[柳 さつき]
2009年12月24日 09:00
2009年の日本橋三越本店さんのクリスマスのテーマは「ecoなクリスマス」だそうです。
本館ホールには、高さ15m、国内最大級のクリスマスツリーが飾られています。
グリーン電力を使用し、本物の木材を使わず、25000個のイルミネーションには消費電力の少ないLED電球が使われています。
「三越のクリスマス」サイトです:http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/christmas/
「天女(まごころ)像」と
大ドームの天井の光に輝いています
観光協会ブログのイルミネーション情報にも掲載されています(また、点灯式にご参加されたミス中央さんのブログでもそのときの模様がご覧になれます)
観光協会ブログ:http://blog.nihon-kankou.or.jp/kankoublog/JTA13102.php
また、新館のエンタランス前には、以前記事にさせていただきました三越のヒミツPart2にも掲載いたしました
「しずく」の光が美しいクリスマスツリーが私たちを迎えてくれています!
12月25日(
金)まで飾られています。
そして日本橋界隈では「ECOEDO日本橋グリーンプロジェクト」も行われています。
日本橋の企業・デパート・商店さんは積極的に「ECO」に取り組んでいらっしゃるのですネ。
あと数日しかありませんが、たくさんの方が併せてお楽しみいただけますように!
「ECOEDO日本橋グリーンプロジェクト」についてのサイト:
http://www.nihonbashi-tokyo.jp/toshinose2009/index.html
[柳 さつき]
2009年12月21日 09:15
中央区内に流れている、中央FM(84.0MHz)さんの「ハロー!ラジオシティー」という番組内に新しいコーナーが誕生いたします。
「中央区観光協会特派員ブログ」記事を中心にした話題を、パーソナリティー:井上 亜希子さんとのインタビュー形式で、中央区についてお話をするというコーナーです
本日(12月17日木曜日)、第一回目の放送(12月21日月曜日)のための収録に、中央区観光協会 観光プロデューサー:三浦さんと、私'不肖:柳 さつき'がお邪魔させていただきました
中央FMさんは、亀島川沿いの歴史ある建物の3Fにあります。
中央FMさんのトレードマークです!
いろいろな機材がありました。
お邪魔しておりましたのは、約一時間、最初のほうは、パーソナリティ:井上 亜希子さんが、これから話題にすることに関連したことを、雑談するような感じでお聞きになります。大変気さくに初めてお会いした感じがしないくらい、楽しいお話をしていただき、緊張が少しほぐれました。
本番は10分くらいで、あっという間に終わってしまいました。
内容は、是非FMラジオでお聞きいただけたら、という願いを込めて、ここではにさせていただきとうございます!どうぞご了承くださいませ
放送日:12月21日(月)・・・・・・・以降、毎週月曜日の同時間
放送時間:正午~午後1:00、再放送:同日の午後6:00~(この放送時間内で6分程度)
中央FMさんの周波数:84.0MHz
最後にお知らせです。
この新しいコーナーの名前が、まだお決まりでなかったのですが、本日決まりました。こっそり(・・・・・なーんて、ちゃんとブログに発表してもいいとご了承いただいております!)お教えしちゃいます。
観光協会特派員の「大好き!中央区」です。
どうぞよろしくお願いいたします
[柳 さつき]
2009年12月11日 09:00
Creperie(クレープリー)とは、一言で言えば「クレープ専門店」です・・・・・・・・・・・・。
日本の方には、「甘いおやつ」「持ち歩きながら食べるもの」としてお馴染みかも知れませんネ
フランスのブルターニュ地方では「カフェ」の数より「クレープリー」のほうが多いと言われています。
本場のクレープリーでは、そば粉を入れた生地のクレープを「ガレット」と言い、野菜・ハムやサーモン・フロマージュ(チーズ)・玉子などをのせ食事としてアツアツのものを出してくれます。
「クレープ」は、主に甘いものやアイスクリームをのせデザートとして出されます。
少し前に、フランスのカンカルで人気の「ブリッツ カフェ」が、パリにも店舗を出し、フィガロスコープ誌が選ぶパリNO.1に輝いたということを聞いていました。
パリに遊びに行きますと、日程の終わりごろにはだいたい食傷気味になる私がいつも飛び込むのが、クレープリーです。
そんな噂の「ブリッツ カフェ」が、"銀座"にOpenしていることを(今頃)知り・・・・・・行ってまいりました
店内のエクステリアもインテリアもまさにブルターニュ(正しく申しますと・・・パリのモンパルナスあたりにある)の「クレープリー」の雰囲気です
「ガレット」も「クレープ」もたくさんのメニューがあります。
ちょうどランチのセットメニューがありましたので、サラダ+ガレット(りんごの発泡酒シードルでソテーした飴色のオニオン&ハム&中身がトローっとした目玉焼き)+クレープ(りんごのソテー&塩キャラメルソース&ヴァニラアイスクリーム)+りんごジュースをチョイスしました。
野菜がシャキシャキでした。
申し訳ございません・・・・・、肝心のメイン「ガレット」の写真を失敗しておりました・・・・
そのため以前の記事
LA MAISON GINZA by Haagen-Dazsから、ご想像しやすいかと似たような写真を再度載せさせていただきます。
デザートの「クレープ」です。
これでもう満腹でした!
