[GPP]
2017年11月 1日 09:00
「キンボールスポーツワールドカップ」大会が、中央区総合スポーツセンターで始まりました!
↓ 《参照》広報紙「区のおしらせ 中央」平成29年10月21日号
↓ ( 見てください ...この躍動感! )
http://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kohokotyo/koho/h29/291021/08_01/index.html
隔年で開催されているキンボール・スポーツワールドカップは、9回目にして初めての日本開催です。
そして、日本チームは、前回の第8回大会で、男子優勝/女子準優勝...という強豪です!
大会: キンボールスポーツ・ワールドカップ
https://www.kin-ball2017.com/
期間: 10月30日(月)~11月5日(日)
場所: 中央区総合スポーツセンター
参加チーム:
男子: ベルギー/カナダ/中国/チェコ/デンマーク/フランス/
香港/日本/韓国/スペイン/スイス
女子: ベルギー/カナダ/中国/チェコ/フランス/香港/
日本/韓国/シンガポール/スペイン/スイス
[GPP]
2017年10月 2日 16:00
街歩きしながら謎解きをするイベントが始まります
⇒2017年10月02月~11月03日
http://www.takarush.jp/promo/chuo2017/
宝の地図を以下の配布場所でゲットしたら、スタートしましょう
-
中央区役所7階 商工観光課
日本橋区民センター1階 日本橋特別出張所
月島区民センター1階 月島特別出張所
中央区観光情報センター
[GPP]
2017年8月28日 16:00
夏の風物詩「人形町せともの市」が開かれていました。
瀬戸物の供養を発端とし、江戸時代から続いているそうです。
せともの、陶磁器を扱う露店が歩道に数多く並んでいました。
これまでは、平日で時間がとれないこともあって、行くことができなかったのですが、覗いてみてビックリしました。
➡ 綺麗でオシャレ!
各露店では、品物が綺麗に展示・整頓されていて、非常に選びやすかったです。
素敵な器を手に入れることができましたし、次から次へ露店を見て廻りたくなりました。(ワクワク...)
《写真》写真は「長崎県 波佐見焼」の露店の一部です。
今後、いろいろな方に、是非立ち寄っていただきたいです。
《開催日程》 毎年8月第一月曜~3日間 10時~20時
《開催場所》 人形交差点~水天宮 通り(両歩道)
《関連サイト》
http://salon-breath.com/ningyocho-setomonoichi2017/
https://centraltokyo-tourism.com/spot/detail/801000051
[GPP]
2017年7月19日 18:00
オリンピック選手村の建設工事が真っ只中の晴海エリアに行ってきました
晴海客船ターミナル
晴海客船ターミナルからの眺めは最高です
東京タワー、レインボーブリッジ、豊洲市場予定地、等。
→アクセス
http://www.tptc.co.jp/terminal/guide/harumi
東京タワー
レインボーブリッジ
豊洲市場予定地
埠頭
ほっとプラザはるみ
ほっとプラザはるみで、ほっと一息
→アクセス
http://www.chuo-hot.com/
晴海客船ターミナルから徒歩圏内の「ほっとプラザはるみ」には、3階に、東京湾を望める屋外ジャグジーを含む、水着着用の温浴施設があります
タオルや水着のレンタルも可
2階にはレストラン(KISAKU食堂)が。
営業時間はなんと11:00-21:50(ラストオーダー21:00)。いつでも利用できる、心強い存在です。
晴海エリアにこれまで行ったことの無い方も、選手村が建つ前に、一度行かれてみてはいかがでしょうか
[GPP]
2017年6月 3日 09:00
新川エリアにて、徒歩でぐるりと橋めぐりをして来ました
隅田川水辺の散策は気持ちよかったです
亀島川にスカイツリービュースポットがあることも、発見でした
日本橋水門
【写真】 霊岸橋から日本橋水門を望む
豊海橋
【写真】 梯子を横置きしたような形状、
青色・白色のコントラストも印象的な豊海橋
永代橋
【写真】 豊海橋たもとから永代橋を望む
中央大橋
【写真】 新川エリア~佃エリアを結ぶ中央大橋
亀島川水門
【写真】 亀島川河口の亀島川水門を望む
水辺のテラスには可愛らしい花が咲いていました
南高橋
【写真】 新川エリア~湊エリアを結ぶ、旧両国橋の一部
(三連トラスの真ん中の部分)を利用して再建された南高橋
亀島橋
【写真】 欄干が亀甲柄の亀島橋 亀島橋からスカイツリーを望む
続きを読む: 橋めぐりコース(新川エリア)
[GPP]
2017年5月29日 14:00
中央区立日本橋図書館が先月改修工事を全て終えたので、早速行ってみました
→アクセス
http://www.library.city.chuo.tokyo.jp/libguide?16&pid=110
日本橋図書館にも、地域の資料や古地図がありました
→アクセス
http://www.library.city.chuo.tokyo.jp/images/upload/an-naizu2201738165317.png
(7階 調べものコーナー、および、6階への階段付近の棚)
付近にお住まいの方、お勤めの方は、ご利用してはいかがでしょうか