[まぴ★]
2009年5月29日 08:45
少し前の日経プラスワンにおすすめマカロンベスト10が出ていました。
1位のラデュレは、昨年銀座三越に日本初上陸し、その後日本橋三越にも。
映画「マリーアントワネット」で有名になったお店で、
しばらくは、平日ですらマカロンを買うだけでも30分待ち、サロンは1時間待ちでした
2位のピエール・エルメ・パリは日本橋三越で買えます。
まさにパリのマカロン!クリームが多くて美味しいです。
7位のダロワイヨは銀座通りにショップがあり、
デパ地下でも買うことができますが、銀座店限定のマカロン(写真左の下)もあります
10位のアンリ・シャルパンティエは本店が神戸芦屋のケーキやさんです。
銀座2丁目のヨネイビルにも立派な銀座本店があります。
ヨネイビルは中世ロマネスク風の建物で、東京都選定歴史的建造物に指定されています。
ここのマカロンも人気があります。
ただ、これらはデパートで買えるものを対象としているので
それがなければ、絶対にランクインするであろうマカロンが銀座にはまだまだあります。
★銀座西洋ホテルの銀座マカロン
これも同じく日経プラスワンの
全国のおすすめホテルスイーツの中で1位でした。
普通のマカロンも美味しいけど、
銀座で育てた銀座産のはちみつを使ったマカロンが人気で、
実はいつも売り切れでまだ食べていません。
今年は全国的にはちみつがあまり取れてないそうですが、
銀座のはちみつは頑張っているようで、ミツバチプロジェクトの新聞もあります。
今年も銀座松屋では、銀座のはちみつを使ったスイーツが販売されています。
★タントマリーの銀座ミエルマカロンサンド (写真下左) 松屋銀座のページへ
ミエルとは仏語ではちみつの意味で、
はちみつとレモンがマッチしてものすごく美味しかったです。
6月末まで銀座産はちみつスイーツフェアやってます。
★和光のマカロン(写真下右)
直径が8センチとかなり大きなマカロンで、食べ応えがあります。
最近はマカロンブームで、色んなお店が作っています。
銀座にはまだまだたくさんのマカロンがあると思うので
発掘したら、またレポートしたいと思います。
[まぴ★]
2009年5月17日 23:32
中央区といえば銀座がほとんどで、晴海は初めてでした。
海とか港とか船とかが大好きなので、
全部楽しめる、みなと祭2009を楽しみにしていました。
まず大江戸線の勝ちどきで下車、トリトンスクエアにも行ってみたかったので
トリトンブリッジを渡り、トリトンスクエアで昼食。
そこから晴海の客船ターミナルまで、てくてくと歩いて行きました。
途中には、オリンピックの会場予定地もありました。
埠頭に近づくと、だんだん賑やかになってきます。
途中左側に大きな帆船が止まっているのが見え、
帆船「海王丸」の展帆訓練披露が行われていました。
珍しい船の一般公開もあり、3つの船がありましたが、
海鷹丸の中に入ってみました
東京海洋大学の学生さんが、船の中のあちこちにいて、
「こんにちは~」と挨拶をしてくれ、とてもいい雰囲気でした。
南極の氷が置いてあったり、操縦席のようなところも見れました。
次に客船ターミナルの展望台に上がってみました。
パノラマの景色で、レインボーブリッジや東京タワーも見えました。
ポートステージでは、宇野ゆう子さんがサザエさんを歌っていました
イベントが本当にたくさんあり、私が見たのはほんの一部です。
あ、キュータくんやピーポくんもいました(笑)
最後は水上バスに乗って、日の出桟橋へ渡り、ゆりかももで汐留まで。
水上バスは、5年くらい前にお台場へ行くのに乗りましたが、
やっぱり船はいいですね~ワクワクします。
晴海埠頭は、展望台やレストランもあり、船にも乗れるし、公園もあります。
みなと祭でなくても、お天気がよければ十分楽しめるところです
[まぴ★]
2009年5月12日 10:45
文明堂はもともと長崎で、のれん分けだのなんだのがあり、
現在は全国に別会社の文明堂が6つくらいあるようです。
それぞれ特色や限定品も色々あるようで、銀座文明堂の限定品を紹介したいと思います。
バウムクーヘンショコラーデン
歌舞伎座の近くの文明堂東銀座店でしか買えないバウムクーヘンです。
ヴァローナというフランスの高級チョコがかかっています。1つ262円です。
小さくて日持ちがしないので、その場でちょっと食べるのによさそうです。
人間国宝・森幸四郎のカステラ
森幸四郎は、銀座文明堂の最高技術顧問で、
食の人間国宝・フードマイスターを受賞された人です。
森幸四郎の焼き印の入ったカステラが買えるのは全国でも東京大丸だけ。
どら焼きも有名です。
木箱に入ったのは10日くらい日持ちがするので帰省土産にしました。
銀三笠と月の暈
銀三笠というどら焼きと、月の暈という栗の入ったお菓子です。
どちらも銀座通りにある銀座5丁目店でしか買えません。
月の暈は栗とバターがマッチして、栗菓子好きにはたまりません!
銀三笠も、いかにも銀座らしい名前で、しっとりとした美味しさです。
銀三笠は6日くらい、月の暈はもっと日持ちがするので帰省土産にしました。
限定物は話題性もあり、文明堂なので味は確かなのでお土産に喜ばれます。
銀座文明堂のホームページ