中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

旅のコンシェルジェ。アンテナショップ活用について

[にゃんボク] 2018年8月22日 12:00

 今年の夏はいつもにも増して暑かったですね。先月の7月23日(月)には埼玉県熊谷市で41.1℃まで気温が上昇。日本歴代最高を5年ぶりに更新しましたイラッ

人一倍暑がりな私としては、どうしたら暑さに強くなるのかを調べることもあるのですが、たいていは「汗をかけるようにしましょう」など「汗をうまくかけない人」を前提とした記述が多く、服を毎日のようにずぶ濡れにしている私には全く参考になりません。真冬もシャツ一枚で出勤し、東北や北陸勤務者に「冬にそんな薄着で寒くないですか?」と驚かれる私には、もはや脱げる服もない。。

さて、東海エリアなどで連日38度、39度と熱波が日本を覆っていたそんな時、長野県山ノ内町(志賀高原)に行ってまいりました。最大の目的はずばり避暑。長野県と群馬県の県境の横手山付近ではなんと気温が15度。霧雨で風が強い中で真夏の恰好の私は「あぁ、これが涼しいということか・・・」と天然の強冷房にてしばらく忘れていた感覚を思い出すことができました。

この山ノ内町(志賀高原)にはトレッキングコースが整備されており、体力や興味により様々なルートを選ぶことができます。道迷いがないよう、道標もしっかりしています。また温泉も多岐にわたり自分好みの温泉でリフレッシュすることも可能。私は、大蛇伝説でも有名な大沼(https://www.shigakogen.gr.jp/daija/index.html)を中心としたルートと、起伏の激しい道でのロードランニングを楽しみました。

onuma.jpg(大沼では酸性湖ならではの澄み切った藍色に出会えます。秋にはとても紅葉が奇麗ですが、真夏の深い緑と藍色のコントラストも見事です。大沼付近にはレストハウスやトイレもあり休憩個所としても最適)

 

numa.jpg(大沼付近の48池では、木道を歩きながら湿地帯特有の植生の観察も可能です)

大沼のレストハウスでは、根曲がり竹の「タケノコ汁」も堪能することができました。この根曲がり竹は熊の大好物ということで、地元の方が熊との遭遇の危険を冒してまで採取する貴重な食材です。横手山のドライブインではこの根曲がり竹の定食をいただくことも可能なので、ぜひご賞味をお勧めします

nemagari.jpg(ちょうど熊の湯温泉にて根曲がり竹の瓶詰を売っていたので、購入しました)

 

と、信州の魅力や志賀高原でのアクティビティを語っていたら際限がないところですが、こういった情報も実はアンテナショップにおける旅のコンシェルジェが教えてくださることをご存知でしょうか。

今回取り上げた志賀高原については本ブログでも何度か取り上げられている長野県のアンテナショップの2階にて詳しくお聞きし、それ以降、毎年のように訪れるようになりました。(https://www.ginza-nagano.jp/)

  

nagano.jpg  nikai.jpg

登山、グルメ、宿泊などについて、現地に詳しい方ならではの知見をお聞きすることも可能です。

買い忘れたお土産をここで買うことも可能なのは言うまでもありません

 

 

 

案内所オリジナルグッズも販売です ~ 日本橋観光案内所 ~

[rosemary sea] 2018年8月11日 14:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をデクラメーションして取材します、rosemary seaです。

IMG_20180806_121509a.jpg

IMG_20180806_121822a.jpg日本橋観光案内所さんに約1年ぶりにお伺いしました。

日本橋の中心から、船のインフォメーション、老舗や名店、観光スポットのご案内、イベントやお祭りの情報など、ここ日本橋のまちの楽しみ方についてのホットな情報をお届けしています。

今回も日本橋観光案内所 運営責任者の山本史朗(やまもと しろう)さんにお世話になりました。

そして同じく日本橋観光案内所コンシェルジュ 齋藤絢(さいとう あや)さんにもお話を伺いました。

IMG_20180806_121548a.jpg IMG_20180806_121616_1a.jpg

スタッフの方(コンシェルジュと呼ばれています)は常時3名がいらっしゃいます。

(休憩時2名になることもあります。)

