中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

12色のハーモニー <ミキモト・ジャンボクリスマスツリー>

[サム] 2013年11月21日 09:00

DSC00102RS.JPGDSC00104LSCC.JPG冬の風物詩として1976年以来、銀座通りのクリスマスシーズンに彩りを添えてきた、銀座ミキモト本店前「ガーデンプラザ」に飾られる「ミキモト ジャンボクリスマスツリー」。

今年で36本目を数えるツリーが11月16日点灯された。

展示期間は12月25日まで。

点灯時間は11:00~22:00。

北海道から大型トレーラーで根付きで運ばれてきたと云う、高さ約10m、樹齢30-40年のモミの大木。

2013年のテーマは「宝石箱」。

宝石箱をイメージし、12色に変化するオリジナル仕様のマルチカラーの約7,000個のLEDイルミネーションを新たに取り入れ、ツリーの根元には、12ヶ月の誕生石の指輪を模ったオブジェが配置されている。

毎正時には音楽と光によるイルミネーションの演出を楽しむことが出来る。

 

   DSC00086CRS.JPG   DSC00113CRS.JPG   DSC00109CRS.JPG   DSC00114CRS.JPG

   DSC00106RS.JPG   DSC00107CRS.JPG   DSC00110CRS.JPG   DSC00111CRS.JPG

 

 

 

聖路加に 彩り添える 秋景色 築地散歩はエイもお出迎え!

[銀造] 2013年11月20日 14:00

 11月19日現在、聖路加看護大学の周りの紅葉、黄葉に染まった素敵な景色をお届けします。

 もと、此処は播州赤穂浅野屋敷のあったところですし、芥川龍之介生誕の地でもあります。また、米国公使館もありました。 近くには、蘭学事始の碑や、明治初期に開校された数々のミッションスクールの記念碑もあります。

 

お薦めの散歩コース:東京メトロ築地駅もしくは有楽町駅から、

 築地川公園(今は、銀座キャピタルホテルの裏のキウイがたわわに実っています。 公園内には、いたるところに花梨の実が黄色く色づいています。)

P1000408.JPG P1000409.JPG

 

ちょっと、足を延ばして、聖路加タワー、築地場外市場などへ出かけられるのも楽しいですよ。

築地川公園の「ハナノキ」が紅葉に変わる、ほんのりとする景色です。

P1000428.JPG

聖路加看護大学の中庭には、十月桜と黄葉が。

P1000420.JPG

 

錦秋の築地を散歩すると、思わぬハプニングに出会わすこともあります。

あかつき公園、はとば公園から隅田川テラスへ行ってみましょう。途中の路傍の「モミジバ楓」が緑、黄葉、紅葉の3色でとても綺麗です。

P1000422.JPG

 

はとば公園から隅田テラスへ上がってみましょう。 オッツ

どなたかが、川べりで何かを釣り上げたようです。

今朝は、勝鬨橋の下で、「エイ」が釣り上げられていました。

ck0924_20131120.jpg

楽しい築地散歩、その後は、築地で美味しいものをお召し上がり下さい。

 

 

 

桜色のひかり

[サム] 2013年11月15日 09:00

R0021630CRSG.JPGR0021654LS.JPG 11月8日、日本橋エリアのクリスマス・イルミネーションが点灯。

コレド日本橋、コレド室町、三井タワーの今年度のテーマは「桜色のひかり」。

点灯期間は来年1月13日まで。点灯時間は16:00~24:00。

江戸時代から商業・文化の中心地として栄え、伝統と新しさが共存する街に因み、日本人の心を象徴する花として「桜」をモチーフに、桜色と白色の優しいLEDの光で、雪の結晶に包まれた繊細かつ華やかで奥ゆかしい、美しい冬の桜を表現との由。

 

        <コレド室町>           <コレド日本橋>          <三井タワー>

      R0021646RS.JPG   R0021648RS.JPG   R0021643CRS.JPG

 

 

隅田川の分岐点

[橘] 2013年11月12日 15:00

11月9日の まち歩きツアー "潮におう隅田川の分岐点" に行ってきました。

11月にしては生憎肌寒い日でしたが、中央区文化財サポーター協会会員の方の 説明を聞きながら佃島一帯を1時間半-歩数にすると6千歩弱-歩いてきました。

guide.jpg

 

