[ukiuki]
2012年7月19日 13:30
今年も7月の月島のお楽しみ、
草市が、14と15の両日行われました。
通称もんじゃストリートの西仲商店街は、
今日ばかりはもんじゃではなく露店が主役。
私は、地元のパンとケーキのお店出店の
『丸ごとりんご』タルトを買いました。
定番のかき氷も、青りんごとマンゴーのミックスなんてこともオッケー。売上げは全て東日本大震災の義援金に寄付するそうです。
酒屋さんの前では、お酒や紅茶、みりんなどが貰える輪投げ大会が。外国人の方がビール三本を見事ゲット!やんやの喝采を浴びていました。
この草市、明るい時間帯には、地元の小学生が嬉しそうに連れ立って歩いているのを見かけました。
賑わいがありながらも、親御さん達が送り出せるそんなアットホームな雰囲気と、ふらっと立ち寄れる気軽さを感じた催しでした。
[ukiuki]
2012年6月15日 08:30
築地の波除稲荷神社のお祭り『つきじ獅子祭』が、6月7日(木)~10日(日)に催されました。
今年は御鎮座350年ということで、記念すべき年にあたります。
9日(土)の奉祝大祭では、本社千貫宮御輿、厄除け天井大獅子、お歯黒黒獅子(女性限定)の三基が担がれました。
三基全てというのは、神社創建以来初だそうです。
この日はあいにくの雨でしたが、沿道に沢山の人が集まりました。
翌日の日曜日は快晴で、子供御輿の姿も。
暑い中、アイスやラムネの差し入れをいただきながら、大人に負けじと声を張り上げながら、築地の町内や晴海通りを練り歩いていました。
[ukiuki]
2012年5月 8日 15:30
晴海・トリトンスクエアの恒例のイベント、晴っ呼まつりが、もうすぐ開催される予定です。
このイベントは、
フリーマーケットや屋台グルメ、
子供向けイベントに
地元の皆様による発表会と、
盛り沢山かつ開放的なのが特徴です。
のんびりビール片手に、晴海の風に吹かれるも良し、
戦隊ヒーローショーで童心に帰るのも良し。
リフレッシュ出来ると思います。
先日、チラシを貰いがてら、トリトンスクエアに向かうと、花壇が見事に咲き誇っていました。
キク科のディモルホセカ(紫のキク科の花)、アネモネ、ラナンキュラス、矢車などなど。
晴っ呼まつりは5月11日~13日開催予定です。
[ukiuki]
2012年4月19日 08:30
ランチスポットにやや一考を要する(?)築地7丁目のバス停すぐ近くに、
インド料理SANGAM(サンガム)が オープンしました。
八丁堀のサンガムと同じ系列店です。
本格インド料理のお店の前を通ると、魅惑的なスパイスの匂い。食欲をそそります。
平日ランチ時は、会社員の方々のテイクアウトで大にぎわい。
カレーは五段階から辛さが選べます。
これから暑くなるに連れ、益々常連客が増えそうですね。
私はすぐ近くの隅田川テラスのベンチでいただきました。
ナンが特筆すべき美味しさ!! リピート決定でございます
SANGAM 築地店 03-3555-0722
[ukiuki]
2011年10月19日 08:30
ヤエチカこと八重洲地下街にて
ドールハウスの制作・研究の第一人者として知られる
磯貝吉紀氏の作品が見られます。
「ハイジが暮らした都会の家」
フランクフルトのクララの家でしょうか。かなりの大型です。
ロンドンのお店シリーズ。
帽子屋さん。
オードリー・ヘップバーンの「マイ・フェア・レディ」に出てきそうな、優雅な帽子がたくさん。
中華料理屋店。
こういったお店のドールハウスは初めて見ました。
他にもマッキントッシュの家具を配置したもの、
ロンドンの家の模型的なもの、
スイスの山小屋のものなど
ダイナミックさと精巧さを兼ね備えた作品群は
見ごたえ十分です。
八重洲地下街のメイン・アベニューにて
10月31日まで展示しています。
[ukiuki]
2011年8月31日 17:00
夏から秋の気配が感じられるようになってきましたね。
さて、ご紹介するのは水天宮です。
私がここを訪れるのは、
「戌の日」に安産祈願にきて以来久々です。
そのときには気がつかなかった可愛らしいものを見つけました。
「子宝いぬ」。
子犬は、くるんと巻いた尻尾と口にくわえたひもが
いたずらっ子らしくて何とも愛らしいです。
お母さんが犬の、見守っている慈愛に満ちたお顔がいいですね。
周りの金色の玉は十二支が彫ってあり、
自分の干支をさわりながら願い事をするといいそうです。
こちらは「安産子育て河童」とあります。
抱っこしている赤ちゃん河童以外に、
お母さんの左肩にもかわいらしい子ども河童がいます。
境内は数々のお花が咲いていて
とても駅や道路すぐとは思えない静けさに満ちていました。
中央区のお散歩シーズンはこれからが本番でしょうか。
ほっこり気分を味わえる水天宮、おすすめです。