中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

雪ノ下料理教室「プレーンパンケーキ」

[佃のうさこ] 2017年10月26日 09:00

10月23日台風が過ぎ去って、眩しい青空が広がった日、行列の絶えない人気カフェ「雪ノ下銀座」で料理教室が開催されました。場所は、京橋プラザからもほど近い銀座1丁目、大きなトマト絵が目印になるトマトビル3階です。教えてくださるのは、もちろん雪ノ下と言えば代名詞の「プレーンパンケーキ」です。

 

雪の下ブログ用1.jpg 

レシピでは、家庭で作りやすい分量で、一つ一つの行程を器具の用い方も含めて、丁寧に教えてくださいました。

 

雪の下ブログ用2.jpg 

低温でじっくり焼くことで、あの誰をも魅了してしまうパンケーキが出来上がるんですね!!パンケーキ好きのうさこにとって、夢の時間が流れます。

 

雪の下ブログ用3.jpg 

シャバシャバの生地から、もっちりしっかりの食感の焼き上がりは、まるで魔法のようです。

 

真夏、3階からずらっと並ぶ行列を、いつも横目に帰っていたうさこ。9月にやっと入店。出会って以来、あのパンケーキの厚さ、高さの虜でした。今回、その謎も解けて大満足の料理教室でした。

 

店長の西ヶ谷さんによると、「4年前からのパンケーキブームを、文化にしたい」との思いで、今回、初めての料理教室を開催されたそうです。大阪でスタートされ、すぐに銀座に出店。ベランダ席とカウンター席のお店は、まるで都会の公園のようなオープンな空間です。

 

次回12月4日に、クリスマス限定の教室が開催されます。パンケーキのクリスマスバージョン。どんな、アレンジなんでしょう?オーブンも使わないので手軽に作れていいですね。興味のある方は、雪ノ下のホームページをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

築地場外鮨職人が満を記して 人形町に新規開店!

[wombat] 2017年10月23日 16:00

ふらりと一人でも立ち寄れるいい空間を演出してくれるお店を見つけました

 

tou.jpg お店 (4).jpg

 

人形町駅徒歩1分に2017年夏に新規開店した (Tou)

築地場内市場にて永年、有名店にて腕を磨いてきた鮨職人が伝統的な技法による江戸前鮨は勿論、同時にずっと心に期してきた驚き溢れる創作鮨の両方が楽しめるお店です。

     

 

 探検したところを掻い摘んでお知らせします。

D (2).jpg
D (1).jpg

 

上:まず、ワインと共に先付をいただきました。

  旬の松茸もありまして!これだけでお腹が一杯です

下:左の皿の右は、なんとチーズです 調合した出汁に

  浸したものですって、ワインに合う すすむう~~~

 

F (2).jpg C.jpg

 

後はお店にて目で楽しみながら鮨職人のうんちく話に耳を傾けて味わって堪能していきましょう

 

お店 (1).JPG お店 (3).jpg
taishou.jpg

 

経験を生かして築地市場内の人脈を生かして随時、良き確かな素材を提供しております。

また、個人経営の良さを生かして極力価格も抑えているのも嬉しい限りです。

 

カウンターとテーブル合わせて16席 

静かな空間で鮨職人と楽しく話しながら時の経つのも忘れるぐらいです。

  

 

祷(Tou)

東京都中央区日本橋人形町2-6-11 五十番ビル2階

電話:03-6661-2533

HP:http://sushi-tou.jp/

 

 

 

変えていくもの・守り続けるもの  ~ たいめいけん ~

[rosemary sea] 2017年10月20日 16:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をニュートラルに取材します、 rosemary sea です。

 

今回は日本橋の老舗・人気洋食店、たいめいけんさんのご紹介です。

創業者は茂出木心護(もでぎ しんご)氏。

 

1931年(昭和6年)独立し、1948年(昭和23年)に日本橋に移転。

「日本人のための洋食」を追求されて初代から二代目、雅章(まさあき)氏へ。

 

マスターa.jpgそして三代目、浩司(ひろし)氏へ。(右の画像)

時代に合わせて、お料理の数も味も変えてこられたそうです。

しかし守り続けるもの、しっかり受け継がれたもの、確かにございます。

親から子へ、そして孫へ。

伝統の味、これは確かです。

作家の池波正太郎さんをはじめ、多くの著名人からも愛された所以です。

 

株式会社たいめいけん 広報担当の鶴岡さんにお世話になりました。

画像もご提供いただきました。

 

なお、たいめいけんさんの5階、凧の博物館さんをご紹介しました記事はこちらです。

⇒   /archive/2017/10/post-4674.html

⇒  /archive/2017/10/post-4675.html

 

それではご紹介です。

 

1階はカジュアルに楽しめる洋食レストラン。

開店時刻から行列が絶えません。

人気の秘密は創業以来の味をお手頃料金でいただけること。

L1180067b.jpg

更に、ここで改めて言うまでもありませんが、伊丹十三監督の映画「タンポポ」で有名になりましたタンポポオムライス(伊丹十三風)

