中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

月島は築島の意味。 「もんじゃ」だけでないョ。

[銀造] 2009年5月27日 09:15

今日は残業禁止デイ。 勝鬨橋を渡って、半年ほど前に行った

「お刺身の安くて、旨い店は、何処だったかな?」 と清澄通りを東京メトロ月島駅方面へ。

 勝鬨橋駅よりは600mぐらい、月島駅からなら150mぐらいでした。 夕方の5時半頃なのに

若奥さんと子供連れの夫婦が、早くも鮮魚を素材にした煮魚を楽しんでいました。

 更に、100mほど北上すると、古本屋さん。ここで、ちょっと見渡した中に

「徳川400年の内緒話」という田安徳川家第11代当主徳川宗英さんという方が書いた本を入手。

 ついでにと言ってはなんだが、、「通りの向こうの右手を奥に行ったところにあった店」で、 「レバーフライの美味しい店は、どこでしたっけ?」などという訳の判らない質問をしたのですが、快く応えてくれた書店主に感謝しています。 こういう温かい親切な対応をしてくれるのが、町の書店ですね。 

 探しながら歩いて、女子高生に尋ねても、「○○観音様の・・・・のところ」と親切に教えてくれました。

欲しい物を探し当てた喜び。 注文してから揚げ始める「新鮮なレヴァー・フライ」

月島開運観音に手を合わせた後、「月島西仲通り交番」という昭和初期の建物の裏陰でむしゃぶりついた行儀の悪さは、余りにも美味だったのと郷愁の性とお許し下さい。

 ここの2階には銭湯があるのですね。聞けば、今では月島に一箇所。湊3丁目の向こうには、あと1軒あるぐらいで、ここの大半の建築は長屋風で、お風呂を持つ必要が無かったから、今では不自由しておられるとか。 銭湯とか、町の文化を大切にしてゆかねばと思いました。 では、ちょっと写真を。liverFry.jpg

 

 

銀座は花盛り

[銀造] 2009年5月12日 10:45

ck-0924-MaronieAv.JPG

 5月9日晴れ。お天気が良いので、プランタンから松屋さんまでの「銀座マロニエ通り」を歩いてきました。ここのマロニエは紅色なので、とても艶っぽい。蕾もあるし、5月17日ごろまでは、見られると思います。

中央通りを銀座4丁目に向かい、明治時代から続く老舗のパン屋さんのレストランへ。

明治時代に天皇陛下に献上されたというアンパンで有名なお店です。

遅いお昼を頂いて、再び銀座中央通りへ。 本当の意味での「銀座でブラジルコーヒー」と洒落込み、

ブラ・ブラ、ブラジルコーヒーを販売する8丁目の「パウリスタ」へ。

もう少し歩いてみようと、花椿通りを通って、並木通りを歩きます。

並木通りは、「西洋シナノキ」が植えられています。 未だ白い花は咲いていませんでしたが、

無料で見学ができる「ハウス・オブ・シセイドウ」のウインドウには、何千本ものリップが、まるで

百万本の薔薇の様に咲いていました。 ここは、平日19時までは無料入園なので、化粧品の

歴史の勉強と待ち合わせに良いと思った、シニアの男性の意見です。

ck0204-Lips.JPG

銀造。


 

 

銀座の通りを エコウオーク

[銀造] 2009年5月 7日 11:50

銀座の通知っているけど、実際には「どの通りが、何通り」なのか、はっきり知らなくて、
銀座1丁目から8丁目まで、連休前の4月29日朝に歩いてきました。

京橋の交番から「東京国際フォーラムに向かっての通りが、「銀座桜通り」
桜は散っていましたが、次の機会に来てみようと思いました。

 

続きを読む: 銀座の通りを エコウオーク

 
1