中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

初午 稲作と習い事の吉日

[あすなろ] 2018年2月 7日 09:00

2018年の初午は、2月7日。

 

お稲荷さんの祭の日です。
農村では五穀豊穣を願い、町中では
商家が商売繁盛を願うお祭りを行う日です。

 

稲荷社が多い江戸の町では、大変賑わいました。

 

そして、初午の日から寺子屋に通うと
読み書きが上達すると言われ、子供たちが手習い師匠に
入門(寺入り)することが多い日でした。

 

 いの字より習ひそめてや稲荷山

 

この句を詠んだのは宝井其角。松尾芭蕉第一の門人で、
蕉門十哲の一人に数えられました。

其角.jpg

其角住居跡が、日本橋茅場町にあります。
界隈は、伊能忠敬や、村田春海が暮らした町。
知識人を偲びながら散策されるのも一興です。

 

◆其角住居跡
東京都中央区日本橋茅場町1-6-10

 

 

 

能吏 大岡忠相と町火消

[あすなろ] 2018年2月 1日 09:00


2月3日は、節分そして「大岡越前の日」。

 

1717(享保2)年のこの日に、大岡越前守忠相が
南町奉行に就任しました。

 

江戸にとって大敵は火事。
8代将軍吉宗は、防火対策の強化を忠相に命じました。

 

そこで忠相が考えたのは「町火消の設置」。

 

町民たちの自衛消火制度である「いろは四十八組」
を編成したのです。

 町火消.jpg

「町火消」にまつわる粋な品々を
兜町・茅場町まちかど展示館で見ることができます。

 

中でも明治10年頃、当時の纏が勢揃いした様子を収めた
写真は必見です。

 まちかど.jpg

◆兜町・茅場町まちかど展示館
東京都中央区日本橋兜町15-3 坂本町公園内
開館時間:8:30~20:00