中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

新作ケーキ入荷〔GINZA MUKU〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年3月13日 14:00

muk201801.JPG

銀座2丁目、銀座GTビル1階にあるペット用品店GINZA MUKU」さんです

muk201802.JPG

場所は、下の地図の赤〇のところです

muk201810.jpg

中央区役所三吉橋銀座ブロッサムのすぐそばにあります

muk201804.JPG

新作ケーキ入荷していました

muk201805.JPG

豆乳クリームのバースデーケーキです

muk201806.JPG

チキン馬肉ハンバーグカップケーキ新作だそうです

こちらで販売されているものは、ワンちゃん健康面への配慮からすべて無添加で、原材料産地表示徹底されています

muk201808.JPG

カロリー表示バッチリです

muk201807.JPG

しかも、見た目がとてもおいしそう

これらのケーキは、ワンちゃんだけではなく、ネコちゃんにも

muk201809.JPG

お店のボードには、おいしそうにケーキを食べているネコちゃんの写真も数多く貼られていました

なお、店内での写真撮影につきましては、店長のご了解をいただき、商品に関する丁寧なご説明もいただきました

ありがとうございます

muk201803.JPG

今年1月、年越しうどんおせちを紹介したブログはこちら ⇒

/archive/2018/01/ginza-muku-1.html

GINZA MUKUさんのオンラインショップのHPはこちら ⇒

http://www.muku-online.com/

 

 

中央区ゆかりの「靴の記念日」(3月15日)

[ジミニー☆クリケット] 2018年3月 9日 09:00

入船3丁目、入船橋交差点に面して、植栽に囲まれて「靴業発祥の地が建っています

nisim201801.JPG

碑文には、このように記されています

nisim201804.JPG

明治3年(1870)3月15日西村勝三が伊勢勝・造靴場を創建したのは旧築地入船町5丁目1番のこの地であった。勝三は佐倉藩の開明進取の風土に育ち、時の兵部大輔大村益次郎の勧めと、藩主堀田正倫並びに渋澤栄一の支援を得て靴工業を創成しこれを大成した。斯くてこの地は日本に於ける製靴産業の原点であるのでこゝに建碑事蹟を記す

昭和60年(1985)3月15日

日本靴連盟

nisim201805.JPG

題字は、堀田正久氏書となっています

堀田正久氏旧佐倉藩主堀田家直系の子孫であり、4期16年にわたり佐倉市長を務められたそうです

nisim201803.JPG

碑文によれば、明治3年3月15日に、この地に佐倉藩士だった西村勝三氏革靴を製造する工場開業されたとのこと

陸軍の創始者であった大村益次郎の「勧め」とは、日本人に合った軍靴革靴)に対するニーズにもとづくものだったのでしょうし、当時、この築地の明石町一帯が、外国人居留地に指定されていて、多くの外国人によるの需要も多かったのでしょう

nisim201802.JPG

3月15日は、「靴の記念日」です

昨年1月、製靴業発祥佐倉藩の関係について紹介したブログ記事はこちら ⇒

/archive/2017/01/post-3950.html

 

 

「キタキツネ」写真展〔メグミオギタギャラリー〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年3月 6日 12:00

銀座2丁目、 銀座大塚ビルの地下1階にあるメグミオギタギャラリーで、井上浩輝氏写真展キタキツネ」が開催されています

kitak201801.JPG

井上氏は、北海道を拠点とし、キタキツネなど北国を悠々と生きる動物のいる美しい風景を追い求めて撮影を続けていらっしゃる写真家です

kitak201802.JPG

は、2016年に、日本人として初めて「National Geographic Travel Photographer of the Yearコンテストネイチャー部門1位を受賞され、2017年には「情熱大陸(毎日放送)」に出演された、日本を代表する写真家の一人として、今後の世界的な活躍が益々期待されている方です

kitak201808.JPG

期間は、3月2日)から3月17日)までです。

時間は、11時から19時までで、休廊日は、祝日です。

kitak201805.JPG

ギャラリーには、キタキツネポートレートキタキツネの棲む自然の風景写真が展示されています

kitak201807.JPG

展示方法がちょっと変わっていて、大きいサイズ(1200×1800mm)と、大きくないサイズ(484×694mm)、2つのサイズ同じ作品が展示されています

同じ作品から受ける印象が、サイズが違うだけで全く違うという体験をしました

kitak201804.JPG

躍動感あふれるキタキツネの「」の作品と、彼らが棲む自然の「」の作品が、会場に不思議なリズム感を生み出していました

kitak201803.JPG

なお、ソニーイメージングギャラリー銀座(銀座5-8-1 銀座プレイス6階)でも、3月2日から3月15日までの期間、井上氏の写真展「ふゆのきつね」(こちらもキツネです)が同時開催されており、さらに富士フイルムから壁掛けと卓上にも置ける特別仕様の作品が同時に発表され、富士フォトギャラリー銀座(銀座1-2-4 サクセス銀座ファーストビル4階)に展示されているとのことで、銀座3つの会場で、の世界を堪能できるという貴重な期間となっています

kitak201806.JPG

今回も、ギャラリー内での写真撮影については、ご了解をいただき、作品の展示方法等につき、丁寧なご説明をいただきました

ありがとうございます

kitak201809.JPG

メグミオギタギャラリーのHPはこちら ⇒

http://www.megumiogita.com/

 