まず行ったのは「佃天台地蔵尊」です。普通の民家と民家の間の、人が一人通るのがやっとという狭~い横丁の中ほどに、これまた 人一人が入るのがやっとという小さな敷地に、地蔵尊がありました。横丁に看板や幟が出ていなければ全く通り過ぎて しまう所です。敷地内には立派な銀杏があるのですが、これが住居にぴったり囲まれていてビックリです。

jizo1.jpg

jizo2.jpg

 佃波除稲荷神社を通り、「中央区宝探し」の宝箱の一つがあった佃小橋を渡り、「佃島の盆踊り」会場となる広場を越えた突当りに、 「佃祭りの龍虎・黒駒」が一対づつある大獅子頭が飾られている建物へ到着(ここに飾られる様になったのは、2,3年前とのこと)。 佃祭りで最初にこの大獅子頭の鼻先を触ると縁起が良いとされることで有名な大獅子頭ですね。

 namiyoke.jpgtsukudakobashi.jpg

 

shishi2.jpg

shishi3.jpg

 

住吉神社で八角形の御神輿をガラス越に眺めてから石川島灯台跡へ出ました。

ここからは、隅田川沿いにテラスを散策です。 隅田川対岸の亀島水門の真上に何と日本橋の三井タワーが真正面に見えていました。此処からだと日本橋まで一直線なのですね。

又、本日は通りませんでしたが、佃大橋には東京タワーとスカイツリーが右と左に見える場所があるとのお話でした。

mitsui.jpg

 bunnki.jpg

 

その後隅田川の分岐点迄行き、晴海運河に沿ってパリ広場経由、海水館跡迄行って解散でした。

今日は抽選で15人が参加予定だったそうですが、気候が寒かったせいか6人がキャンセルされたそうです。確かに、この辺りを 歩くには半月位遅かったかもしれませんが、それでも隅田川を見ながらゆっくりと気持ちよく散策できました。 皆様も気候の良い日を選んで歩いてみては如何ですか。

 

 

 

WINTER ILLUMINATION 2013 <晴海トリトン>

[サム] 2013年11月11日 09:00

R0021562LS.JPGR0021574RSG.JPG 今年も晴海トリトンスクエアでは、「晴海フラワーフェスティバル2013」に合わせて、「ウインター イルミネーション」が点灯開始。

点灯期間は11月2日~2月14日。

昨年同様「水のテラス」を中心に、オーシャンブルーの大海原のイメージやイルカをモチーフに、ブルーを基調とした幻想的なLEDのイルミネーション。

正面プールの上には3頭の、また脇のプールには2頭のイルカが浮かび上がり、周辺の木々はブルーとホワイトの光に煌めいている。

イルカのオブジェを角度をいろいろと変えて眺めるのも楽しい。

一方、晴月橋から黎明橋に至る「桜の散歩道」の木々は、ゴールドとホワイトの電飾が施され、高層ビル群を背に輝いている。

 

     R0021569RS.JPG   R0021571RS.JPG   R0021581RS.JPG

     R0021565RS.JPG   R0021564RS.JPG   R0021589RS.JPG

 

 

1st. WINTER ILLUMINATION <東京スクエアガーデン>

[サム] 2013年11月10日 09:00

R0021538LS.JPGRHP_illumination1023-thumb-260xauto-362.png

 11月7日は暦のうえでは立冬。京橋「東京スクエアガーデン」では11月1日、一足早く 「1st. WINTER ILLUMINATION」が点灯。

銀座・中央通りでは最大規模のイルミネーションと云う。

点灯期間は来年2月16日まで。点灯時間は16:00~24:00。

東京スクエアガーデンは今年3月17日竣工(商業ゾーンは4月18日オープン)。太陽光発電や地中熱利用、BEMS(Building Energy Management System)など最先端の環境技術を集結させた環境配慮型大規模複合ビルで、2つの街区を集約し、建物1階中央を旧区道と同じ広さの貫通道路として開放。地下鉄京橋駅に直結し、30のショップ&レストラン、様々なオフィスレイアウトに対応する無柱空間の各フロア1,000坪のオフィススペースに加え、地下1階~5階までの低層部に広さ3,000㎡の重層緑化空間「京橋の丘」がつくられ、四季の草花を楽しめるだけでなく、都市のクールダウンにも貢献している由。

6F京橋環境ステーション内には「中央区立環境情報センター」がある。

今回「京橋の丘」のB1F・1F・2F・3F部分がライトアップされ、重畳的な光の煌めきを楽しむことが出来る。

 

     R0021552RS.JPG   R0021550RS.JPG   R0021547RS.JPG

     R0021535RS.JPG   R0021556RS.JPG   R0021544RSC.JPG