中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

水彩画展、2月25日から開催

[メニイブックス] 2019年2月25日 10:00

2月23日にこのブログで紹介しました水彩画展が2月25日(月)から3月3日(日)の予定で京橋の「ギャラリーくぼた」で開催されます。その準備状況(2月24日)です。 「ギャラリーくぼた」:明治屋さんの向かいの通りをはいったところにあります。

IMG_1441.JPG

IMG_1432.JPG

IMG_1434.JPG

このブログが掲載される頃はすでに終盤になっているかと思いますが、中央区観光情報センターの近くですので足をお運びになりご笑覧いただければと思っています。24日には日本ペン彩画会の五十嵐会長(右)と大賀理事もお見えになっておりました。

 

IMG_1435.JPG

  

  

 

 

水彩画展

[メニイブックス] 2019年2月23日 18:00

宣伝を兼ねた作品展の紹介です。 定年退職をして趣味としてペンを使った水彩画を描いています。 20名弱の人たちと月1回、東京近郊へ出かけ、年に1回京橋のギャラリーでみんなの作品展を行っています。

 

「中央区観光情報センター」(@京橋エドグラン)の近くのギャラリーです。センターにお寄りになった足でチョット覗いてみて下さい。 開催期間は2月25日(月)から3月3日(日)です。

IMG_1426.JPG

 

IMG_1420.JPG

 

 

 

東海大、おめでとうございます。

[メニイブックス] 2019年1月 7日 09:00

明けましておめでとうございます。1月3日恒例の箱根駅伝・復路の応援に行ってきました。毎年三越の前で応援しています。今年も応援する人でいっぱいでした。青山学院大が必死に東海大を追っていましたが、さすがに三越前では東海大の圧勝。最後まで見ていましたがTOPグループの走りは全然疲れを知らないようでした。写真も選手の姿がブレています。そのあと福徳神社に初詣。ここも行列ができていました。家内安全、健康な一年を過ごせるようお祈りしてきました。

IMG_1119.JPG

IMG_1234.JPG

 

 

下水道のインフラ見学ツアー

[メニイブックス] 2018年12月18日 18:00

先日中央区観光協会から「下水道のインフラ見学ツアー」募集のお知らせがあり、当選したので12月14日妻と参加しました。当日立川駅に集合。21名の参加者と都下水道局の広報担当の方々もご一緒にバスで移動。まづ国立市にある北多摩二号水再生センターへ行きエレベーターで11mほど下り連絡管が敷設されているトンネル(約1km)を歩き浅川水再生センターを見学。センターでいただいたパンフレットと当日のトンネルの写真を添付します。地下鉄工事やトンネルの掘削に使用される機械を用いて工事し直径は3.5mあるそうです。

IMG_1097.JPG

  

IMG_1098.JPG IMG_1099.JPG

 

IMG_1101.JPG IMG_1052.JPG

説明してくださったセンター長さんです。 

IMG_1057.JPG IMG_1060.JPG

 

トンネルは多摩川の下を通っています。トンネルの左右にある配管は両方の水再生センターをつないでいて相互に汚水等を送れるようにしてあります(片方がダメージを受けたときのバックアップ)。浅川水再生センターで下水処理の説明を受け実際の処理設備を見ました。施設内は悪臭も感じられず、汚水が澄んだ状態の水になるのを確認。本当にきれいになっていました。その状態で川へ放流されます。

汚水のマンホールのふたの写真です。実物は色付けされていませんが、ピンクの桜、黄色のイチョウの葉、その周りは黒色のゆりかもめがつながった状態であらわされています。(皆、都のシンボル?)

IMG_1061.JPG

 

今まで気が付きませんでしたが、注意して歩いていると至るところでこのマンホール見ることができます。

その後バスで移動し、現在工事中の巨大貯水池の工事を見学しました。「第二田柄川幹線その2工事」。18m歩いて下り工事中の巨大トンネルを見学。大雨の時にここに雨水をためて家屋への浸水を防ぐそうで4万立方米(25mプール何杯分?)の貯水容量があるとのことです。これも写真をご覧ください。コンクリート製のセグメントと鋼鉄製のセグメントは使い分けしており、カーブなどのところは鋼鉄製を用いあとからコンクリートで仕上げをするそうです。このトンネルの先で掘削作業が行われている最中です。レールは掘削した土砂を搬出するトロッコ用。

 

IMG_1068.JPG

 

IMG_1069.JPG IMG_1072.JPG

 

水再生センターも田柄川幹線工事も大土木工事です。でもこのようにしてあまりなじみのない下水処理や洪水対策の施設を見学するとなかなか勉強になります。参加者のどなたかがおしゃっていましたが、「大人の社会科見学」でした。皆様も機会があればぜひ一度参加されたらよいと思います。なお次回は1月12日ですが応募数は4倍になっているそうです。今回は2倍だったそうです。

 

 

住吉神社例祭(佃祭)

[メニイブックス] 2018年8月 7日 18:00

佃の住吉神社例祭(佃祭)を見に行ってきました。今年は本祭りで8月3日から6日まで開催されています。住吉神社の灯篭は神輿の宮入りのため保護されていました。IMG_0379.JPG IMG_0372.JPG

 

八角神輿を近くで見ることができました。

IMG_0383.JPG

 

IMG_0375.JPG IMG_0396.JPG

 

獅子頭も飾られていました。その後天安さんに寄って佃煮を買いました。

左がウナギ右がアサリの佃煮。今晩アツアツのご飯で頂く予定。

IMG_0380.JPG 

 

IMG_0382.JPG IMG_0397.JPG

   

久しぶりに佃祭と佃の街を見ました。路地にはまだまだ古き良き時代の名残がありました。暑い一日の祭見物でした。 

 

 

 

お花見:藤の花

[メニイブックス] 2018年4月18日 18:00

特派員さんのブログに触発され、4月12日発の"サム"さんの浜離宮庭園の「八重黒龍藤」を4月14日に、それと4月15日発の"ジミニー☆クリケット"さんの「築地川亀井橋公園の藤」を4月16日に見て行ってきました。

八重黒龍藤と三百年の松(根っこのところを撮影しました(4月14日)

八重黒龍の藤(1).JPG八重黒龍の藤(2).JPG三百年の松.JPG

  

築地川亀井橋公園の藤(4月16日)

IMG_5774.JPG IMG_5776.JPG

  

IMG_5779.JPG

  

ともにきれいに咲いていました。八重の藤は初めて見ました。かなりボリュームのある花でした。藤の花は5月から6月にかけて咲く花と聞いていましたが、今年は桜も早く開花したので藤の花も早咲きなのでしょうか? お花見するなら今のうち???

  

 

 
12345