英語をベースに、中国語・韓国語・ドイツ語・イタリア語にも、シフトによって対応できます。

IMG_20180806_124332a.jpg

コンシェルジュの方々のゆかた姿、今回もあでやか、とても綺麗です。

一番右が齋藤さんです。

 

まず、ご紹介は案内所オリジナルグッズから・・・

IMG_20180806_123044a.jpg IMG_20180806_123100a.jpg

日本橋 橋めぐり クリアファイル 324円(税込)

案内所オープン1周年を記念して、案内所オリジナルグッズを製作され販売されています。

表面には橋の名が書いてあり、裏面には「日本橋観光案内所」と書いてあります。

案内所内に掲示されています近郊の橋のマップ(上右)の販売を望むお声を多数いただいたことで商品化実現、とのこと。

案内所前の双十郎河岸より出る船に乗られる方は、これを持って橋をご覧になると良いようです。

IMG_20180806_123130_1a.jpg IMG_20180806_123221a.jpg

・・・日本橋の老舗・名店などの商品販売代行も行っておられます。

IMG_20180806_124139a.jpg

手拭 昔日本橋 1,404円(税込)

天保年間、1842年創業の、日本橋小舟町所在:江戸小紋、浴衣などの呉服店:竺仙(ちくせん)さんの商品です。

江戸に魚河岸があった頃の風情を描いた日本橋です。

竺仙さんオリジナルの生地「東稀」に注染(ちゅうせん)で染め上げてあります。綿100%です。

注染とは・・・

染料を注ぎ込む、手拭・浴衣の独特な染色法。

なお、手拭に書かれている古代文字は天遊(てんゆう)さんの作です。

天遊さんは古代文字の第一人者・書家。

文字の魅力と、全身で書く楽しさを伝えるため、古代文字アーティスト集団:天遊組を主宰。

自然界への「畏怖の念」が込められた古代文字と日本の伝統文化、技術を取り込み発信しています。

IMG_20180806_124133a.jpg

手拭 今日本橋 1,512円(税込)

手拭 昔日本橋と対になります。

昭和と平成を象徴する現在の日本橋が描かれています。

これも竺仙さんオリジナルの生地「東稀」使用、綿100%です。

IMG_20180806_123632a.jpg

左:山本海苔店 一藻百味 鮭味 4切4枚入り 195円(税込)

右: 一藻百味 明太子味 4切4枚入り 195円(税込)

のせて、巻いて、はさんで、おにぎりに、おつまみに。

簡単に、手軽に味わえる具付きのりです。

IMG_20180806_123704a.jpg

左:にんべん 食べるうまみチップス 椎茸 378円(税込)

つゆの素で味付けされた椎茸を、フリーズドライ製法で食べやすい食感に仕上げられています。

右: 食べるうまみチップス 鰹節 378円(税込)

しょうゆ、砂糖で味付けされた鰹節を、食べやすい食感に仕上げられています。

IMG_20180806_123459a.jpg

山本山 ほうじ茶 500ml 151円(税込)

酷暑のこの夏、売れ行き好調です。

IMG_20180806_123538a.jpg

八木長本店 かつおせんべい 162円(税込)

八木長さんのこちらの商品は、お店自体のご紹介記事でも取り上げました。

IMG_20180806_124046_1a.jpg

小津和紙(おづわし) 東海道五十三次 額

こちらの商品は小津和紙さんでお求めになれます。

IMG_20180806_123938_1a.jpg

"日本橋のおもてなし犬"「ときわん」のキーホルダー、昨年もご紹介させていただきましたね。一番人気です。

江戸城大手門と日本橋を結んだと云われる「常盤橋(ときわばし)」から名付けられたマスコットキャラクターです。

柴犬ワンちゃん、可愛いですね。972円(税込)です。

大人気の商品です。入荷待ちのこともありましたが、今はございます。

IMG_20180806_123842a.jpg IMG_20180806_123938a.jpg

他に左:マグカップ ときわんセット 1,620円(税込)、右:ときわん(中) 3,780円(税込)もございます。

IMG_20180806_123754a.jpg

左:ときわん クリアファイル 324円(税込)

ポップな感じでお子様に人気です。

右:ときわん 付箋 378円(税込)

ステーショナリーグッズです。

・・・日本橋にいらしたら、ぜひお立ち寄りください。

IMG_20180806_121759a.jpg

 

日本橋観光案内所

日本橋1-1-1地先

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅、東京メトロ東西線・都営浅草線 日本橋駅が至近です。

「日本橋」のたもと、三越日本橋本店さんとは対岸になります。

営業時間  10:00~17:00

無休

 

日本橋観光案内所さんのホームページはこちら

⇒ http://www.nihonbashi-info.tokyo/tourism/

 

 

 

 

暑い!!! 〜遮熱性舗装の効果〜 東京オリンピックのマラソンと50km競歩の競技時間

[東京ダンボ] 2018年8月 6日 14:00

暑い!暑い!暑い!

