中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

涼風 佃・月島界隈

[あすなろ] 2016年8月 9日 12:00

下町情緒あふれる佃、月島界隈。

今も江戸時代からの伝統が引き継がれている街並み、

陶製住吉神社扁額.jpg 水盤舎.jpg

住吉神社 陶製扁額 / 水盤舎の欄間>

佃煮.jpg <佃煮屋さん>

ゆっくりな雰囲気の路地、

佃.jpg 月島.jpg

<佃 /月島西仲通、江戸バス>

時代の風を感じさせます。

 

 「ぶらりと粋な中央区お江戸下町神社めぐり」
を機会に散策してみました。

 御朱印帳.jpg <十社で構成される専用御朱印帳>

 波除稲荷神社、椙森神社、小網神社、住吉神社、笠間稲荷神社、鐵砲洲稲荷神社
水天宮、松嶋神社、於岩稲荷田宮神社、末廣神社(神社名は印刷順)。

※お求めはいずれかの神社へご確認ください。

年間を通じて、楽しめそうです。

  

 ご都合に合わせて、季節を味わってはいかがでしょうか。
ただ、この時期、熱中症や紫外線対策が必要ですね。

 

 

東京スカイツリー 「リオ五輪・パラリンピック 特別ライティング」

[サム] 2016年8月 9日 09:00

DSC_0585LS (2).jpg DSC_0588LS (2).jpg 

 

 リオデジャネイロ五輪がいよいよ開幕。

東京スカイツリーでは、リオデジャネイロ五輪・パラリンピックを盛り上げ、選手を励まそうと、特別ライティングがスタートしました。中央大橋から永代橋越しに目を楽しませてくれています。

会期:8月4日~22日(五輪)、9月6日~19日(パラリンピック)

点灯時間:18:45~24:00

両初日(8月4日、9月6日)には、ブラジル国旗をイメージした黄と緑を基調としたデザインのライティング。

大会期間中は、ブラジル政府の提案により、東京五輪へつなぐという思いから、ブラジル国旗と、日の丸をイメージした赤と白を基調としたデザインのライティングが、30分おきに交互に点灯。

東京スカイツリーが2012年に開業して以来、夏冬3度目の五輪・パラリンピックとなりますが、国旗を模して応援するのは初めてとの由。

また、両大会で日本代表選手が金メダルを獲得した際には、当日か翌日の夜に、金色と日の丸をあしらった特別デザインのライティング実施予定と聞きます。

 

 

◆ 朝潮小橋の夏の夜

[隅田の花火] 2016年8月 4日 16:00

中央区の晴海と勝どきを結ぶ、歩行者専用の橋「朝潮小橋」。

隅田川の最下流部と並行するように流れる「朝潮運河」の一番下流側(東京湾側)に架かっている橋です。

s_hanabi37-1.jpg

(昨年秋の中央区まるごとミュージアムでの船上風景)

 

この橋が架かっている辺りは何が凄いかというと、高層マンションの巨神の群れ。最近また数棟増えました。

この橋の近くに来ると、都会の神々に囲まれてしまったようなカンジで、何だか圧倒されて口が開きっぱなしです。個人的には中央区の中で一番、自分自身が小さく感じられてしまう場所ですね。

s_hanabi37-2.jpg

 

この前の日曜日の夜に晴海を散策してみたのですが、久しぶりにこの橋に立ち寄ってみました。

 

なぜかというと、この橋から見る夜景はとても綺麗なんです。

朝潮運河には屋形船も通ります。イヤイヤ、夏っぽくてたまらない雰囲気です。

s_hanabi37-3.jpg 

この橋の上流には、環状二号線が通る「黎明大橋」が架かっていますが、まだ未開通。

なのでまだこの周辺は車の音があまり耳に入らず、穏やかな気持ちで夜景を楽しむことができます。

s_hanabi37-4.jpg

(上流側の黎明大橋)

 

朝潮小橋は歩行者のための橋。照明もオシャレで、途中には足を止めるための円形テラスが設けられています。

s_hanabi37-5.jpg

ここにはベンチがあるので、一息ついて、贅沢に遠くのレインボーブリッジや赤く点滅するビル群のながめを堪能することもできます。

座わらないわけにはいきませんね。

s_hanabi37-6.jpg

 

遠くのレインボーブリッジ、その手前側は晴海地区です。これから東京五輪の選手村ができるので、また景色も変わってくるのでしょう。

s_hanabi37-7.jpg

 

夜景を見るなら、やっぱり夏。

暑い夏を楽しんでうまく乗り切って頂けたらと思います。

 

 

 

「外国人旅行者おもてなし接客講座」 大変勉強になりました 

[銀造] 2016年8月 2日 12:00

 中央区区民部商工観光課が、主催した「外国人旅行者おもてなし接客講座」が、7月6日から5回あり、

そのうち第1回の「インバウンド 最新事情と異文化理解」、第2回目「すぐに使える接客英語~基本編~」と第4回目の英語「すぐに使える接客英語~ステップアップ編~」に参加してきました。 一般の企業、個人は5,000円ですが、中央区観光協会に加盟している企業、お店は半額の2,500円。