皆さんご存知ですよね。

チキンライスにのったふわふわオムレツ、これをナイフでスーッと切れ目を入れると・・・はらりと半熟状に香り高く開かれて・・・もう遊園地のアトラクションも顔負けです。

 

オムライス-1c.jpg

他にもオムライス、ハムライスを卵で包んだスタンダードなオムライスもございます。

 

DSC_0154c.jpg L1180096a.jpg

そしてそして、ボルシチ(左)やコールスロー(右)、何と今も50円で提供されています。

いただかない訳にはいきませんね。きっとご満足いただけます。

ここでロズマリ家族のタンポポオムライスの食リポ。

「オムレツが柔らかく、味もベスト。

大人から子供まで楽しめると思います。」

 

2階は本格的に味わう洋食レストラン。

落ち着いて伝統料理がいただけます。コース料理もございます。

小皿料理4a.jpg

ここでの名物料理は小皿料理

いろいろなお料理を少しづつたくさん召し上がれるお客様本位のお料理。

それもそのはず、この小皿料理はお客様からのお言葉が原点だそうです。

「年齢を重ねてくると量的に食べられなくなってきます。

この一皿を食べてしまうと次の料理が食べられなくなってくるから、悪いけど残してあります。

量が少なくていろいろ食べられる工夫はないのでしょうか?」、と。

・・・初代・心護氏はここから小皿料理を提供されはじめたそうです。

 

3・4階は宴会・パーティースペース。

大広間でゆったりと気心の知れたお仲間などでお料理をご堪能いただけます。

お料理もご希望に合わせてのご用意、お問い合わせお待ちしています。

 

【お知らせ1】

中央区と中央区文化・国際交流振興協会共催の「中央区まるごとミュージアム2017」が10月29日(日)に開催されます。

当日このイベントの1つとして例年通り、たいめいけんさんのビル5階、凧の博物館さんは無料開放となります。

通常は日・祝祭日は凧の博物館さんは休館日なのですが、この日はいつもの開館時間11:00~17:00にてお待ち申し上げております。

また、お食事にはぜひたいめいけんさんをご利用ください。

なお、ロズマリは中央区まるごとミュージアム当日は無料運行巡回バスのガイドの1人として、今年も皆様をご案内します。

 

【お知らせ2】

中央区観光協会が主催するまち歩きツアー「わくわくツアー」の"産業コース"にて10月26日(木)に、ツアー名「日本橋老舗巡り"南詰編(みなみづめへん)"」が催されます。

このツアーではたいめいけんさんのエレベーターを昇り、凧の博物館さんへ立ち寄ります。

なお、このツアーのご案内特派員にはロズマリが加わります。

参加申込につきましてはこのツアーは既に締め切られております。

ですが、他のツアーはまだ締切前のものもございます。

見どころ聞きどころ満載です。ぜひご参加ください。

他のツアーの詳細とお申込は右側のリンク集『中央区観光協会』をクリックし、"わくわくツアー 参加者募集"の項をご覧ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

たいめいけん

DSC02923a.jpg日本橋1-12-10

 

東京メトロ銀座線・東西線 / 都営地下鉄浅草線 日本橋駅 C5出口

駅上のCOREDO日本橋のななめ裏になります。

03-3271-2465

 

1階:年中無休

月~土 11:00~21:00

(ラストオーダー20:30)
日・祝 11:00~20:30

(ラストオーダー20:00)

 

2階:日曜・祝祭日はお休みです。

昼の部 11:00~15:00

(ラストオーダー14:00)
夜の部 17:00~21:00

(ラストオーダー20:00)

 

2・3・4階 予約専用ダイヤル

03-3271-2464

たいめいけんさんのホームページはこちら

http://www.taimeiken.co.jp/

 

 

 

東洋 -「日本橋コレド前店」の「帰って来たスパゲッテイ・ミートソース」と「ナポリタン」

[滅紫] 2017年10月18日 09:00

100_2527.JPG

次の予定まで時間が空いてお茶でもと覗いたウィンドウで「帰って来たスパゲッテイ・ミートソース」を見つけました。懐かしくなり吸い込まれるようにお店に。東洋は創業60年、どこか創業当時の昭和レトロな雰囲気の店内で家族連れやカップル、年齢層も様々な方が美味しそうに召し上がっています。カレーライス、ハヤシライス、グラタンなど懐かしの日本の洋食です。迷った挙句スパゲッテイ・ナポリタン(950円)を。まずは卵スープ、付いてきたグリーンサラダにはたっぷりのポテトサラダとトマトが添えられています。

 

これだけでもすっかり気分は昭和!お目当てのスパゲッテイ・ナポリタンがやってきました。そして何とタバスコとグリーンの筒に入ったパルメザンチーズ。そういえば以前はスパゲッテイといえばこの2つが付きものでしたねー。ナポリタンにはピーマンと玉ねぎ、ハムとスライスしたソーセージ、ケチャップ味です。スパゲッテイはしっかり茹でてあり、「これがナポリタンだったわ」と少々ノスタルジックな気分に。

