中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

鶴首 住吉神社さくら祭り

[あすなろ] 2017年3月26日 09:00

2017年3月21日(火)に気象庁は、東京都千代田区にある
桜の標本木が開花したことを発表しました。

 

満開日の予想は、4月1日(土)です。

 さくら祭り準備.jpg

佃住吉神社ではさくら祭り(4月1日~4月2日)
の準備が進んでいます。

 

神社境内には、枝垂れ桜があり、会期には満開を迎える
といいですね。

 

境内では甘酒やお汁粉のご接待があります。

 案内.jpg

近隣の佃公園や石川島公園にはたくさんの桜が

植えられていますので、隅田川沿いに、お花見しながら

の散策も楽しめます。

東京都中央区佃周辺

 

 

春色 鼓草と菜の花畑

[あすなろ] 2017年3月21日 14:00

都会の隠れたオアシス、浜離宮恩賜庭園では
黄色い可憐な花々を楽しめます。

 たんぽぽ.jpg

太陽に向かって咲く様相は
元気を与えてくれますね。

 菜の花畑.jpg

黄色いじゅうたん。
高層ビルと一面が菜の花畑の景色を
眺めることができます。

 太陽と菜の花.jpg

「菜の花や月は東に日は西に」与謝蕪村

 

 

平成29年3月25日(土)~4月9日(日)の間
開園時間を1時間延長し、18時まで開園されます。

夕暮れまで楽しむと東の空からは月が昇り、
西には赤い夕陽が沈んでいく情景に
出会えるかもしれませんね。

 

 

浜離宮恩賜庭園
東京都中央区浜離宮庭園1-1

 

 

名飯 粋なファストフード

[あすなろ] 2017年3月14日 09:00

 とうめし定食.jpg

味が染みた豆腐をご飯にのせた汁かけ飯「とうめし」。

 

いかにも江戸っ子発想な、ちゃちゃっと食べられる

ファストフードといったところでしょうか。

豆腐は、人形町 双葉から仕入れ、

この他、おでんのはんぺんやすじ(魚)などは

日本橋神茂の品。どれも秀逸な種がうれしいですね。

ランチの「とうめし定食」「おでん定食」お値打ちです。

 店内.jpg

◆日本橋 お多幸本店
東京都中央区日本橋2-2-3 お多幸ビル

 

 

 

桜月 一足先に春の訪れ

[あすなろ] 2017年3月 7日 14:00


3月の異称、桜月。

 はな筏.jpg

三寒四温を繰り返し、桜の季節が近づいてきましたね。

 
花見の風習は、徳川吉宗公による享保の改革の一環で、
隅田川堤、飛鳥山、御殿山などに桜を植樹して、
庶民の花見を奨励したのがはじまりだとか。

 

この吉宗公の時代から続く和菓子屋さん「長門」が
日本橋にあります。

 さくら通り.jpg

東京駅八重洲北口から茅場町方面にかけての桜並木。
開花まではもう少し先のようです。

 外観.jpg

このさくら通りにお店があります。

 

有名な久寿もちといっしょに季節の上生菓子「はな筏」
を買い求め、一足先に春の訪れを堪能しました。

 

 

江戸風御菓子司 日本橋 長門
東京都中央区日本橋3-1-3
 

 

 

塩梅 江戸の伝統調味料

[あすなろ] 2017年3月 3日 09:00

塩と梅酢を合わせた調味料の味加減が良いものを「塩梅」

といい、物事の具合を表現するときにも使われる言葉にも

なりました。

 いりざけ1.jpg

さて、元禄年間創業、銀座三河屋さんの

「煎酒(いりざけ)」です。

日本酒に梅干と花がつおを入れ、煮詰めた

江戸時代の食卓には欠かせなかった調味料です。

当時の料理書から再現されました。

かつお節の旨みと梅干の酸味と塩気のバランスが

絶品、良い塩梅で、いろいろな料理に合うと思います。

江戸の食、ヘルシーなスローフードが見直されていますね。

 外観.jpg

金春通りに面してお店があります。

銀座三河屋
東京都中央区銀座8丁目8番18号

 

 
1