1469842694770.jpg

第1回の「インバウンド 最新事情と異文化理解」は、そのタイトルの通り、外国から来られる観光客の最新事情と異文化理解に加えて、爆買いで訪れる中国人など海外から来られるお客様を理解しようというものです。「外国人に対して、先入観と思い込みを排除しよう」、「おもてなし」、「接客」ということ。「接客」には、一歩前に出る積極販売が必要だということや、「異文化を知り、受け入れる」、外国の風俗習慣(タブー)、日本でお金を表現する親指と人差し指を丸くしたのは、国によって意味する物が全然違ってくる、などです。そして、いわゆる外国人、中国人は存在しない。個々人で、気質の違いがあり多様性があるということです。

1469842716034.jpg
 第2回目の英語「すぐに使える接客英語~基本編~」では、「おもてなし」、「基本の英語」、「知・異文化」とは、

・ふだんのもてなしの心で、喜んで頂く、楽しんで頂く

・基本の英語で、積極的に声をかけ、相互交流を深める

ということを教わった後での、英語のロールプレイングでは、Mデパート銀座店の方との接客英語の基本を、英語で会話しました。

1469842731259.jpg

 第4回目の英語「「すぐに使える接客英語~ステップアップ編~」では、300年以上の歴史を誇る和紙のお店の販売担当の方と役割分担で、為になる英語を学んできました。

「すぐに使える接客英語~ステップアップ編~」では、「日本橋での買い物がお勧めです」とか、「銀座でのショッピングがお勧めです」などのフレーズも習って、良いスキルアップになりました。

 この講師をなさっていた方からは、英語を教わる前に、「基本的な接客は、こうあるべき!」ということを学びました。

美しい所作、流れるような立ち居振る舞いと接客の仕方です。その応対は、見事というか美事です。とても好感が持てました。

そんな素敵な講師が、少し常識が無いようなお客様に対しての応対も教えてくれました。 例題は、「店内で、赤ちゃんのおむつを替えるシーン」。

美しい笑顔を絶やさず、 眼力(メジカラ)で、<どうぞ!>と、トイレの方に誘導する仕草に、

今までの上品な柔らかい物腰から、強い意志を持って説き伏せる方法に、参加の皆様の共感と、笑いを頂いていました。

そういう意味で、大変勉強になった「外国人旅行者おもてなし接客講座」でした。 また、勉強に行きたいなと思っている、銀造です。

 追記:江戸バスで、中央区役所へ向かう際には、私より少し年配の女将さん風の方も、接客講座に向かわれるのを拝見しました。 折角来られた外国人の方をもてなす、ビジネスチャンスなのですから、接客英語ぐらいはという、熱心さが感じられました。 

 

 

晴海トリトン盆踊り大会が7月30日、31日に開催 みんなで踊る、輪になって踊る

[銀造] 2016年8月 1日 18:00

 晴海トリトンスクエアの水の広場で、晴海連合町会(13自治会、1町会)主催による、盆踊り大会が7月30日、31日の両日、沢山の参加者、お客様が集まり、盛大に開催されました。

その時の模様をご報告しますと、

7月30日 18:30、まだ明るい時間帯ですが、既に沢山のお客様です。 屋台も沢山出ていて、豪勢です。

盆踊り1 (360x270).jpg

 宴たけなわの、19:30頃からは地元の子供たちが、年配者のご協力とご指導の元、上手な踊りを披露してくれました。

盆踊り5 (360x270).jpg

盆踊りも国際的になり、BON DANCEと呼ばれて外国の方々の参加がふえています。

こちらの盆踊りを拝見して、地元のイベントで、地域住民の一体感の醸成と、将来を担う子供たちの健全育成には大変良い催しものだと感じました。

また、輪になって踊ることの大切さが、外国人の方々との国際交流と相互理解を育んでいくのだと実感しました。

 

 

築地本願寺 盆踊り 8月3日(水)~6日(土) BON DANCE 2016 at Tsukiji Honganji Temple

[銀造] 2016年8月 1日 09:00

  毎年恒例の、築地本願寺の盆踊りは、8月3日(水)から6日(土)の期間で、盛大に開催されます。

DSC01323 (360x202).jpg

 

開催時間は、3日から5日は19時から21時までですが、6日は18時から20:30となっています。

頂いたチラシの通り、築地銘店会などによる、日本一美味しい盆踊りです。

 

4日は、「くまもん」が遊びににきます!」との事です。

DSC01271 (360x202).jpg

 

 ご本堂右手に掲示された「仮装景品協賛御芳名」、「盆踊り奉納金進納ご芳名」には、地元の有名企業、個人のお名前が掲示されています。

1469176121838 (360x203).jpg

嬉しいですね! 築地のお祭りをずっと応援して頂いて。 これからも、継続して応援をお願いします。

 

さて、あなたは、盆踊りで楽しみにしているのは、何ですか? 

そりゃ、築地の盆踊りなのですから、築地の名店が出店した屋台。美味しいものが大集合しますよ。

夕涼み、暑気払いに、是非、お出かけになって、お楽しみください。