中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

ナポリピッツァのおいしいお店〔PIZZA SALVATORE CUOMO 東銀座〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年1月12日 09:00

salva13.JPG 

東京メトロ有楽町線新富町駅1番出口から徒歩約1分、築地橋の南側のたもとのすぐそばに、平成通りに面して、ナポリピッツァのおいしい「ピッツァサルヴァトーレクオモ東銀座」があります

salva12.jpg 

ここの窯は、イタリアナポリでもNO.1の呼び声が高い窯造りの名人による手作りの薪窯だそうです

salva14.JPG 

ランチメニューは、PIZZAセットPASTAセットがあり、どちらも本日のPIZZAPASTA)に、サラダスープデザートドリンクが付きます

PASTAセットには、さらに窯焼きフォカッチャが付きます

salva15.JPG 

写真は、注文したPIZZAセットです

salva16.JPG

マルゲリータです

ピッツァは薄生地で、表面パリパリ、中はもちもちでおいしいです

salva17.JPG 

東銀座店は、イートインテイクアウトデリバリーOKです

ランチタイムは混みますので、ご注意を

PIZZA SALVATORE CUOMO 東銀座のHPはこちら ⇒

http://www.salvatore.jp/restaurant/higashiginza/

 

 

 

キャプテンクックとオーストラリアワイン

[之乎者也] 2016年1月10日 14:00

正月休み明けに用事があって区役所へ行くと、1階ロビーの右側に「中央区観光写真コンクール」入賞作品の展示がされています。こちらについては既に特派員の隅田の花火さんからもご紹介/archive/2016/01/post-3012.html)されているとおり大変素晴しい作品が多かったのですが、その展示の裏側に中央区の姉妹都市サザランドについての常設展示があります。Sutherland1.jpg【中央区役所1Fロビーに常設展示されているサザンランドとの姉妹都市協定関係資料】

 

サザランド(Sutherland Shire)といってもピンと来ないかもしれません。こちらはオーストラリアの自治体です。オーストラリアと言われて先ず思い浮かぶのが、シドニー、メルボルン、ブリスベーンなどの大都市か、ケアンズ、ゴールドコーストなどのリゾート地かと思いますが、サザランドは、(大)シドニー市を構成する38区(自治権を持った特別区)のうちの一つで、ニュー・サウス・ウェールズ(NSW)にあります。1991年より中央区との間で交流が進められて来ました。

 

*注:Shireは英国のBoroughとほぼ同じ概念で、大都市を構成する自治区(local government area)の意味。中央区ではSutherland Shireの訳語として市を使っていますが、我らが中央区も特別区(自治区=英語ではChuo City)ですので、ここでは「(大シドニー市の)サザランド区」と呼ぶことにします)。

 

サザランド区は、シドニー中心部(CBD)から南に35キロ、シドニー・キングスフォード・スミス国際空港飛行機とボタニー湾をはさんだ反対側にあります。1770年に英国の海軍士官ジェームス・クックが世界一周航海の途上、豪州東海岸に到達した際に上陸した豪州発祥の地として知られます。区の名称はクック探検隊のスコットランド人船員で、この地に滞在中に結核で亡くなったサザランド(Forbes Sutherland)氏から取られています。Sutherland7.jpg

 私も時々仕事や個人旅行でオーストラリアに行くこともあるのですが、残念ながら未だサザランド区までは足を伸ばしたことはありませんので、どのような場所なのかは全く想像もつきませんが、写真を見る限りは自然が多く、また都心(シドニーCBD)からもさほど遠くない、暮らすにもうらやましい環境の場所のようです。

以前はオーストラリアは欧州やアメリカと比べて日本からの航空便飛行機も多くなくあまり行きやすい国ではありませんでしたが、LCCのジェットスターの成田便(ゴールドコースト、ケアンズ)はすっかり定着しましたし、昨年12月11日からはANAも羽田⇔シドニー直行便を飛ばしています。Sutherland9.jpg

【メルボルン空港に駐機中のJetstar航空

 

そんなことを考えているうちにオーストラリアワインが恋しくなりました。Sutherland8.jpg中央区にはオーストラリアワインを出す店もたくさんありますが、今日は中央区観光協会の近くの「ワイン屋 銀座1丁目店」に行ってみます。店の入り口には豪州の国旗があるのですぐに判ります。

お店に入ると、スペースも広く天井も高い店内は新年会のお客さんでいっぱいです。壁にはワインの瓶を飾ったオブジェやオーストラリア・ニュージーランドのワイナリーの説明などがあって気分を盛り上げます。Sutherland2.jpg

