[杏葉牡丹]
2013年8月21日 09:00
今年の夏は、猛暑というよりは、まるで酷暑。
毎日毎日うんざりするような強い日射しが照りつけています。
テレビやラジオで「なるべく外へ出ないように」と言われても、こればかりはどうしようもありませんよね。
男性用の日傘が売上げを伸ばしているとのことですが、それでも、あまりの暑さにちょっと一休みしたくもなりますが、そんなに喫茶店ばかり入るわけにもいきません。
そんな時に有難いのが、無料の休憩スペース。
日比谷線築地駅の八丁堀方面出口から、聖路加国際病院に向かう途中にある、日刊スポーツセンターの「オアシス カフェ」は、誰でも利用する事のできる、フリースペースです。
入口には「ご休憩・お打ち合わせの無料スペースとしてご利用ください」と書いてあり、10坪くらいのスペースには自動販売機が置かれ、奥には喫煙スペースもあります。
「お弁当の持ち込みも自由です」とのことですが、平日は入口に日替りでお弁当屋さんが出ています。
お値段はだいたい500円前後で結構リーズナブル。
わざわざ買いに行く手間もはぶけます。
利用するのは近隣の会社の人が多いらしく、昼時には満員になっていますが、お盆休みの時期には、ゆっくりくつろぐ事ができました。
聖路加国際病院や保健所に行く方も、駅まで近いとはいえ、ちょっと一息入れたい時には絶好のスペースです。
ガラス張りの窓からは築地川公園の緑を眺めることもできて、地価の高い中央区とはいえ、こんなスペースがもっとできれば、と思います。
オープン時間
平日 8時~18時
土曜 8時~16時
自動販売機からのゴミ以外は、お持ち帰り下さい、とのことです。
[杏葉牡丹]
2013年8月14日 09:00
銀座5丁目、歌舞伎座の正面が一番よく見える路地に、スペイン料理の「エル マタドール」がオープンしました。
オープンエア風の1階は、カウンター席と、ちょっと高めのイス・テーブル席で、気軽なバールという感じですが、地下に降りてみれば40人は入りそうな広さで、スペイン貴族の邸の食堂のような、重厚で落ち着いた雰囲気です。
平日のランチのメインは6種類。
「メロッソ」というバレンシアを代表するお米料理、カネロニ、本日のお肉料理が、それぞれ2種類ずつあって、その中から選びます。
それに前菜とパン・飲み物がついて、1000円です。
(左写真をクリックすると大きな画像がご覧いただけます)
前菜は
グリーンサラダにクリーミーなマッシュポテト、
モルタデッラハムにスペイン風オムレツと
盛りだくさん。
スペイン風オムレツは、これだけをメインでいただきたいほどの美味しさでした。
この日は、国産豚肩肉のローストや大きなミートボールのスペイン風煮込み等があったのですが、私が選んだのは「大アサリと小柱とトマトのメロッソ」。
ちょっとリゾットみたいな感じで、アサリも小柱もたっぷり入っていましたが、サッパリしていて、あっという間に食べてしまいました。
スタッフはキビキビと明るくて気持ちよく、中でも、
とても可愛いけれどしっかりしている「キョンちゃん」から、
「メニューに『豪快なシェフの料理』と書いてあるんですよ」と言われ、
「豪快なのは『料理』?それとも『シェフ』?」と聞いたら、「両方ですよ~」とのお答え。
この日がちょうど誕生日だったシェフは、一見チャーミングなイケメンなのですが、『豪快』という一面もあったのね~と思いつつ、次回は是非『豪快なシェフの豪快な肉料理』をいただこうと、思ったのでした。
エル マタドール
銀座5-14-17
電話03(6278)8518
ランチ11:55~14:00(ラストオーダー)
ディナー17:30~25:00(ラストオーダー)
日曜定休
営業時間等は変更になる場合があるので、お問い合わせ下さい。
[杏葉牡丹]
2013年8月 4日 09:00
夏に欠かせないイベントといえば、なんと言っても、花火大会に盆踊り。
なかでも中央区の盆踊りは、大規模な「中央区大江戸まつり盆おどり大会」に、『食のまち築地』らしく周囲の美味しい店が屋台で出て、『日本一美味しい盆踊り(?)』と関係者が自負される「築地本願寺」の盆踊り(仮装大会もあります)、東京都の無形文化財に指定されている「佃島」の盆踊り等、バラエティーに富んでいますが、「銀座」にも盆踊り大会があるのをご存知ですか?
今年は、銀座1丁目東町会と新富町の合同盆踊り大会が7月26日・27日に京橋公園で、銀座3丁目東町会では7月23日・24日に祝橋公園で行われました。
この盆踊り大会、鉄砲洲神社が本祭りの時にはお休みになるのですが、銀座3丁目東町会では、回を重ねて、今年でナンと41回目。
バブルで地価が高騰し、多くの人達が土地から離れていった時でも、町会の方々が頑張ってきて、ずっと続いてきました。
3丁目東町会の会場となった祝橋公園は、歌舞伎座から歩いて1分。
祝橋が架かっていた川は埋め立てられて、現在は首都高が走っているので、下に車を見ながら、晴海通り方面には汐留の高層ビル群、反対側には区役所、横には歌舞伎座タワー、向こうには旧電通本社と、まさに『ビルの谷間』での盆踊り大会です。
会場には、町会の方たちによる、焼きそばやフランク、飲み物や氷等の屋台が出ていましたが、浴衣姿の人たちに混って、近所のサラリーマンやOLさん達も見受けらるのは、いかにもこの土地ならでは、といった感じです。