 

気象庁が災害とまで表現する暑さが東京を襲っています。

今から丁度2年後には東京オリンピックが開催されますが、長時間の屋外競技となるマラソン50km競歩は、この暑さの中での実施が懸念されています。

 

東京における暑さ要因の一つともなっているヒートアイランド現象の緩和として遮熱性舗装が進められていることはご存知ですか?

 

遮熱性舗装とは?

中央区のホームページでは

遮熱性舗装とは、太陽光からの近赤外線を反射することにより、舗装への蓄熱を減らし、路面温度 の上昇を抑制します。約60度まで路面温度が上昇した一般アスファルト舗装と比較した場合、遮熱 性舗装の路面温度は約10度の低減効果があります。これにより、一般アスファルト舗装においては、 昼間に舗装内へ蓄えられた熱が、夜間に放出され、熱帯夜の要因になっていましたが、遮熱性舗装 では、昼間の蓄熱が抑えられるので、夜間も快適に生活ができるようになります。」

としています。

 

スクリーンショット 2018-08-05 9.50.46.png

 

中央区では遮熱性舗装の効果を区民に広く知っていもらうために、遮熱性舗装部と一般のアスファルト 舗装部の路面温度をリアルタイムで比較した表示板を2箇所設置しているそうです。

 

そのうちの一つは下図に示す八重洲通りに設置してありました。

スクリーンショット 2018-08-05 8.43.40.png 

  

IMG_3607.jpg

 

スクリーンショット 2018-08-05 8.42.59.png

陸上の男子50km競歩は午前6時、男女マラソンも午前7時の早朝スタートとするなど暑さ対策に配慮したスケジュールになっていますが、マラソンは2時間超、男子50km競歩に至っては世界記録でさえ3時間32分33秒であり、4時間以上の競技時間となることは目に見えています。

 

東京ダンボは8月5日(日)に表示板に示される温度を記録し、温度変化を観察してみました。

 

その結果が以下のグラフで、11時を過ぎると遮熱性舗装でも40℃を超えてきます。

 

スクリーンショット 2018-08-05 19.19.08.png

 

早めに競技を開始することは効果があることは判りますが、朝6時でも30℃に近い気温で、危険な状況であることは変わらないので、運営者のケアは必須ですね。

 

また、観戦者やボランティアも十分注意が必要です。

 

中央区の遮熱性舗装に関する情報は以下を参照しました。

 

http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/dorokyoryo/kannkyouniyasasiihosou.files/101.pdf

 

 

マガジンハウスのGINZA 、BRUTUS

[銀造] 2018年8月 3日 12:00

マガジンハウスの雑誌の紹介とアンケートが行われていました。

GINZA という女性誌は、存じ上げませんでした。表紙は、フランス女優ソフィマルソーさんの若き日の笑顔の様で、上品でチャーミングです。雑誌の内容も、上品、洗練された内容の記事が多かったです。

1531995085813.jpg

以前、月刊「カーサ ブルータス」にブラジル人建築家のオスカー・ニーマイヤーの特集号が発売されたので、専門誌としても評判の良い雑誌を発売なさっています。

会社の建物も、建築当時から斬新だと評判でした。会社の所在地、詳細を拝見すると、「雑誌 平凡」も発売していた会社なのですね。 https://magazineworld.jp/info/company/

 

 

【隅田川花火大会】中央区の穴場からの見え方は?

[Hanes] 2018年8月 2日 18:00


こんにちは。新人特派員のHanes(ハネス)です
29日に行われた平成最後の隅田川花火大会ですが、皆さんはご覧になりましたか?

