[ジミニー☆クリケット]
2018年12月31日 18:00
年の暮れの浜離宮恩賜庭園です
こちらは、年末・年始、12月29日から1月1日までが休園日となります。
開園日の開園時間は、午前9時から午後5時までです。

お正月の来園者を迎える準備が進んでいました

毎年お正月には、こちらの庭園で、新春にふさわしい催し物が開催されます
放鷹術の実演、お楽しみ広場での羽根つきや独楽まわし、「燕の御茶屋」での記念撮影、庭園ガイド、「松の御茶屋」特別ガイド、中島の御茶屋での抹茶の提供などなどです
いずれも1月2日、3日の開催です


放鷹術の実演が行われる会場です

冬の風物詩、「雪吊り」
です

霜よけ

さすがにこの時季、花は少ないですが、

ロウバイ

タチカンツバキ

ツワブキ

スイセン

マンリョウの真っ赤な実

ネットで守られたナノハナも一部咲き始めていました

毎回ここに来て思いますが、中央区にこんな静かでゆったりできる空間があろうとは、しかも東京湾のすぐ近くに








[ジミニー☆クリケット]
2018年12月29日 12:00
日本橋小網町11-9 ザ・パークレックス小網町第2ビルの1階にあるイタリアンです

こちらは、ランチタイム
が11時30分から、ディナータイム
が17時30分からで、日曜も営業しています
。
当日、私はランチタイムの11時40分に入ったので、すぐ座れましたが、12時になると、もう空くのを待つ人がでました

メカジキのトラパネーゼ(ドルチェ・フォカッチャ付き)
を注文
トラパネーゼは、シチリア島トラパニの名産ソースだそうで、トマト、バジル、アーモンドがたっぷり
特にこのアーモンドが香ばしく、ソースを引き立てます
並盛100g、中盛150g、大盛200gで、中盛までは無料なので、中盛にしてもらいました
生パスタが太めで、もっちりしていて、それ自体がおいしい

自家製のゴマパン
パスタのソースをつけていただきました

ドルチェ
チョコレートソースのかかったアイスクリームの食感がザクザクしており、新鮮
おいしいパスタのあとのおいしいデザートです
お店の方のサービスもきめ細かく、気持ちの良いランチタイム
をすごすことができます
お勧めです

同店のHPはこちら ⇒
http://www.lottocento.tokyo/






[ジミニー☆クリケット]
2018年12月28日 09:00

京橋3丁目、東京スクエアガーデンの地下1階に入っている鉄板焼き、お好み焼き、ホルモンの店「鶴橋きっちん」です

月曜日から土曜日までと祝日のランチタイム
は、11時30分から14時30分までです
11時40分に入店。この時間なら、すぐ座れます

牛すじ玉定食を注文しました
サラダ、惣菜、ライスから一つ選べます。
本日は、惣菜を選択。
お好み焼きは、ふわっとしていてとても美味しいです

12時になると、お店の外で待つ人が出ました
夜
の鉄板焼き、ホルモンもおいしいですよ

2016年にこのお店を紹介したブログはこちら ⇒
/archive/2016/02/post-3103.html






[ジミニー☆クリケット]
2018年12月27日 12:00
このブログでも何度か紹介したことのある新富2丁目のイタリアン「トラットリア ドゥ タスク」です
ランチパスタのメニューが豊富で、毎回迷います

場所は、東京メトロ有楽町線新富町駅の2番出口を出ると、徒歩0分(
)、すぐのところです
平日は、ランチタイム
が11時30分からで、こちらも人気店のため、開店後早めの入店をお勧めします
生パスタとサラダのセットが30種類(
)あって、毎回迷います
本日は、ガーリック(ペペロンチーノ)のジャンルから、「国産ハマグリビアンコ」を選択
普通は、150gですが、無料で大盛の200gにしてもらえます

サラダです
しっかり量があります

メインのパスタです
生パスタは、なめらか。のど通りがよく、のどでもおいしい
はまぐりもどっさり
至福の時です


今年12月、お店を紹介したブログがこちら ⇒
/archive/2018/12/post-5882.html
お店のHPはこちら ⇒
http://www.du-task.com/






[ジミニー☆クリケット]
2018年12月26日 12:00
築地1丁目のイタリアン、パスタランチがおいしい「サポセントゥ ディ アキ」です
以前、このブログで紹介させてもらったことがあります

お店の前の手書きのボードとサルディーニャ自治州の州旗が目印です
月曜日が定休日です。
サルディーニャ島の郷土料理をベースにしたイタリアンが提供されます

こちらも人気店で、11時30分のオープンなので、12時前に入ることをお勧めします
「カキとほうれん草のスパゲティ」を注文

最初にサラダとパン
サラダには、食欲をそそるドレッシングがかかっていて、横に鶏肉とキッシュも付いています

メインのパスタです
歯ごたえしっかりのスパゲッティ、まるまるとしたカキ

食後のコーヒー

店員さんの応対も気持ちよく、おいしいランチを楽しくいただけました
この時期のカキの料理はいいですね









[ジミニー☆クリケット]
2018年12月25日 09:00
静岡県在住の高木瑞穂さんによる、東京での初個展「MIZUHO展」です

場所は、銀座2−13−12、ギャラリー銀座の2階のギャラリーです

期間は、12月20日(木)から24日(月)までです。

時間は、午後1時から午後7時までです。
最終日の24日は、午後4時までとなりますので、ご注意を

明るい色の多い、躍動感のある作品が展示されています

アクリル絵の具で描かれたという作品は、何度も重ねて上から描かれることで、奥行きのある、立体的な作品になっています


作品の下に付けられた漢字4文字の題名も印象的です

作者ご自身のエナジーを感じさせてくれるような作品です


クリスマス
前の週末、銀座にお越しの折には、是非、立ち寄って作品を直にご覧になってください

ギャラリー内での写真撮影
につきましては、高木さんにご了解をいただき、展示されている作品の制作方法等の説明もしていただきました
ありがとうございます
ギャラリー銀座のHPはこちら ⇒
https://www.gallery-ginza.com/








