中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

2015年正月3日・大学箱根駅伝復路(京橋~日本橋)

[江戸旅太郎] 2015年1月 5日 17:40

■大学箱根駅伝大手町ゴールの3日に、京橋から日本橋まで中央通りを歩いてみました。

目にしたことをご紹介します。

(1)京橋交差点角では、事前打合せが行われていました。その先の歩道には、応援の幟が置かれていました(撮影時刻11時30分。以下同じ)。

箱根0.jpg箱根2.jpg

(2)歩道には、駅伝に関する注意の看板が設置されロープが張られていました(11時35分)。

銀座3.jpg銀座2.jpg

(3)高島屋近くでは、応援のための場所を確保した人たちがいました(11時38分)。

 箱根5.jpg

(4)丸善の前には、早稲田大学を応援するグループが集まっていました(11時40分)。

箱根6.jpg

(5)続いて明治大学を応援するグループ(11時41分)。

箱根7.jpg

(6)そして日本橋交差点には、青山学院大学を応援するグループ(11時43分)。

 箱根8.jpg

(7)日本橋の歩道には応援する人が集まりだしていました(12時)。

箱根9.jpg日本橋.jpg

 (8)榮太樓の店前には、おしるこなどの屋台が出ていました。ビル玄関前にはテレビが置かれ、駅伝の状況がわかるようになっていました(12時7分)。

箱根8-1.jpg日本橋2.jpg

(9)消防特別警備本部(12時10分)。

箱根10-1.jpg

(10)日本橋船着場には、観光用の船が係留されていました(12時12分)。

箱根10-2.jpg

(11)日本橋乙姫の広場の近くには、テレビ中継用の機材が準備されていました(12時13分)。

箱根10-3.jpg

(12)三越新館(12時14分)。1時前には、横断幕が店頭に掲出されました。

箱根10-4.jpg箱根10-5.jpg

(13)日本橋北詰交差点で選手を待つ人々(13時19分)。

箱根10-6.jpg箱根11-4.jpg

(14)先導のパトカー、放送車、白バイと1位の青山学院大学の選手(13時25分)。

箱根11.jpg箱根11-1.jpg

 

箱根11-2.jpg箱根11-3.jpg

 (15)2位の駒沢大学の選手(13時35分)。

 箱根11-5.jpg

(16)3位の東洋大学の選手(13時37分)。

箱根11-6.jpg

(17)4位の明治大学の選手(13時37分)。

箱根11-7.jpg

(18)5位の早稲田大学の選手(13時37分)。

箱根11-8.jpg

■福徳神社に初詣しました。

 箱根12.jpg 箱根11-9.jpg

 

 

 

 

                                                                              以 上

 

 

 

 

版画家・川瀬巴水展〔日本橋タカシマヤ〕

[ジミニー☆クリケット] 2015年1月 5日 10:32

年明け早々、この方を紹介できることがとてもうれしいです

「昭和の広重」と称えられる版画家・川瀬巴水(1883-1957)の回顧展が、日本橋タカシマヤで開催されています。私の大好きな版画家です

hang4.JPG

1月3日の午前中、箱根駅伝復路の最終ランナーを応援するため、各大学ののぼりが立つ中央通りに面したタカシマヤに行ってきました

hang3.JPG

回顧展のサブタイトルに「郷愁の日本風景」とあるように、巴水は日本全国を旅してスケッチをし、東京に戻っては版画を作る生活を続けていました。生涯に残した木版画は600点を超えます

この回顧展では、写生帖や原画などもあわせて展示されていました。水彩の下絵や試し摺りと本摺りとの比較は、作者の制作意図等も想像できて興味深かったです。巴水の写生旅行の様子を記録した映像(約13分)も見ることができ、本人の肉声も聞くことができます

(日本橋(夜明)1940年

hang1.jpg

回顧展の推薦文の中に、「今やどこにも存在しない、しかし懐かしい風景-『日本再発見』の旅を、どうぞお楽しみください」とありましたが、まさにその通り

懐かしい風景に、何度も足が止まって見入ってしまいました

(清洲橋1931年

hang2.jpg

場 所:日本橋タカシマヤ8階ホール

期 間:2015年1月2日(金)~1月12日(月・

     午前10時~午後7時30分(8時閉場)

     ※最終日は午後5時30分まで(6時閉場)