以前こちらの記事で、穴場スポットとして浜町公園~両国橋にかけての隅田川テラスをご紹介させていただきました。
中央区に位置する浜町公園は、第1会場からも第2会場からも少々離れていますが、
その辺りからはどれほど見えるのか、どれほど混雑するのか、気になりませんか?
「来年は浜町公園周辺で花火を見ようかな?」と検討している方にとって、
この記事が参考になったら嬉しいです

■見え方
なんといっても一番気になるのは、花火が見えるかどうか!
高層の建物や首都高で遮られ、「音しか聞こえない...」なんてことがあるのも東京ならではといったところでしょうか。
浜町公園のそばの遊歩道からは、残念ながら花火はほとんど見えませんが、
両国橋に向かって数分歩くと、小さいながらも花火全体が見えるスポットがあります
(赤い矢印が示す所に花火が打ち上がっています。)

SFF1-1.jpg

小さいながら音も聞こえ、思った以上に楽しめます!
試しに望遠で写真を何枚か撮ってみると...夏の雰囲気を楽しむには問題なさそうです

SFF.jpg

■混雑具合と安全面
穴場スポットとして定着しており、よく見える位置には多くの人が集まります。
しかし、会場付近程混むわけでもなく、比較的動きやすく、見やすくなっています。
また、誘導員の方がおり、導線の確保や自転車の通行禁止を呼びかけているため、
安全面でもなかなか良いスポットなのではないかと思います。

■留意点
ただ1点念頭に置いておきたいのが、立ち見スポットであること。
場所取りをして、座って花火を見たいという方には不向きなので要注意

この辺りから花火を見ている人たちからは、「これだけ見られれば十分」という声が何度か聞こえてきました。
特に場所にこだわらず、比較的空いている場所で花火を楽しみたいという方には
オススメできるスポットと言えそうですね

 

 

【期間限定】日本橋で話題の「クールシェア」をしよう!

[Hanes] 2018年8月 1日 18:00


こんにちは。新人特派員のHanes(ハネス)です
7月27日にお隣の千代田区で開催された
「大手町・丸の内・有楽町 夏祭り2018 丸の内 de 打ち水」にて、
とかしき なおみ環境副大臣が中央区に関する興味深いお話をされていました。
それが、日本橋(複合施設や郵便局、メガバンクを含む39ヶ所)で「クールシェア」のモデル事業を開始したということです!

CST.jpg
(日本橋髙島屋での様子)

クールシェアは、地球温暖化対策の一環として、自宅のエアコンを使わず外出先で涼むというプロジェクトで、これまでも行われてきましたが、
こういった地域が一体となった取り組みは初めてで、海外からの観光客が涼める場所としても注目されています。
今回は日本人の私たちにも嬉しいクールシェアスポットの一部をご紹介します
(全スポットに関しては、記事の最後に掲載しております。)

■COREDO室町

CS9.jpg

■日本橋三越本店、YUITO日本橋室町野村ビル
COREDO室町でもそうですが、座って涼める場所があるのは嬉しいですよね

CS20.jpg

■アンテナショップ
出入口付近にクールシェアのポスターやステッカーがあり、分かりやすかったです

CS0.jpg

現在、日本橋のアンテナショップ7店舗では、「夏休み大江戸日本橋めぐり アンテナショップスタンプラリー 2018」が開催されています
こちらは9月2日(日)までですが、せっかくなのでクールシェアの期間中に涼みながらスタンプラリーに参加してみてはいかがでしょうか?

CS8.jpg

この夏はクールシェアを心がけ、環境にやさしく、快適な観光やショッピングをお楽しみください

【クールシェア概要】
名称:地域一体型クールシェア推進モデル事業「クールシェアin日本橋」
期間:2018年7月26日(木)~8月9日(木)
実施店舗:日本橋三越本店、日本橋髙島屋、COREDO日本橋、COREDO室町、YUITO日本橋室町野村ビル、東京建物日本橋ビル、日本橋三井タワー、三井住友銀行日本橋支店、日本橋界隈の郵便局(19局)、日本橋地区アンテナショップ9店舗(ここ滋賀、日本橋長崎館、日本橋ふくしま館、日本橋とやま館、奈良まほろば館、三重テラス、富士の国やまなし館、にほんばし島根館、ブリッジにいがた)

 

 
1