まつりの時は、ここでコンサートが開かれていました。
そんなわけで、今日も何か楽しいことがありそうな気がして、やってきました。
今日は、中央区が後援の、宅建協会千代田中央支部が主催の、「休日無料 不動産相談会」が開催されていました。
そうですね、秋の"まるごとミュージアム"の時にも、無料相談会が開催されていたのを思い出しました。
今日は、チラシに描かれた「間違いさがし」に応募すると、もれなく記念品がもらえるというので、応募しました。
私は、停電時に便利な小型のLED携帯電灯を頂きました。
そして、自分が移転した土地家屋の事について相談してみることにしました。
私の質問は、
①処分した土地家屋について、売った後は税務署に申告しないといけないのか?
②処分して損をした場合、税法上の優遇措置の有無
③買換えをしない場合、した場合の違い。
その税法上の優遇措置は、何が適用条件か? などを質問しました。
そんな質問に、弁護士の先生が丁寧に分かりやすく答えてくれました。
おまけに、質問をしたのに、防災グッヅのお土産(ラジオ)まで頂きました。
こういう社会貢献活動をなさっている「宅建協会 千代田中央支部」と後援されている中央区に
深い敬意と感謝を覚えました。 皆さんも、次回の催しでは、気軽に相談されては如何でしょうか?