 

千代橋の夜桜

[ジミニー☆クリケット] 2018年3月 4日 18:00

yozak201801.JPG

千代橋せんだいばし)の脇に咲くカワヅザクラです

yozak201803.JPG

ふだん、昼に見ても、1本だけ咲いているサクラはそれほど意識しないのですが、完全に暮れ切らない夜空の下で見たカワヅザクラはとても美しく、思わずカメラを向けてしまいました

yozak201804.JPG

咲いているのは、下の地図赤〇の場所です

yuzak201800.jpg

都営地下鉄大江戸線の「築地市場」駅の近く、銀座から築地に向かう「中央市場通り」が、「首都高速」を渡る千代橋のたもとです

yozak201806.jpg

カワヅザクラは、2月ころ開花する早咲き桜です。花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色濃いのが特徴

咲いている期間も長いです

静岡県の河津町原木が発見されたことから、そう名付けられたそうです

yozak201805.JPG

青みを残した夜空に咲くカワヅザクラの花は、1本でもとても迫力があって、すばらしかったです

 

 

木村 新「風景画展」〔ギャラリー銀座〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年3月 2日 18:00

kimu201801.JPG

銀座2丁目の画廊「ギャラリー銀座」で、現在、木村新氏風景画展感動とやすらぎ」が開催されています

kimu201802.JPG

期間は、2月20日)から3月5日)までです。

時間は、午前10時から午後6時30分までで、 最終日月曜日午後5時までとなります。

kimu201803.JPG

木村さんは、このギャラリー銀座で、1997年から毎年個展を開催されています

展示されているのは、主に関東近郊の景色を描いた風景画です

kimu201804.JPG

描かれている場所は、石神井公園昭和記念公園航空公園多摩湖鎌倉横浜忍野富士新宿御苑 等々

すべて、優しい雰囲気の、さわやか明るい作風油彩作品ばかりです芸術

まさに、テーマにぴったり当てはまります

kimu201805.JPG

木村さんは、全くの独学風景画を描き続けてこられたとのこと

しかも、下地から完成まで、すべてを「現場」で()描かれるそうです

下の写真は、現場彼岸花満開)で作品制作中の木村さんです

kimu201806.JPG

展示されている作品は、どれも、その場所の空気感まで描きこまれているようで、これも現場キャンバスを立てて自然真摯な気持ちで対話しながら、作品を完成させるという、木村さんの徹底した姿勢の賜物なのでしょう

kimu201807.JPG

会場で、木村さんから作品の制作過程等についてのお話をうかがっている中、だけではなく、も書かれているとのことで、何と、私に即興でをふたつも作ってプレゼントしてくださいました

kimu201809.JPG

まさに、木村さんのお人柄がにじみ出た「であい」と「銀座」という題のです

大切にさせていただきます

kimu201808.JPG

なお、ギャラリー内での写真撮影につきましては、木村さんにご了解をいただき、ご本人のお写真まで撮らせていただきました

ありがとうございます

ギャラリー銀座のHPはこちら ⇒

https://www.gallery-ginza.com/

芸術芸術芸術

 

 

ランチに「みそかつ」〔矢場とん東京銀座店〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年3月 1日 12:00

以前、このブログで紹介したこともある名古屋発祥の味噌カツ専門店、「矢場とん 東京銀座店」です

yaba201801.JPG

銀座2丁目、銀座柳通り昭和通りにぶつかる交差点にあります。

営業時間は11時から22時までです。

yaba201802.JPG

みそひれかつ丼です

新鮮なキャベツ(大盛り)、味噌汁香の物が付きます

できあがったに、店員さんが味噌ダレを目の前でかけてくれます

みそひれかつ丼キャベツも、ボリューム満点です

味噌ダレがしみたご飯も本当においしいです

yaba201803.JPG

他の定食メニューでは、わらじとんかつ定食ボリューミーで人気があり、とんかつカレーエビフライ定食も人気です

とにかく、味噌カツ好きにはたまりません。お勧めです

矢場とん 東京銀座店のHPはこちら ⇒

http://ginza.yabaton.com/