また、大画面のテレビでは昨年10月の日本VSサモアのラグビーW杯のビデオが流されており、まるでメルボルンのバーにいる気分です。Sutherland3.jpgフロアスタッフの広中さんのおすすめで、南オーストラリア州の赤ワイン「レシキ・ヴィトラス(Reschke Vitulus Cabernet Sauvignon)」と「マッシュルームのアヒージョ」を頂くことにしました。Sutherland4.jpgこのお店では豪州ワインはもちろんですが、つまみもチーズ、オリーブなどのワインのつまみ定番はもちろんのこと、今回頂いたマッシュルームのアヒージョ(以下、写真)やシーフードも含め美味でワインに合う味が揃っていますし、更には広中さんを始めとして、店員の皆さんも南半球的にフレンドリー、非常に気持ちの良いお店ですSutherland5.jpg

もうすぐオーストラリアの建国記念日のオーストラリアデイ(1月26日)です。銀座で食事をした後、ちょっと飲み足りないときなど、一度寄ってみたらいかがでしょうか!Sutherland6.jpg

 

【中央区役所内「姉妹都市・サザランド」常設展示】

所在地:〒104-8404 中央区築地1‐1‐1(中央区役所本館1階ロビー)

観覧時間:8:30~17:00(区役所執務時間内)

交通:江戸バス、地下鉄有楽町線・新富町駅、日比谷線築地駅、CCC(コミュニティサイクル)C01 中央区役所ポート

 

【ワイン屋 銀座1丁目店】

所在地:〒104-0061 中央区銀座1-27-10 ザアソシエイトビル 1F

電話:03‐3535‐6567

営業時間:18:00~25:00(土日祝は17:00~24:00)

 

 

みそひれかつ丼〔矢場とん東京銀座店〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年1月 7日 18:00

名古屋名物みそかつを、中央区で食べられる「矢場とん東京銀座店」です

yabat14.JPG 

場所は、銀座2-11-2銀座大作ビル

下の地図○印のところです

yabat11.jpg 

銀座柳通りに面して、昭和通りとの角にあり、矢場とんのマスコットキャラクター、横綱を締めた豚「横綱ぶた」で目立ってますから、わかりやすいです(下の写真矢印

yabat12.jpg 

いまや名古屋の食文化を象徴する食べ物のひとつとなった「みそかつ

yabat13.JPG 

矢場とん昭和二十二年創業みそかつの元祖です

ランチメニューで注文した「みそひれかつ丼」と豚汁、どっさりの野菜サラダです

yabat16.JPG 

秘伝の「みそだれ」はくどくなく、さらりとしていて油で揚げた豚肉に合います

ひれかつは、ロースに比べて脂身が少なく軽めにみそかつを楽しみたい方におすすめで、ランチに最適

値段もリーズナブルです 

矢場とん東京銀座店」のHPはこちら ⇒

http://ginza.yabaton.com/

 

 

 

銀座のイタリアン★リストランテ・ヴィーナス

[まぴ★] 2016年1月 6日 18:00

またまたお得な銀座のイタリアンを見つけました。

西銀座通りに面する7丁目の銀座リービルの8階にあります。

 
1ドリンク&小皿前菜を含む9品のランチがなんとサ・税込みで2500円
はじめに ひよこ豆のスープ トリュフの泡
旬菜 大阪 喜六の有機野菜のサラダ バルサミコドレッシング
旬野菜 鰤と根セロリ

 

KIMG0914.JPG KIMG0915.JPG

 
濃赤香 カシスと生ハムのクロスティーニ
出汁 穴子と温かなビシソワーズ

 

KIMG0916.JPG KIMG0917.JPG

 
メインは白菜と何かのリゾットと、お魚料理にしたけど忘れました。
どちらもクリームソースだったのでメニューチョイスに失敗したけど、
美味しかったので、よしとしよう。

 

KIMG0918.JPG KIMG0920.JPG

 

デザートはワゴンで運ばれてきて、どれも食べたい(笑)
すると少しずつ全部盛りが出来るということなのでそれに決定!

 

KIMG0922.JPG KIMG0924.JPG

 
ちょっとずつ、色んなものが食べれて大満足でした。

 

KIMG0925.JPG KIMG0926.JPG

 

お誕生日のお祝いで来ているグループがいましたが、
ハッピーバースデーのピアノの生演奏があり、かなり盛り上がっていました★

ライブなども開催されているようです。

 
リストランテ・ヴィーナスのホームページ