100_2526.JPG

 

「パスタはアルデンテ」は今やすっかり定着していますが、確か50年近く前に伊丹十三が「女たちへ」で書いたのが最初だったのではと記憶しています。随分気障で鼻もちならないと感じながらヨーロッパの香りに憧れていたのでしょうか、今でも内容を結構覚えていることに気が付きました。

 

イタリア料理の先生も時々ナポリタンが食べたくなると言ってみんなを笑わせているのですが、ナポリタンを創作した日本人て、やはり凄いですね。次は「帰って来たスパゲッテイ・ミートソース」に挑戦してみたいと思います。

 

東洋日本橋コレド前店 日本橋1-2-10 TEL 3271-0007

営業時間 10-22時 土祝は11-20時 

 

 

桃六さんの桃太郎団子 ~京橋の老舗和菓子店~

[東京ダンボ] 2017年10月16日 09:00

先日、中央エフエム㈱の「Hello! Radio City (ハローラジオシティ)」収録に東京スクエアガーデンB1Fにあるスタジオに行ってきました。

 

東京ダンボは初めてだったのですが、ジミニー☆クリケットさんと五月雨ジョージさんとご一緒に楽しく収録させていただきました。ありがとうございました。

 

収録の打ち合わせの中で、MCのJUMIさんから「桃六」さんの生醤油団子のお話が出たので、収録の帰りに早速「桃六」さんに行ってきました。

「桃六」さんは明治2年創業の老舗和菓子屋さんで、現在は5代目が味を継承しているとのことです。

 

IMG_2256.jpg 2.jpg2.jpg

東京ダンボも「桃六」さんのお団子、どら焼きは何度か購入したことがあり、家族そろって大好きなお店の一つです。

 

お団子は小ぶりなサイズで3つ餅スタイル、味は生醤油味と漉し餡です。

 

毎日お店で手作りされたお団子を焼き、ちょっと焦げ目のついたところに、お店のすぐそばにある「ぬり彦」さんから仕入れたお醤油の味が染みていて、香ばしくとてもおいしいです。漉し餡に使われる小豆も毎日お店で手作業で炊いています。

 

IMG_2257.jpg2.jpg

お団子と一緒に写っているのは「沖の石」といって、桃六オリジナルのアンドーナツ風のお菓子で、こちらもいけました。

 

また、「桃六」さんは歌舞伎役者さん等が差し入れに使われることも多く、中でも国民栄誉賞女優であった森光子さんが御贔屓にされていて、森光子さんの代表作「放浪記」が2017回上演されたことを記念して、今年からどら焼きに「放浪記」と焼き印を押したものを販売開始しています。ずっしりとして食べごたえがあるけれど甘すぎないお味です。

 

IMG_2250.jpg3.jpg

ご自身やご家族で楽しまれるだけでなく、差し入れやお使い物にも最適な「桃六」の和菓子、京橋周辺にお越しの際は是非お立ち寄りください。

 

京橋桃六:中央区京橋2-9-1 ☎3561-1746

キャプチャ.JPG

 

 

カステラだけでない文明堂~ハヤシもあるでよぉ~

[みど] 2017年10月15日 09:00

文明堂といえば、カステラ1番・電話は2番・3時のおやつを連想される方が 多いと思いますが、実はカステラだけではないのです。 文明堂日本橋本店内に「文明堂カフェ」が設置されていて、ランチやディナー を楽しむことができます。 店内は広く、ゆったりとくつろぐことができます。BGMはスローバラードの ジャズが心地よく流れていました。そしてテラスもあるので、この季節には 開放感を求めてテラス席でのんびりするのも良いかと思います。

 

ランチメニュー(5種類)は1000円程度でサラダとドリンクが付きますので、 リーゾナブルといえます。どれも美味しいのですが、一番人気は「半熟卵の ハヤシライス」、甘さ控えめで大人の味付けにしているとのこと。 黒いソースにトロトロで溶けてしまいそうな牛肉と玉ねぎ、そして半熟卵の トロトロ感が絶妙にマッチしていて、もはや芸術的と言っても過言ではありま せん。やや濃厚な味ですが、しつこさがなく、ぺろりと完食してしまいます。 カステラだけでない文明堂のカフェはインド人もびっくり、 「ハヤシもあるでよぉ~」(50歳以上の方でないと通じないかも・・・笑)

 

そして注文したドリンクの下には、あの懐かしいCM、こぐまダンス(文明堂豆劇場) のコースターが敷いてありました。これを見ただけで、思わず「地獄のオルフェ (邦題「天国と地獄」)」が頭の中で聞こえてきそうです。 三越前駅からすぐ近く、ご近所にお越しの際には「文明堂カフェ」でランチでも いかがでしょうか。

 

 

文明堂カフェ(BUNMEIDO CAFE)

 電話:03-3245-0002

 住所:東京都中央区日本橋室町1-13-7

 営業時間:11:00~23:00

  定休日:無休

 

 01.jpg

 

 02.jpg

 

 03.jpg