「ブリッツ カフェ」さんのHPを拝見いたしますと、なんと日本は神楽坂の「カフェ クレープリー ル ブルターニュ」さんがフランスへ逆輸入なさったのですね ・・・・・なんだか誇らしい気分です
「ブリッツ カフェ」さん 銀座6丁目3-5小池ビル1階
HP:http://www.breizhcafe.jp/shop.html
「カフェ クレープリー ル ブルターニュ」さんHP:http://www.le-bretagne.com/index.html
[柳 さつき]
2009年12月 9日 08:45
おそばの老舗:神田須田町の「藪そば」さん直系の、「藪伊豆総本店」(日本橋)さんでは、毎月一回「藪伊豆土曜寄席」が開催されています。
先日、初めてうかがいました。
お店の前にはのぼりが立ち並びワクワク感が高まります。
重厚な外門をくぐって・・・・・。
「藪伊豆」さんでは毎日、石臼で挽いたそば粉を、その日のうちに朝夕二回打っていらっしゃいます。
寄席の前に、ちょっと腹ごしらえ・・・・・と、二階のお席でおそばをいただくことにしました。
冷たいおそば、温かいおそば、旬のものを使ったおそば・・・・・いろいろあってどれも美味しそう
さんざん迷った挙句・・・・・せいろランチにいたしました
せいろ2枚・海老てんぷら1尾・「かご清」さんの板わさ2枚・自家製玉子焼き・茹でたもやし&三つ葉、薬味です。
写真にそば味噌がついているのは・・・・・・・・連れが「お休みの日に、ちょっとばかり日が高いときに、お蕎麦屋さんで一杯いただくのはなんと言えませ~ん」とお酒もお願いしたからかと・・・・・・?
二人とも同じ「せいろランチ」なのですが、連れには、まずはじめに「おつまみ」として楽しめるよう、せいろ以外のものを出してくださり、お酒がなくなったころ、せいろと、再度そばつゆを出してくださいましたしめは、そば湯です、ほんのり甘くておいしかったです!
藪系のきりりとしたつゆの味、細く香りのよいおそば、甘い海老天、江戸前の出汁の味がする玉子焼き・・・・・・大満足でした。
この後、落語を楽しむんだなぁ~と思うと、江戸時代の人もこんな気持ちだったんだろなぁと、とても豊かな気持ちになりました!
「藪伊豆土曜寄席」またの名を「かざぐるまの会」の出演は、鈴々舎風車(れいれいしゃふうしゃ)さん、三遊亭ぬう生さんです。噺家さんのお写真は、肖像権の問題などがあるといけませんので、高座あたりを撮らせていただきました。木戸銭:¥1700です。
演目は風車さん「尻餅」、ぬう生さん(「当日のお楽しみ」と案内にありましたが)「不動坊」、休憩をはさんで風車さん「井戸の茶碗」でした。
「井戸の茶碗」などは、他の噺家さんのものを何回かお聞きしたことがありましたが、風車さんは、茶碗の鑑定師を「中嶋」(TVでもご活躍の骨董品の専門家さん)と呼んだり、現在のエッセンスも盛り込んでいらして、大変楽しめました!
お二人とも大変勢いがよく、汗をかきながらの熱演で、目尻のしわも気にせずに笑いころげてしまいました
次回は1月16日だそうです。
そして、「藪伊豆総本店」さんでは、奇数月に柳家花縁さんの「落語とそばの会」も開催されています こちらは、そば懐石付きだそうです。
詳しくは「藪伊豆総本店」へお尋ねくださいませ。
HP:http://www.yabuizu-souhonten.com/honten/index.html